いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

クリスマスinサイゴン⑤食事:ベトナム料理はうまい

2008年12月31日 10時13分57秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)
夫はフレンチやピザなどが食べたいだろう(マックはホーチミンにない!KFCとピザハットはあった)と思っていたが、ベトナム料理にハマっている。

行ったレストランの中で気に入ったのは・・・
ゴイクン(生春巻き)。ドンコイ通りベトナムハウス

甘酸っぱい、魚のスープ。ドンコイ通りベトナムハウス

蟹と白アスパラガスのスープ。市民公園近くのバーミヤン

豚肉とえびの鍋・・・気温30度の日に鍋・・・。バーミヤン

メコンデルタ名物、エレファントフィッシュのフライ。ライスペーパーで巻いて食べます。ミトーの南部料理レストラン、メコン・レスト・ストップ

バインセオ、米粉生地のお好み焼き。ヌクマム(魚醤)につけて食べる。ドンコイ通りマキシムズ・ナムアン

チャーハンとトマト入りオムレツ。マキシムズ・ナムアン

市場の果物の豊富なこと。ベンタイン市場

そうそう、ブラットピットがアンジェリーナジョリーと数年前に訪れた店がここ。

廊下を通って2階に上がります。

夫の選んだ料理はこんな感じ。揚げ春巻き

チキンカシューナッツ・・・甘酸っぱい

白身魚に酢豚のあんがかかったもの

と言う風に、ブラピの行った店、テンプルクラブの料理は甘酢系で、西洋人向きです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスinサイゴン④若い人が多い大都会

2008年12月30日 12時43分10秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)
12月なのにエアコンが効いている。暑い国だ。
「12月は気温が30度までしか(!)上がらないので、過ごしやすいです」と言われる。

海外に行かない限り、雪を見ることのないベトナム人。見たことないものを飾っているんだなあ・・・。

ホーチミンの人口は850万人。何が驚いたかって、若い人の多いこと、多いこと。
クリスマスイブには、大通りが詰まって走れない程で、歩道を通行するバイカーたちでぎっしり。
しかもこの晩、サッカーの試合でベトナムがタイを下したので、み~んな街に繰り出した。

ガイドに聞いたら、おぼつかない日本語で「おばあさんは、あまりいません」と言った。
外国人の話す日本語に慣れている私は、「平均寿命が低く、またお年寄りは外出をしません」という意味なのかな、と勝手に解釈した。

ケヤキではない、柳のような木の、ドンコイ通りのページェント。

ところで今回私たちは、はじめてパックツアーを利用した。
語学が出来るので、昔は格安航空券を買い、安宿を自分で手配しての貧乏旅行ばかりだった。

しかし今は時間がなく、例えば夫のビザ取得などはお金で解決した方が得策だ(自分でやるのは節約ではない)と分かっているので、お任せしてしまっている。

きゃわいい子、ヤモリ(爬虫類)見っけ。「やも」ちゃんと命名。
冬眠している我が家の「いも」ちゃんを思い出す。元気かな。寒くないかな。

ガイドのYUENさんは日本語が上手で、日本人の気質をよく理解している。
夫も楽しそうに日本語で話している。

はじめは英語ガイドにしようかと思ったけど、きめ細やかなサービスの、日本語ガイドで正解。
これも、日本人観光客が礼儀正しく、良いお客さんだという、過去の旅行者の功績なのだ。

お金を持っているというだけなら、他国もあるだろう。
欧米人って、態度が横柄だからね~。

最強の通貨日本円で稼いで、面倒な要求もしない日本人妻を持ち、常に1ドル札のチップを持ち歩く気前のいい夫。
私たちは、世界で最も「おいしいお客」かもしれない。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスinサイゴン③通貨とお給料

2008年12月29日 09時10分10秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)
ところで・・・通貨ベトナムドンの”へんてこりん”なこと。
200アメリカドルを両替したら、360万(!)ドンをもらった。

スタバ風のコーヒーショップのフラペチーノが10万ドン!550円位なのだけど、数字がデカ過ぎて、頭が混乱する。
高級店で夕食を食べたら130万ドン。7,000円なのだけど、クラクラする。
写真の紙幣は50万ドン、10万ドン、1万ドンなど。

