コメント
 
 
 
コストコ (decca)
2010-01-13 10:23:27
 私も年2回くらいは行きますね。家人は2ヶ月に一回くらい?。幕張です。アウトレットとセットメニューになってます。たまにIKEAも付きます。(笑) メインは地下食品売り場で、とっても高いワインがトンデモ価格であったりして散財してしまいます。(笑) でかいカートを転がしながら、上下左右に首をフリフリし、これまたでかい商品に呆れながらストレスを解放しているのかもしれませんね。他のお客さんのカートの商品の多さにに目を丸くしつつ買い物をするわけですが、店側の戦略の巧みさに見事に填り、自重してるつもりでも福沢さんはみるみるレジに消えることに成ります。家にある1.5kgのm&mチョコと業務用シャンプー&リンスのパッケージがなくなる頃、大義名分の元、コストコ詣での日取りが決定されるでしょう。(笑)
 
 
 
Unknown (seabasscolon)
2010-01-13 13:10:33
うちはあみプレミアムアウトレットまで20分ほどなので、ときどき家人を連れて行ったことがあります。
やっと道を覚えた家人は、いつのまにかひとりで何回か行っているみたいで、時間を掛けてゆっくりとショッピングを楽しんでいるようです。
行った時は、部屋に紙袋がいっぱい置いてあるのですぐに分かります。
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2010-01-13 13:13:49
ほとんど我家と同じパターンですね(笑)
新三郷より幕張の方が大きいので、Mrs.COLKIDも先日は幕張に行ったようです。やっぱりm&mとシャンプーは買ってきていますね(笑)この前はピザも買ってきました。
成城石井で同じものを売っている場合、コストコだと半額くらいで買えるようですね。量は多くなりますが・・・
皆さんカートに凄い量を買っていくので、何人かで組んで、誰かの家で分配するんでしょうね。大したものです。それとも業者か・・・(笑)
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2010-01-13 13:17:56
seabasscolonさん。
コストコの場合、我家は電車で行くことが多くて、買ったものを家に送ってしまうパターンです。
600円でかなり大きな箱が送れるみたいで、翌日に居間の真ん中にデーンと置いてあるのでわかります(笑)
佐野のアウトレットはツアーのバスも出ているみたいですが、高速が安くなったので、自家用車で大渋滞ですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。