コメント
 
 
 
Unknown (SK)
2017-09-14 07:13:13
はじめまして
http://www.datacolor.jp/products/monitorcalibration/spyder5pro.html
私は最近導入しました。メリハリは抑えられ見え方として物足りなく感ずるかもしれませんが、自分の中では基準が見つかって安心しています。
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2017-09-14 08:15:01
こんにちは。
ご紹介ありがとうございます。
こちらは初期型を以前使っていました。
今回また購入しようかと考えています。
 
 
 
仕事柄 ノートパソコンはよく会社で購入するのですが (T・B・)
2017-09-14 20:52:07
圧倒的に人気なのは、やはりMacBookProです。可搬性最優先のデュアルコア13インチか、性能最優先のクアッドコア15インチか、Windowsが必須ならBootcampかVMware Fusionで対応するということで。
 
 
 
Unknown (COLKID@自分の部屋)
2017-09-14 23:00:45
そうですか・・・
実はMacBookProは以前15インチを使っていました。(大分以前ですが)
WindowsをBootcamp(当時出たばかりでした)で入れて使っていました。
ただキーの配列とか細部がどうしても好きになれなくて、VAIOに買い替えたんです。
一応もう一度見てみます。
 
 
 
Unknown (Moomin)
2017-09-15 11:31:19
 今年の初め事務所用にMac Book pro Mid2015と
iMac Late 2015を同時購入しました。Windows95
からWindows7まで20年以上Windowsでしたが、
人生初のMacです。

 出先での文書作成や簡単な画像処理と動画編集が
目的でMac Book Proの13寸を選択しました。実際
使うと私の用途ではT・B・さんの評価とは違う結果に
なりました。外観はスタイリッシュですが、処理能力は
大したことはなく、MacでWindowsは使い難い。
Windowsの使い難さはColkidさんご指摘のキーボード
やマウスに起因します。

こう書くと色々批判されそうですが、Windows使いが
Mac上でWindowsを動かすとこうなるということで。
Windowsマシンも随分スタイリッシュなものが出ています。
Officeソフトを少しでも使うなら最初からWindwsマシン
を買うべきだと痛感しました。今個人用にはビデオカードを
積んだゲーミング・ラップトップを購入しようと思っています。
最後に最近のMacのBootcampはWindows10しか使用でき
ません。人によっては地味に欠点ですね。ご参考になれば幸甚
です。
 
 
 
 
Unknown (Moomin)
2017-09-15 11:39:32
 ゲーミングPCに13寸はありません。画像処理作業が有る時は外出用時にも
15寸を持ち出す決心をしました。参考にならず済みませんでした。
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2017-09-15 13:08:03
私も文書作成などの業務が山のようにあって、MacBookProでは使いにくくて参ってしまい、どうせWindows使うのなら何でMacである必要があるのかと思いVAIOに買い換えました。
Photoshopも同じレベルで動くしモニタも遜色ないし・・という理由でそうなったのを思い出しました。
実際VAIOは満足度高かったです。

ただVAIOは高くて、欲しいスペックにすると30万円超えてしまうんです(笑)
今使っているのもそのくらいしました。
他からもいろいろ出ているので現在物色中です。
 
 
 
Unknown (T・B・)
2017-09-15 20:57:40
Moominさんのおっしゃる通り、MacをWindowsだけで使うのは、かなり無理があるし、相当に無駄が多いと思います。MacBookProは、とりあえずWindowsも使えるけれど、あくまでもMacです。液晶の品質は高いと思うのですが。

近々出るであろう、第7世代のCPUを搭載したVAIOを待って検討されるのが、最前かもしれません。
 
 
 
Unknown (COLKID@自分の部屋)
2017-09-15 22:15:44
VAIOは第7世代が出るのですか。
モニタも4Kになるかもしれませんね。
hpにしようかと思っていましたが、どうするか難しいところですね・・・
 
 
 
Unknown (Moomin)
2017-09-15 23:33:19
今日家電量販店に下見に行って来ました。何とDELL ALIENWARE
に13.3寸版が出ていました。ただ重量が3kg、ACアダプターもやたら
大きいです。GPUはGTZ1050tiの2G、液晶はTNのHDでした。値段は
16-17万円位。外に持ち出すのを躊躇う重さです。

15寸だとDELL Inspiron15 700が1050tiの4G、15.6のFHDで19万円。
HP Pavilion Power 15は1050の4G、15.6でIPS-4KのFHD、256SSDと
1THDDで15万円。HP OMEN15-ce016TXは1060の6G、15.6でFHD、
19万円。本体重量はどれも2.2-2.4kg。ただゲーミングマシンはACアダ
プターが矢鱈大きいです。それからThinkpadにもGPU搭載モデルが有り
ましたが閉店で時間切れでした。

この辺りになると排熱問題はあるにせよ、デスクトップとスペックでは
大差無いですね。実際には画像処理を長時間したらラップトップでは高熱で
急速にマシンが劣化しそうですが。2ケ月前にDELL XPSのプレミアムモデル
を買ったばかりですが、HP Pavilion Power 15辺りを買い増すかも知れません。
海外メイカーは国内メイカーに比べて生産規模が段違いに多いので価格は
安いですね。ただ大人気で納期は10月初旬だそうです。Macは処分しようか
とも思う今日この頃です。
 
 
 
Unknown (COLKID@自分の部屋)
2017-09-16 00:34:26
私はhpのx360の4Kモデルがまずは候補ですかね・・・
13インチが上限で出来ればもう少し軽いのが欲しいのですが・・・
あくまで出先での画像処理と文書作成用です。
 
 
 
VAIOが出ました (T・B・)
2017-09-21 20:38:50
検証用機材は、すぐ提供されるかどうか、わからないですが。
https://vaio.com/business/
 
 
 
Unknown (COLKID@自分の部屋)
2017-09-21 23:53:22
出たようですね。
私はモニタに特別のを積んでいないとダメなのでやはり第一候補は4Kのほうです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。