夫はドル建てで、私は円建てで計算するから、通貨の話がうまく行かない。
100ドル=9,000円=180万ドンと暗記しても、買い物の時には忘れている。

ホーチミン中心部はドルが使えるし、英語も通じる。
だから、面倒な交渉は英語が得意な(!)夫に任せてしまえるので便利。

国営デパートがある交差点。

この国の平均月給を聞いてみた。平均は2万円くらい、安い人で8,000円。
でも物価は10分の1ということもなく、電気を引けばそれなりの光熱費はかかる。暮らせないから共働きが多い。
リッチな人は月に15万円くらい稼ぐことが出来るそうだ。

私たちは1000ドル(9万円)の旅行者小切手を持って行ったが、金額が大き過ぎて現金化出来ていない。
現地では、月給の5倍近い、途方もないお金なのだ。
両替所で夫は、
「これは日本の銀行(田舎の銀行だけど)が発行したもので、彼女は日本人で(パスポート見せる)、この小切手は紛れもない本物だ」と叫んでいた。

隣のアメリカ人旅行者が
「アメリカの銀行より、日本の方が信用度が高いのかい?」と話しかけてきたので、
「現世界では、当然!(日本人はブランド)」と夫は返していた。
アジア蔑視の、無知な白人と感じたらしい。

賑やかなホーチミン市内の様子。

ホーチミンのお土産屋さんのお姉さんたちは日本語が上手。
日本人のご婦人相手に日本語で交渉している時、夫が
「日本語うまいですね~」と店員を褒めたら、なんと日本人のおばちゃんの方が「あら、あたしのこと?」などと振り返った(天然かも)。
夫が「あなたが、日本語うまいのは、当然じゃありませんか~」と返答し、二人で大笑いしていた。夫も日本語を話せて楽しいらしい。

ホーチミンから車で1時間ほどの場所で学校発見。アオザイを着た生徒さんたち。
共産国なんだから国立で、授業料も無料なんだろうか・・・。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスinサイゴン②飛行機は日系がよい:ホテルは外資

2008年12月28日 17時07分02秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)
成田空港から全日空でホーチミン(旧サイゴン)へ。

若い頃は、サービスが良くて安価なタイ航空やマレーシア航空、安くて最悪な(!)ノースウェスト航空などに乗っていましたが、最近は日系しか乗りません。
時間の正確さ、乗務員の優秀さ、サービスの細やかさは世界一だと思います。

ANAだから、日本人の観光客が殆どだろうと思いきや、白人も2割くらい乗っているし、帰省するベトナム人も3割以上乗っているように思えたのが意外。

泊まったのは外資系のホテルなので、日本人はあまり見かけず、英語圏の客が多い。
ウォン安を反映してか、韓国人には会っていない。
ホテルはシェラトン・サイゴン・ホテル&タワーズ
http://www.starwoodhotels.com/sheraton/property/overview/index.html?propertyID=1449
ここの部屋を二つコネクティングにして滞在。

クリスマスの晩には、ノースリーブを着たサンタのお嬢さんたちのコーラスが。ホテルのロビーで。

ベトナム人もLとRの区別が苦手らしく、
ジングる・ベる、ジングる・ベる、サイれント・ナイトと歌う。

ところで、夫は英語圏の人の国籍を言い当てることが出来る。
だから日本語で(西洋人が多いところでは、日本語で内緒話をする)
「何人たちなの?」と聞いたところ、
「コアラの国の人が多い」・・・・といった感じの会話になるのである。

朝食ブッフェでは、朝からフォーを食べられました!感激。

洋風がメインですが、飲茶やチャーハンのようなものも。

中華やベトナム料理の御馳走朝食なのに、白人たちはホットケーキとかマフィンを食べてました。勿体ない。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスinサイゴン①はじめての共産圏

2008年12月27日 09時02分37秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)
夫は西洋人の例にもれず、アジア周辺国の旅行が好きで、23日から悲願のベトナム入りを果たしました。
サイゴン(現ホーチミン)かハノイ(北部)滞在ですが、やはり資本主義から社会主義へ変わったサイゴンを見たかったので、クリスマスを過ごしました。

中国の支配、フランス植民地の時代があり、近年ではアメリカが軍事介入した国。

私は行く前に勉強をしました。参考書は・・・
オリバー・ストーン監督もの
「天と地」 (1993)
「7月4日に生まれて」(1989) 
「プラトーン」(1986) 
随分昔に見たので、復習ですね。暗いヤツばっかり。

「戦争特派員(ウォーコレスポンデント)」(1990)林真理子 
東京でファッション関係の仕事に就く28歳の女性が、ベトナム戦争を見たおじさんと知り合ってのめり込んでいく話。
それまで、ボートピープルって南なのか北なのか、アメリカが介入したのはどっち?と言った感じだったので、この小説を読んでから調べたりしました。

