自由が丘 ワイン処 コッコロ 元店主の美味しいもの日記

ワイン大好き、イタリア大好き、
美味しいもののためなら何処へでも♪

サンタがコッコロにやって来た♪

2012年12月25日 | 日記
Merry Christmas♪ 
自由が丘のクリスマス・イルミネーションは、なんとも地味な、自粛?節約ムード? ちょっと寂しい感じを受けました。中目黒の目黒川沿いの桜色のイルミネーションは、マスコミにもよく取り上げられ、夜の街に、多くの人が来てくれたことでしょう。やられたな~、自由が丘も頑張らないと~。

駅前ロータリーのオブジェ イルミネーションらしきものは、これだけ!だったんだけど・・・
でも、ゴスペルの歌声が、自由が丘をクリスマス・ムードに盛り上げてくれました~。
 

コッコロでは、12月24日クリスマス・イブ、クリスマス会開催致しました♪
22人のお客様がお集まりくださり、お蔭様で楽しい一日を過ごすことができました。
ありがとうございました。
そして、コッコロには、本物?のサンタも来てくれました~。

このサンタさん=Yさん、この衣装は、お手製。そして、おひげも自前なんです~!
サンタさんも皆さんと一緒に飲んじゃいます(笑)ので、お帰りくらいには、ほろ酔いサンタとなります。

お食事やお飲み物は、全てセルフ・サービス。写真を撮る暇も無く、残念ながら、写真なしなんですが、宴の後に、メニューを写真に納めてみました。

今年は、スイーツが超充実。 Aさんにお願いして焼いていただいたシュトーレン(お酒が効いて美味しかった~)、サンタさんからの贈り物のシュトーレン、イタリアから空輸したパネトーネは、いつも楽しいSさん、手作り杏仁豆腐(杏仁豆腐の元は使わない本格派)は、スイーツ部長のKさん、私もポルトガルのカステーラを焼きました~。このほか、チョコレートやバナナチップ・・・、3キロくらい太ったかもね・・・

しかし、日本のクリスマスって・・・不思議ですよね~。
今頃、街はイルミネーション、ツリー、全てのものが撤去され、いっきに正月モード。
スーパーもかまぼこや伊達巻・・・と、おせちモード(汗)の棚ぞろえに・・・。 不思議な国、日本。



 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜お一人様 

2012年12月19日 | 日記
12月の火曜定休日は、友達との約束を入れないことにしている。(最近は、そもそも友達からお声がかかることも少なくなったし) 12月は飲食店にとってはカキイレ時、火曜の休みは、クタクタになっていて約束を守れるか不安だからだ。

しかし、今年は、寒さのせいか、景気のせいか、私の努力不足のせいか・・・、あまり忙しくない(涙)。 だから、火曜もなんだか元気。という訳で、来年に行こうと思っていた、原美術館で開催されているポルトガル作家の{無}を見に行くことにした。ボケボケしていたら、入館受付時間ギリギリになってしまって、汗だくで作品を見た。

ポルトガルから帰国したてのころ(6月)、ポルトガルのことがもっと知りたくなり、ポルトガルの映画が見たいと思った。でも、ツタヤでは見つからない。ネットで検索すると、ペドロコスタとう監督の「ヴァンタの部屋」というのが出てきたのを憶えている。まだ、見ていないが・・・。
今回開催されている原美術館の展示は、このペドロコスタ(映像)とルイシャフェス(彫刻)二人のコラボなのだ。この作品展の資料を読んでみると、もともと親しかった二人のコラボは、ポルトガル第2の都市ポルトのセラルヴェス美術館で開催された「FORA!/OUT!」が始まりとのこと。

そうか、、、そう言えば、ポルトガルにご一緒したAさんが、ポルトに到着した途端にそわそわしだして、仕事モードが入り、我々一団がポートワインのセラーを見学している間、一人抜け出して、タクシーを飛ばしたのは・・・この美術館のためだったのね~。

さてさて、作品は・・・・、凡人の私には、ちょっと解り辛かったです。音も結構、耳についてしまって・・・。今度こそは、ぜひとも、ペドロコスタの「ヴァンタの部屋」という映画のDVDを探し見てみたいと思った。

美術館を出て、品川港南口に聳え立つビル群とその下を走る電車を眺めながら、それこそ映像作品を見ているようなアートな気分なった。駅までそぞろ歩いていると、プリンスにあるエプソン・アクアスタジアムの看板が目に入った。そうだ、水族館をのぞいてみるのもいいな~という気分になって、品川駅前のウイングを抜けながら、水族館へ歩く。途中、クリスマス使用のイルミネーションが美し

い。
チケット売り場の前まできて、さすがにお一人様になれている私も、一人で入る勇気が出ず、化粧室だけ借りて、帰ってきてしまった。トホホ。
水族館は、10時まで営業しており、平日は7時からは、1000円で入れる。ここのイルカちゃんは、とっても賢いし、おっとせいも愛嬌たっぷり、楽しい。 クリスマス、年末年始デートにオススミよ~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家で採れたキューウィ

2012年12月16日 | 日記
母から野菜の入ったダンボールが届いた。実家は農家ではないが、埼玉なので、野菜は産直、農家や道の駅みたいな直売所から買うことが多い。 野菜の隙間には、兄のお店(パンとケーキのお店を上尾で営んでいる)であまったパンがいくつか入っていて、なんとも嬉しい素朴な贈り物。たま~に送ってくれるのだ。

