コメント
 
 
 
Unknown (BB)
2012-09-29 09:05:58
娘が、オスプレイを、つの蛙みたいと言ってましたが
意味不明ですね(笑)
オスプレイは、技術的には興味があり、早速兵器関係の雑誌を読んだりしてます。 あの姿勢制御技術
とかはすごいですね。 以前の、ハリアーとかも感心
しましたが。確かに某国には威圧感あるでしょうね。
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2012-09-29 09:59:28
案外姿勢制御が弱点かもしれませんね(笑)
電磁波の強烈なやつを当てたり、ウイルスを忍ばせたりしてコンピューターを狂わせれば、簡単に墜落するかもしれません。
あの機体は片側のターボプロップが停止したら落っこちるので、ひとつのエンジンだけで両プロペラを回せるよう、瞬間的にシャフトがつながるようになっているようですね。
あれだけ大きなプロペラ回したら反作用もあるでしょうから、左右で打ち消さないと大変でしょうね。

ハリアーはたしかチャールズ皇太子か誰かも操縦していましたよね?
案外単純なジェットの方が操縦しやすいのかなと思いました。

オスプレイというのは、宇宙人から重力制御可能なUFOを提供されるまでの過渡期の製品のようにも思えてきました(笑)
 
 
 
ベルトの相談です (英恵)
2012-09-30 18:36:40
こんにちは。
もし、時間がお有りの時、コメント戴ければ、嬉しいです。

1950~1960年頃の祖父の時計を、25才の息子に、素敵にして渡しておこうと、思い立ちました。

ひとつは、ユリスナルダンで、ドリバのセンターセコンドに、似ています。34ミリ位の小ぶりな割に、周りの金の部分が、太めです。ベルトの幅は、16~17位で、焦げ茶色の、ワニの背中の部分なのか、ぼこぼこしたベルトが、ついていました。

もうひとつは、昔、舶来というだけで、スイスの大衆メーカーと記載が有りました、ENICARという土星のマークの時計で、ドリバのセンターセコンドに、似ていると、思います。

上記の物の方が、小さくころんとした感じで、下記のほうが、薄く大きい感じで、どちらも、文字盤は、薄く金色がかっている感じです。
エンカの方は、布製で、ビロードの黒いベルトがついていました。

私の住んでいる岡山で、時計屋さんに伺ったところ、バンビ社さんのカタログのみという事で、ちょっと決めかねまして、アマゾンなど、ネットで見ても、幅からして、よくわからず・・

息子は、東京で働いておりますので、お店のアドバイスでも、助かります。

こういうタイプのベルトが、良いという感じで良いアドバイスを、いただけましたら有り難いと、おもいます。

どうぞ、宜しくおねがいいたします。
 
 
 
間違えました (英恵)
2012-09-30 18:39:46

エニカは、バセロンコンスタンチンに、似ています!
すみません。
 
 
 
Unknown (COLKID@自分の部屋)
2012-09-30 21:25:53
英恵さん>
私のわかる範囲でお答えします。
ユリスナルダンは由緒ある高級メーカーで、当時かなり高額な時計だったのではないかと思われます。
エニカーは、仰られる通り大衆的なメーカーで、今でも当時のアンティークが比較的安価に入手できます。
(もちろんご家族にとっての価値とは別の次元の話です)

ベルトを選ぶに当たり、一番大切なのはカン幅、すなわちベルトを固定するふたつのラグ(時計から突き出ている金属部分)の間の距離で、これが合っていないと、間に渡すバネ棒(ベルトを留めている金属製の棒)が固定できません。
ここの距離をノギスなどで測定してはっきりさせなければなりません。(ベルトの幅ではなく、時計側の幅を測る必要があります)
実際には古い時計はラグが曲がってしまっていることも多く、測定値が中途半端な数字になり判断しにくい場合もあります。
時計屋さんで測ってもらうのも手ですね。(それでも間違えられることもけっこうあります)