ということで、ドンコイ通りにあるホテルの18階の部屋からの眺め。サイゴン川を背景に、チャンウンダオ像が見えます。
この像から放射線状に道路が延びているので、東洋のパリとも。

乾季なのに、夕方にスコールが降る・・・傘持ってきてない。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儲かってまっか?って、別に・・・。

2008年12月26日 08時45分00秒 | ITビジネス(独立開業と会社経営)
22日までは忙しかった。
でも自営業なので、「忙しい」=自慢している、ようなのであまり言わないが、目の回るような日々につい愚痴ってしまった。
すると「儲かっているようで、いいですね」とヒトコト言われた。

私のビジネスは、「不況に強い」と言えば聞こえがいいが、好景気でもあまり恩恵のない業務、と言った方が正しいかもしれない。つまり、地味な仕事なのだ。

起業は就職氷河期、不景気のさなか。
開業以来ずっと不況の中で営業してきた、と言っても過言ではない。

私の経験では、不景気は起業のチャンス。

銀行は貸す相手を必死で探しているし、低金利(1%台も)
法務局も(ヒマなのか)すごーく親切に、法人化の方法を教えてくれる。
良い立地に、低価格でオフィスを賃貸できる。
ハローワークに求人票を出せば、良い人材が集まってくる。
公的機関も、起業家を育てようと、力を貸してくれるかもしれない・・・。

そして失業率が上がり始めたころ、私はボーナス付きの正社員の職を後にするのである。
(今思うと、恐ろしい決断だったなぁ)

いもりん、会社を辞める決意をする
http://blog.goo.ne.jp/chrispy/e/d8cec03469591948a2979ce811e058fb

クリスマスは終わりましたが、写真のページェントは年内までやってて、年末に故郷に帰ってくる人の目を楽しませてくれます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白人?人種の分類って、無意味かも・・・

2008年12月25日 17時46分56秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)
この方は、アメリカの政治家George Kenneth Butterfield氏です。
人種的に見て、なんの分類になると思いますか?
私だったら「ユダヤ系?」と答えますが、「白人?」と思うでしょう?

この方、ご両親ともアフリカ系アメリカ人です。俗に言う「黒人」です。
彼のお子さんたちも一見して「アフリカ系」です。
おそらくは遠い先祖に白人がいて、突然その形質が出てきたんでしょう。

彼が白人に分類されるなら、オバマは白人とのハーフ。白人に分類されてもいいのでは?

ところがアメリカの歴史を探ると、この分類の仕方が難しい。
奴隷制度のころ、一滴でも黒人の血が混じると「黒人」とみなされる時代があったのです。
例えば黒人奴隷女性が、白人の主人(奴隷の所有者)との子供を産んだ。子供は黒人に分類されます。

以来、所有者を明確にする為にも、1/16あるいは、1/32(かそれ以下でも)黒人の血が入れば黒人となった。
・・・とか、米国の歴史の本を読むと出てくるわけです。

しかし、彼の写真を見て「外見的分類はくだらない」と思いました。

この問題に関心を持った方は、下記のビデオがオススメです。
クリックするとネタバレ評が出ますので、借りる方は先入観なく、ご覧ください。
白いカラス Dual Edition [DVD]

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る


しかし何度でも言う!
オバマは奴隷の子孫じゃないから、いわゆる「アメリカ黒人」ではないと思います。
ケニアからの留学生の子・・・フランスからの留学生の子、とどう違うんでしょ?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちのWiiのMii(似顔絵)

2008年12月24日 08時34分34秒 | クレイジー・ゲーマー
Wiiの面白いところは、実際のテニスのチャンピオンが、Wiiテニスで初心者にコテンパンに負けたりするところ。
夫は運動音痴だけど、Wiiスポーツのテニスでは、私に勝つ。
こっちはテニスウェアを着てやったりするから、悔しさ倍増だ。

Miiアイコンは私が作ってあげる。

Wii Fitでは身長体重を入れるから、似顔絵アイコンも伸びたり、太ったりするようだ。
髪を金髪、目を青くして夫のアイコンを作る。
とっても似ているけど、すごい不細工なMiiが出来た。

すると夫は怒って、
「とっても似ていて、ハンサムなMiiに作り替えてほしい」と無理な注文を言うので、
「似ていて不細工か、似てなくてハンサムか、どちらか選択を」と私は叫ぶのだ。

