モモの京都・祭事日記

2010/4/~2011/3の京都日記を記載。
観光情報サイトと言うより、自分の記録帳です。

2月19日(前)

2011年02月19日 | 2月
1/28~2/28   涅槃展…【高台寺】
2/15~2/21   五大尊仁王会前行…【醍醐寺】
2/19         放鷹術…「嵐山公園中ノ島地区」13:30

【晴明神社】→(【天龍寺】)→【法輪寺】→「嵐山公園中ノ島」

京都新聞で、嵐山にて放鷹術(ほうようじゅつ)が行われるとの記事が出ていたので、勇んでゆく。
出町柳~嵐山は、自転車でおよそ1時間。あまりチャリで行く人はいないと思うが(まずいないだろうな…)とにかく電車賃が浮くもんね。
道中、交通安全を祈願して寄り道。
【晴明神社】
11:28着。
節分を境にして、境内にある晴明井の水が出る口が移動するのだ。
↓左が昨年の。右が現在の。恵方が変わることによってこうして方角が変わるのである。

ま、地味ながら面白いこの神社の見所。
土曜だが、参拝者はそこそこ。帰りの夕方にまた通り掛かった時は、人が溢れんばかりだった。団体さんだろう。

さて、シャカシャカ自転車を漕ぎに漕いで、嵐山到着。
【天龍寺】
12:11着。自転車を置かせて貰う。
ここは通年人が多い。今の時季は花は期待出来ないだろうなぁ。 

参道に一本だけ咲いてた梅。まだ満開とはいかないなー。


嵐山と言えば渡月橋。京都屈指のがっくり名所らしいが、何を期待して橋を見に来ているのか! て感じだ。


「嵐山公園中ノ島」
12:20着。
渡月橋を渡り、大堰川の西側に広がる。
ここで放鷹術が行われるはずだが…まだ全くひと気がない。
放鷹術が始まるのは13:30とされている。1時間前ではまだか…。
と思ったら、発見! 打ち合わせ中っぽい。

京都新聞や、HPで見た通りの恰好をしていたのですぐに分かった。
しかも手には鷹! かっこいいー!!
後ろに停めている車の辺りで、色々と準備をしていたのでひとまずここを離れることに。


【法輪寺】
嵐山公園中ノ島からすぐ近く。大きなお寺だが、今までなぜか訪れていなかったので。
十三参りで有名なお寺ではあるが観光には対して興味がないらしく、『るるぶ』等にも載ってない。

しかし裏門から入ってしまった。
↓中央の「十三まいり」と書かれてる看板兼門の階段が入口である。すごい所から入っちゃったな。


正門は、これよりもうちょっと南へ下ったところ。階段を登り切るとお堂が建つ。


狛犬の代わりに、阿吽してる虎とか、山羊とかの像があって面白い。


ここの見所は塔だろう。
でも下半分が透明とは言えアクリル板で囲まれてて、なんかなー。


また、ここには展望台があっていい。
古風な門を抜けると、これまた古びた欄干の柵がしてあって雰囲気グー。


凄い眺めだ。五山送り火の“鳥居”と“大文字”が見える。


遥か南には京都タワー、東には……八坂の塔? 真如堂の塔?


とにかく、午前中は天気も大変良く蒼穹が美しかった。
何筋もの飛行機雲が走っていて、綺麗だったなー。


こちらにも1本だけ、花を咲かせている梅があった。

梅よりも桜の木が目立った。もちろん、花はツボミさえまだだったけど。


前編最後を飾るのは、嵐山のある商店(シャッタ降りてたけど)に掛かっていた提灯!
何だ、これ(笑)



後編へ(放鷹術)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。