16mmだったり17mmだったりして、いろいろなものがありますが、一般に偶数サイズのベルトは種類が多いですが、奇数のサイズはずっと数が少なくなります。
そのため私も欲しいサイズが入手できない時は、ひとつ上のサイズを無理矢理つけることがあります。(ただしバネ棒はぴったり合ったものしかつきません)
ちなみに私の持つアンティークは、16mm、17mm、18mm、19mm、20mmとそれぞれあり、やむなくベルトも全種類揃える羽目になっています。
一方現代の時計はデザインが大きいので、20mmや22mmが多いですね。

都内ですと銀座、丸の内周辺に時計ベルトの専門店が揃っています。
ルイコレクションの丸の内店(東京フォーラムのそば)や丸ビル内のアルキメデススパイラルなどに行くと、お店に置いてある種類も多く(主にモレラートの製品)、実際に時計と重ね合わせて相性を見ることが出来て、間違いのない選択が可能です。(頭の中で考えても、実際に組み合わせてみると上手くいかないことが多いです)
またどうせならもっといいベルトを付けたいというなら、銀座のジャン・ルソーのアトリエ(資生堂本社のそば)に行けば、特注で好きなものを作ることが出来ます(納期は三週間)し、銀座や日本橋の三越ではカミーユ・フォルネも扱っています。
大体歩いていける範囲にお店が集中しているので、回ってみるのも面白いですね。
上記のお店には専門家のスタッフが揃っておりますので、的確なアドバイスが得られると思います。

私なら、ユリスナルダンは正統派なので、あまり崩さず、やはりブラウンのワニ系で作りたいですね。(アリゲータやクロコダイルは非常に高価ですが時計のグレードに合わせるという意味でも)
またエニカーは普段使いを意識して、少しカジュアルな方向に降り、思い切った色にするというのも手です。
ゴールド系の時計は、黒や茶以外では、意外にグリーンが合いますので、クロコダイルの鮮やかなグリーンなどもお勧めです。
本来正統な組み合わせの黒のリザードなどは、少し年寄り臭くなるので、若い息子さんには合わないかもしれません。

いずれにしましても、時計ベルトは消耗品ですので、数年後には買い換えないといけません。
そう考えると、ちょっと冒険してみるのも面白いかもしれません。
(裏面をラバーなどの耐汗仕様を選び、バックルもDバックルにすれば、痛みが少なく、より長く使うことが出来ます)
そうやっておじい様の時計が蘇り、息子さんの腕でまた生き返れば、素晴らしいことだと思います。

そうそう、時計本体のメンテも重要です。
長年放っておいたなら、メンテナンスに出す必要があります。
正常なら一日に30秒くらいの狂いではないかと思います。
これはアンティークのお店でメンテして油をやる必要がありますが、都内の高級なアンティーク専門店だとそれなりの額を取られます。
地元の時計師のおじさんのいるお店などでお願いするのが安いかもしれません。

以上少しでもお役に立てればと思います。
 
 
 
有難うございます (英恵)
2012-09-30 22:44:52
こんばんは。
こんなに早くお返事頂けて、本当に有難うございます。
お話の通り、倉敷で年配の方に、2個4万円で調整して頂き、多分地方価格ではないかと・・・

あとは、ベルトだけ!の状態です。
ナルダンは、シンプルな茶色のベルトと、ステッチ糸のあるタイプでは、どちらが良いでしょうか?

エニカーは、グリーンは大好きなベルトですので、グリーンで探します。

まだ東京に出て、2年目の息子が、気後れしないで行く事の出来るお店だと良いのですが、職場に近そうなので、ルイコレクション丸の内店を探して見ることにいたします。
東京には、時計ベルトの専門店が、あるのですね。
驚いてしまいました!倉敷では、時計ベルトは、時計屋さんの、お店の隅に少しあるか?カタログだけのことが、ほとんどですから。本当にビックリいたしました。

ナルダンは、私が若い時に使っておりましたので、ラグ?は、内側に少し歪んでおります。やはり、慣れない者が、ネットで買って、失敗してはいけませんので、もう何十年も、出番を待っていた時計ですから、
息子が、帰省しました折りに持たせて、東京の教えて頂いたお店で、アドバイス頂きましたベルトを付ける事に、致します。

本当に、本当に、嬉しく思っております。
有難うございました。

ステッチ糸の件!  どうぞ宜しくお願いいたします。

  倉敷市  英恵
 
 
 
