ヒゲ造の日本語探検隊&なぜなぜ捜索隊&あれあれ発見隊

ヒゲ造が所属する三つの組織(?)日本語探検隊・なぜなぜ捜索隊・あれあれ発見隊
生活の中の細か~い所に注目!

実家に帰ります!

2005-12-24 00:41:17 | Weblog
今年の残りもあと一週間となって、皆さんお正月の予定を立てていることでしょう。今日は久々に言葉の深いところにこだわって、まずはクイズです。
①「あなた!お正月は子どもを連れて実家に帰りますからね!」 
②「このあいだ~彼氏と私の実家のそばまで行ったら~お母さんとバッタリ会ってチョーびっくり」 
……さて「実家」という単語の使い方で本来、間違っているのはどちらでしょう?

ハイ!間違った使い方は②なんですけど、解りましたか?

「実家」とは民法の旧規定で「婚姻または養子縁組により他家へ入った者からみて、その実父母の家」つまり結婚している人は「実家」って言えるけど、結婚してないと言えない。………ことになるんですけど、最近では「自分の生まれた家、生家」とも辞書に出ていますから未婚の人が使っても良い訳です。でもねヒゲ造としては、高校生くらいの女の子が「っていうか~うちの実家は、あんまり門限にはうるさくないし~」なんて言ってるのを聞くと、思わず“喝っ!”って言いたくなるんですよ!

今日の日本語探検隊は空を見ていたら実家に帰る渡り鳥の群れを発見した! (鳥の生家はどこだ?)です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
んじゃ、「里」は・・・? (たかこね~さん)
2006-01-13 09:16:52
ちょいと前、お嬢様奥様みたいなお金持ちのおば様方とお話をする時に、「それで貴女、お里はどちら?」と尋ねられ・・・・ん~~!これでわっ!なあ~~んか、お品が良くねえ?使ったろ!と思った次第でございまして、ちと気取るときは、「里の母が・・・」とか申すのでございますが、これってどんなんざんしょ?おひげの先生様、お答えくださいませ。・・と本日はお品良くまとめてみましょ!「夫の里は××でございますのよ」もあり?ん?里?郷????
お里…う! (ヒゲ造)
2006-01-16 23:33:36
まいど見ていただき謝謝!……辞書によると「御里」とは ①他人の実家・生家を敬っていう語。 ②生まれや育ち。また、今までの経歴。となっています。上品なおば様が「あなたお里はどちら?」は①になるでしょうねぇ。「里の母が……」も中々お上品ぽくて宜しくてよ!「夫の里は……」状況や言い方で②に聞こえかねないので使い方に要注意ですね。慣用句で「お里が知れる」などとも言いますし。文字は「里」がメインで「郷」でもOKぐらいのニュアンスですね。