その中に、今回は、キューウィが入っていた。これは、亡き私の父が植えたキューウィの棚で、収穫できたもの。(今が収穫時期のようです) 
私の20代は、父が嫌いで、同じ家に住みながら2年も会話しない時期もあった(かなり、頑固娘ですね~、今、自分を振り返ると) 食卓につけば、「お前は、何を考えている」とか、「嫁にもいかず・・・」みたいな、楽しくない会話で、同じ食卓も嫌だった。
27歳のとき、やっと一人暮らしをスタートさせ、この重い父娘会話から開放された。そして、距離が出来たことで、親にも優しい気持ちをもつようになった。親も同じに、娘を信頼してくれるようになった。これから親孝行できるかな~と思ったころ、父は亡くなってしまった。

父が植えたキューウィ、いつまでも実をつけてほしいな。
形は、日本でとれるからなのか、なんだか細長くて、俵形? 味は、素朴・・・。
刻んで、キューウィの甘いソースにしました。今は、コッコロでは、パンナコッタに添えてお出ししています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアが待ち遠しいよ~♪

2012年12月11日 | 日記
12月10日昨日は、多くの会社でボーナスの出た日らしい・・・。以前働いていた会社も、6月10日と12月10日がボーナスの日となっていたな~。小さなレストラン・バーの経営者となってから10年、ボーナスなんて、もちろん無い!(涙)

夜9時過ぎに、Bさんが、いつものようにお一人様ご来店。「今日は泡をボトルで!」 え?ボトル? と聞くと、「ボーナスが出たのよ~、一緒に飲みましょう♪」と、ボーナスのお裾分け?
私にも、思いがけない嬉しいボーナスとなりました。Bさん、ありがとう♪

さて、12月は、一年で一番頑張って働かないといけない月。すでに先週末の第一ピークをこなし、クリスマスに向けて準備をしないと・・・。そして今年も29日まで、頑張ります。
その後は・・・・、一年頑張った自分へのボーナスとして、イタリアへ行きます♪(もちろん、経費じゃないよ!自腹、自腹!)

ローマはヴァチカンのお膝下だけあって、伝統重視。
クリスマスの飾り付けは、12月8日の「聖母マリアの無原罪のお宿りの日」という祝日に行われるのです(マリア様がキリストを宿した日?)。で、年が明けて1月6日、ベファーナの日という祝日に片付けをします。 ベファーナ(ほうきに乗ったおばあさん。ソリに乗ったサンタじゃないんのよ~)が、プレゼントを届けます。子供たちは、1月6日の朝、それを受け取るそうです。

昨年のローマ、コルソ通り

昨年は、イタリア統一150年の特別な一年だったようで、この帯のようなイルミネーションは赤・白・緑のイタリアンカラー♪ 今年は、普通の年?に戻って、白一色だそうです。
でも、楽しみだな~~。

あと、3週間、頑張ろ~!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川 南ヨーロッパこだわり食材のお店 SPADARI

2012年12月07日 | 日記
I夫妻が、「はい、お土産」と、白いバルサミコ酢をくださった。I氏の知り合いが二子玉川にお店を開いたとのこと。以前、私も神戸のインポーターさんから白いバルサミコ酢を買ったこともあったが、いまいち使わないうちに古くなって、いつの間にか忘れていた。I氏が持ってきてくださったものは、オシャレなボトルに入っていて、味見をしてみると。お、美味い。二子玉川の新しくオーブンしたお店、どんなのか気になってきた。I氏曰く、ちょっとお茶やワイン、食べ物も少しあるとのこと。行ってみるか、と玉川高島屋に買い物ついでに寄ってみた。

高島屋SCの裏手のビル2階に、その店はあった。SPADARI(オリーブオイルとバルサミコのお店) 入り口すぐに商品が陳列してあり、窓際のテーブル、カウンターとそこそこに席数はある。 女性店長が、親切に商品の説明をしてくださり、テイスティングもたくさんさせていただいた。 オリーブオイルは、ギリシャ、イタリア、スペインの3つの国から。あとは、オリーブ、ドライトマト、とうがらし、などのペースト類もあって、小さいサイズが使い切りでいいかも。ま、お安くはないけど、買えない値段じゃない。白いバルサミコ酢は、かなり美味しい。酸味がマイルドで、ほんのり甘く、品のいい味だ。 コッコロでも、いただいたものだから、思い切ってたくさん使ってみたけど、お値段を聞いてびっくり。うう、250ML入りくらいの瓶が、3980円。おおお、美味しいけど、高価だな~。でも、使えば、必ず、料理の腕があがったと錯覚しますよ~。

さてさて、せっかくだから、ワインを飲んでいくか。
カウンターに座る。 メニューを見ると、コーヒーも飲めるし、バルサミコを使ったサワードリンクもあった。ほいじゃ、最初は、バルサミコ酢のソフトドリンクをいただこう。

オレンジ・バルサミコ酢のサワードリンク
オレンジの果実が入っていて、美味しい。 
りんご酢にもあるように、ぶどう以外でも酢は作れるけど、オレンジでは酢は作れないのだそう。これは、バルサミコにオレンジの果汁を混ぜて瓶詰めされたものを使ったサワー・ドリンク

オリーブのポテトサラダをつまみに、白ワインもいただく。

盛り付けが、おしゃれ~♪ 24歳のシェフ、やるね~。

お通しは、ドライトマトのペースト、パプリカのペースト、ギリシャのオリーブオイルをテイスティングも兼ねて。 パンは自家製。


場所的に、経営的には厳しいお店だと思うけど、アンテナ・ショップ的なお店なんだろうな~。私も採算を考えなくていいなら、こんなお店をやりたい~。

あ、おつまみの品数は少ないけど、ワインのボトルは、リーズナブル。今度は、友人と行ってみよう。スタッフは、とっても感じよかったですよ~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする