酔生夢死浪人日記

 日々、思いついたさまざまなことを気ままに綴っていく

朝日杯FS~新時代の鐘は鳴るか

2005-12-09 14:35:06 | 競馬

 朝日杯はここ数年、クラシックと直結しないレースになっている。「フューチュリティ」(将来)の看板に偽りありといえるが、今年は精鋭が揃った。クロフネがフサイチリシャール、アグネスタキオンがショウナンタキオンと、同期のGⅠ馬が第1世代を送り込んできたからだ。ちなみに両馬はラジオたんぱ杯で対決しているが、結果はタキオン1着、クロフネ3着だった。ジャリスコライトの父ファンタスティックライトもJC3着(00年)と、ファンに馴染みが深い。サンデーサイレンス最終世代のダイアモンドヘッドも、鞍上(武豊)が先週の雪辱を期しているはず。この4頭が<第1グループ>として、上位人気を占めるだろう。

 マイル適性が試される昨今の傾向を勘案すると、下位人気の馬にも付け入る隙はある。アポロノサトリの父コジーン、ディープエアーの父タイキシャトル、デンシャミチの父サクラバクシンオーはここ数年、名マイラーを輩出してきた。これら<第2グループ>の3頭も争覇圏と考えるべきだろう。

 <第1グループ>の中で将来性を感じるのはショウナンタキオンだ。父サンデー、母父トニービンの社台の基幹種牡馬だけでなく、リマンド、パ-ソロンと日本の競馬界を支えてきたサイアーラインに連なっている。クラシック最有力候補とみたが、このレースを久々で勝ち切るほど血は軽くないだろう。少頭数の東京で連勝したジャリスコライトは、ゴチャつきやすいコースに切れ味を削がれる可能性もある。

 血統的に朝日杯が勝負なのは、フサイチリシャールとダイアモンドヘッドの2頭だと思う。フサイチはライラプスの弟で早熟タイプ、ダイアモンドは母系からマイルがベストか。<第2グループ>で注目するのはアポロノサトリだ。レースぶりに幅があり、一戦ごとに鋭さを増している。中間の気配がいまひとつと伝えられるディープエアー、使い詰めで上がり目に疑問があるデンシャミチは消すことにした。

 阪神JFでフサイチパンドラが連対を果たせなかったように、ここもクラシック向きの資質より、現時点の完成度と器用さを重視する。中山1600㍍は内枠と先行馬が絶対的に有利だ。フサイチの枠番に不安を覚えるが、初志貫徹で本命にする。

 ◎⑫フサイチリシャール、○④アポロノサトリ、▲①ダイアモンドヘッド、△②ショウナンタキオン、△⑦ジャリスコライト。3連単は⑫固定で<⑫・④・①><⑫・④・①・②・⑦><④・①・②・⑦>の18点。馬連は④⑫、①④、②④、④⑦の4点。

 7頭立てのつもりで予想したが、先週のJFは眼中になかった馬が1、2着に入った。今回は当たらずといえども遠からずと思うのだが、果たして……。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ご臨終メディア」~熱冷ま... | トップ | W杯組み合わせ決定~オラン... »

コメントを投稿

競馬」カテゴリの最新記事