Wii Musicで演奏中の私たちの似顔絵(Mii)。

私は似ているって言われますが、夫はあまり似ていない・・・いつか作り直します。

メリークリスマス!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Around40(アラフォー)今頃見ました

2008年12月23日 10時23分57秒 | くだらないこと、もろもろ
私はテレビを見ないので、ドラマはDVD化されてから見る。
視聴率の悪い作品や駄作は、レンタルに出ないから、ハズれが少ない・・と思う。

ということで、今年の流行語の候補に挙がったアラフォー(やっと)見ました。
私は金持ちと結婚した訳ではないし、専業主婦であったこともない。
強いて言えば、キャリアを持って働き続けた、しっかり者の主人公に共感を覚えました。

最終回の決断ですが、彼女と同じ状況だったら、私も同じことをすると思います。
24歳なら、何もかも投げ捨てて愛に走る。(かつての自分のように)。
でも、仕事も、築いてきた人間関係も、背負う家族などもある、40歳の決断は違うのだ、と感じました。

キャストでは・・・

天海祐希さんは、宝塚の入試で面接官に「お母さん!よく産んでくれました!」と言わしめた人だっけ?女子高にいたらスターだろうなあ、女にモテて。
松下由紀さんは、内館牧子のドラマで、嫌な女をやらせたら右に出るものはない!という演技力の女優だと思う。表情が豊かだしね。
大塚 寧々さんは、日大芸術学部(ニチゲー)出身なんだね、才能あるんだ。それに加えて、モデルの田辺誠一と子連れ再婚したのが羨ましいです!

これ、日本製でないコーヒーメーカー。合うフィルターが日本で買えない。
なので、お土産に向こうのフィルターをもらってご機嫌。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国籍取得:ガイジンが日本人になったよ

2008年12月22日 11時42分08秒 | 時事問題(こムツカシイ話題)
知り合いで、日本人女性と結婚し、その後帰化して日本人になった、元アメリカ人がいる。

北海道の銭湯で、「外国人お断り」という張り紙で「人種差別」がどうのと、大騒動になったことがあった。
これは石鹸をつけたまま湯船に入るなど、マナーの悪いロシア人客が後を絶たないため、店側が出した苦肉の策だが、彼はこれに噛みついたのである。

彼は白人で、いわゆる「外国人」の容ぼう。でも国籍は日本人なので、参政権もある(のだろう)。
銭湯で、中国や韓国の人は入浴OKで、なぜ日本人である自分がダメなのかと騒いだ。
結構メディアでも有名になったけど、今どうしているのかな。

このように、外見上は日本人に見えない人が、日本国籍を持つ時代になった。
そして、その割合は増加傾向にある。

日本人女性が外国人男性と結婚するのは、よく目にするけど(白人系との婚姻が多いため)、
その逆の組み合わせは5倍以上もあるそうだ(奥さんに東洋系が多いため、目立たないが)。
「日本人」は多様になってきている。

だからと言って、国籍取得要件問題は、慎重にした方がいいと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生会・・・・はあ、忙しい

2008年12月21日 14時31分18秒 | くだらないこと、もろもろ
私はパーティに行くよりも、自宅でパーティをする方が好き。
そんでもって、家人に12月生まれがいるので、お誕生会を・・・。

今回は多忙なため、カジュアルな料理で。カメのナプキン可愛いでしょ。

ラップで巻いたサンドイッチ(ツナと卵)にパンジーの生花を添えて。ゼリー(ライムとオレンジの2層)の上に杏仁豆腐、ベリー&ベリー。

ゼリー地層の断面図。

オーブンでラザニアとドリアを焼きます。えっ!十分に凝っているって?ありがと。

今年のキーワードは「ぽにょ」。学芸会や運動会でも、「ぽーにょ♪ぽにょ♪ぽにょ♪」の1年でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け落ちって素敵だ:下 仲人の離婚

2008年12月20日 10時02分00秒 | 糟糠の夫:season1(過去の話など)
今では仲人(なこうど)を立てるのは稀になったが、私たちの結婚には仲人が2組いる。

日本での披露宴はギリシャ人夫妻。金屏風の前で一緒に並んだ。
http://blog.goo.ne.jp/chrispy/e/b1ad5ac3465130da79894976cb159786
ところが、この夫婦は帰国後まもなくして離婚する。

そして、母国での結婚式では、夫の兄がBest Man (ベスト・マン)になった。
奥さまはアネッサといって、結構な美人。デキちゃった婚ではなく、産んじゃった婚。
結婚式では、1歳位になった甥っこを抱いていた。
とても幸せそうだったが、私たちの結婚式のあたりから急速に仲が悪くなった。