Unknown (COLKID@自分の部屋)
2012-09-30 23:43:40
もう調整はお済みでしたか。
その価格ならかなり良心的ですね。
都内でも、古い小さな時計屋さんなどにお願いすると、そういうことが可能です。

あとはベルトだけですね。
ベルトのステッチの件、これは本当に難しいところです。
同じような色合いの時計でも、微妙な形の違いや、時計の性格によって、まったく相性が違ってくるんです。
一般的にはプレーンなブラウンに白いステッチは、ちょっとスポーティでワイルドな印象になることが多く、私ならナルダンには避けると思います。
同じ茶系で、革より少し明るめのブラウンの糸を使った製品が、品がいいかもしれません。
その組み合わせが定番なのか、モレラートからもコローなどいくつかそういう製品が出ています。
また10月に同社から出る新作にも含まれていそうです。
過去にこのブログでもいろいろ取り上げているので参考にご覧になってください。

グリーンはクロコダイルの光沢のものが鮮やかでいいですね。
モレラートでいえば、アマデウスやテイポパテックのクロコダイルのエメラルドなどです。
ただしエニカと相性が悪い可能性もあります。
購入前にお店に実物を持っていって並べてみたほうがいいですね。
けっこうい派手で鮮やかなベルトなので、もう少し地味に抑えないとエニカが負ける可能性もあります。
また、もし幅が16mm前後だとしたら、長さが女性用サイズの場合もあるので気をつけてください。

もうひとつ、アンティークと組み合わせる場合、あまりベルトに厚みがありすぎないほうがいいと思います。
形状も細く尖ったタイプのほうがエレガントでいいと思います。

お店はルイコレクションとアルキメデススパイラルで置いてある製品に少し違いがあるので両方行かれることをお勧めします。
両店ともモレラートより高級なジャン・クロード・ペランの既製品も扱っているので、聞けば出してきてくれますよ。
またバンビなどの日本の製品が一番揃うのは、秋葉原のヨドバシアキバです。
こちらは外国製のベルトはありませんが、日本製は網羅されておりそれも3割引で売っています。
ここも覘いてみると壮観で面白いですよ。
 
 
 
とびっきりの朝です (英恵)
2012-10-01 09:46:44
おはようございます。

私の頭の中が、今朝の台風一過の後のように、クリアーです!

COLKID様の仰る通りですネ。
ナルダンは、ステッチで若若しくしようかと、思ったのですが、やはり18Kの、上品な色を消さないように、brownの濃淡で、探します。

エニカは、本当に薄い(厚み)時計なので、薄いベルトで、きれいなグリーンを見つけます!

そして、まず秋葉原のヨドバシアキバで、じっくり下準備を済ませ、それから本丸へ臨む事に致します。

もう、頭の中に引っかかっている事は、何もありませんので、KOLKID様のコレクションで、息子が帰省するまでの数ヶ月よーく勉強しておきます!

KOLKID様には文章の中で、さりげなくお気遣い頂いたり、又、私の質問に、こういう理由でこうですよと、本当にご親切に教えてくださいまして、有難うございました。
プチ日記に、たどり着けて、本当に幸運でございました。
心より感謝致しております。

今日から、10がつです。
朝、夕は、冷え込んで参りましたので、どうぞご自愛下さって、ますます素敵なKOLKID日記で、楽しませて下さいませ。

   10月1日  倉敷市  英恵
 
 
 
Unknown (COLKID@会社)
2012-10-01 11:20:07
お役に立ててよかったです。
またお気遣いありがとうございます。

ナルダンも実際に組み合わせてみると、意外にステッチ入りが良かったりもするので、せっかくお店に行かれるなら、現物同士を合わせてみるのがいいかと思います。
またナルダンをダーク系のフォーマルっぽいベルトにしておけば、仕事や結婚式などの場に応じてエニカと使い分けることが可能です。
息子さんもこれからそういう場面が多くなるのではないでしょうか?
ルイコレクションなどではワンタッチ式バネ棒への交換もしてくれるので、場面や気分でベルトをさっと付け替えていくことも出来ます。

いろいろな可能性がありますので、ベルト選びを楽しまれてください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。