遠方なので、事の詳細は分からない。
共働きで、しかも義兄が大学に通いながらの子育てだったので、燃え尽きてしまったのだと思う。

仲人と言うのはやはり、長く夫婦をやっているベテランがなるものだ、と思ったのでした。
私達は仲人が別れようが、どうしようが、気にならないけどね。

次回は義兄の離婚のエピソードでも書くかな。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人に生まれて良かったと思うとき2

2008年12月19日 16時00分04秒 | 海外での体験談(米、豪、アジア各地)
「日本が好き」「日本に生まれて良かった」=8割超が回答 だって。やっぱりね。掲示板のコメントを読むと嬉しくなりますね。
私も10月に書いてました。
http://blog.goo.ne.jp/chrispy/e/135dc2026324123f84bba61f1928076d

海外に行く度に、自国の良さを再確認して帰国する。
日本に来る留学生たちの話を聞くと、実感する。

・・・といったところ、でしょうか。私も日本大好きです。

米国で「ど~せ、アメリカに移民してくるんでしょう?」と言われた時に、下記のように反撃したことがある。

戦争で難民になったわけではなく、政治的な弾圧もなく、宗教問題もなく、人種迫害もなく、金持ちが土地を占領し、資産家は永遠に資産家であることもなく、努力をすれば教育も受けられて、文盲率が低く、医療技術は高く、銃が出回っていることもなく、治安が良く自動販売機が当たり前にあって、女性が夜一人で歩ける。

そんな国から、なんで移民しなきゃなんないのさ。
あなたたちは故国を捨てた人の子孫でしょうが(さすがにコレは言ってない)。

と、アメリカ人たちの傲慢さに、ブチ切れたことがあります。
彼らの自分の国がNO1!と思う姿勢には、うんざりしますね。

阪神淡路大震災の時にも、日本人は財布を持ってコンビニに並んだ。
海外のメディアは「なんで略奪が起こらないんだ」と驚いていた・・・。

停電になっただけで、民衆が店を襲う国アメリカ。

日本で良かった。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け落ちってステキだ:中

2008年12月19日 10時13分16秒 | 糟糠の夫:season1(過去の話など)
私達は出会ってから2年目の、同じ日同じ時刻に区役所で籍を入れた。
立会人はギリシャ人夫妻。ヨーロッパでは市役所などで結婚式をするんだっけ?「入籍のセレモニーはないのね」って驚いていた。そんな、区役所で祝いの儀式なんか、やんないです。
その後、市内のホテルで一緒にブランチを食べた。確か水曜日だったと思う。

新婚旅行はお金がなかったので県内。ココに泊まりました。
http://www.oni3800.com/
ここって、ダブルがないのね、全てツイン。

うちの夫は、ツインで寝ない。
だからシングルベッドで二人で寝る羽目になった・・・狭い。

ツインでしっかり疲れをとりたい。イビキや寝返りってイヤなんだよね~。

北米ではダブルが主なのか、向こうの両親や親族もダブルだし、ツインってあまり見ないなぁ。
ダブルやキングサイズなどが2個並んでいるツインなら多いけど、日本じゃ置き場がない。

写真は昨年解体された、ラスベガスのStardust Resort & Casinoのもの。
よく泊まったけれど、部屋もベッドもデカい。

土地は広いし、建物も大きい。
だから人も遠慮しないで、際限なく太ることが出来る・・・と私は納得する。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパーティと楽天の話こもごも

2008年12月18日 21時49分11秒 | くだらないこと、もろもろ
夫と一緒に、地元の経営者や大学の先生が集まるパーティに行ってきました。
ボードの英語は、オバマの大統領当選後のスピーチのもの。

今年の日米の経済状況、株価暴落やドル安(暗いな)に関するスピーチがあって(場は静まり返った)、その後シャンパンで乾杯。
「きよしこの夜」を歌います。

楽天イーグルスのあの方にも会えました!
パーティの景品として出た、楽天のレアものグッズを説明するキーナート氏。

野球に関心がない人(ワタシか)には、ありがたみのないグッズなので、当たったら他の人にあげてね、と繰り返すのが面白かったです。

夫も、キーナート氏と流暢な英語で(当り前か)談笑出来たし、楽しそう。

よーし!ルールも分からないけど、来年は楽天を応援しよう!
・・・ベガルタって野球じゃないよね。いつも間違えます・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする