毎日を丁寧に(マタニティ生活)

楽しいことや美味しい食べ物、お出かけの様子を更新します

花火

2009-08-14 | 近くのおでかけ
旦那さまと地元の花火に行って来ました。 本当なら大津の花火を見に行きたいところ。。。ですが、 お腹のでた妊婦なんかがあの沢山の人ごみにまみれるのは 危なすぎるので。。。今回は我慢我慢。 2時間ほど前から場所取りをして見てきました。 こんなに近くで見るのは初めてかも~ とっても大きな音で、お腹の赤ちゃんも少しびっくりしたかもしれない。。。 いいのかな^^; とっても綺麗でしたよー でも、やっぱり . . . 本文を読む

白帆

2009-08-05 | おでかけごはん
先日、健診に行った帰り道にお蕎麦をいただきに行ってきました。 草津中央病院近くの石臼挽きそば処 白帆へ行ってきました。 少しお値段ははりますが、お蕎麦は結構しますもんねぇ。 梅干とおろしの冷たいお蕎麦をいただきました。 しこしこしたそばと美味しい出し汁でとっても美味しかったです。 また美味しいお蕎麦をいただきたい時は利用したいと思います。 . . . 本文を読む

カフェ シナモン

2009-08-05 | おでかけごはん
毎週、土日どちらかは旦那様と一緒に買出しへ行きます。 お腹が大きくなってからは重いものは、彼が担当してくれます♪ やさしい旦那さまで本当にありがたいと思ってます。 が、本人にはついつい色々ぶちぶちと言ってしまうのですが、 もっと感謝を態度であらわさないと~ で、今のうちしか2人でいられないってこともあり、 休日はついつい外食に。 今日は近江八幡にあるカフェシナモンへ行ってきました。 オムライス . . . 本文を読む

叶匠寿庵

2009-08-05 | おやつどき
先日、旦那さまと長浜でデートしてきました♪ 旦那さまはばりばりの理系!なので、趣味が私とはあまり一致しませんが、 長浜鉄道スクエアに行ってきました。 私も色々と興味はあるけど、そんなには面白くありませんでー。 さーっと見たら、飽きてきて旦那待ち。。。 まぁ、妊婦にはちょうどいいのかも。散歩して、ゆっくり休憩して マイペースにまわりました。 昔の駅舎、客の様子、電車が展示してありました。 今はな . . . 本文を読む

歯医者へいく

2009-07-23 | 妊婦生活
安定期に入ったので、歯医者に行ってきました。 妊娠だと告げると、レントゲンをとらずに診察。 ネットで色々調べてるとレントゲンをとっての診察になると記載されてましたが、 こちらは細かくチェックされて安心できました。 ただ、小さな虫歯が3箇所ほどありました。 お医者さん曰く 「今すぐ穴があくようなことはないけど、出産後に来てください」 とのことでした。 そっかそっか、治療してくれないのね。こちらは。 . . . 本文を読む

折り返し地点

2009-07-23 | 妊婦生活
昨日で受精から133日、出産予定日まで133日という折り返し地点まで やってきました。 短かったような、いや、長かったです。 特につわりの時期は毎日毎日、安定期まであと何日と指折り数えてましたよ。 先日(20週入ってすぐ)から胎動も感じられるようになり、 妊娠してるんだなぁと。実感が。。。。^^; なんとなく身体の変化はしているんだけど、 妊娠してお腹の中で赤ちゃんを育てているという気持ちがなか . . . 本文を読む

戌の日

2009-07-08 | 近くのおでかけ
先日の土曜日、戌の日ということで 安産祈願に多賀大社まで行ってきました。 沢山の妊婦さんがきているかなぁと少し楽しみにしてましたが、 5人くらい?といっても、お腹がすっきりしておられる方もいるでしょうし 本当のところどうだかわかりませんけどね。 一緒に祈祷した方はかなーりほっそりしていて、 私なんて5ヶ月ですがかなりどっしりしてきたっていうのに~ しかも、すでに腰痛がひどくなってきたので前回の . . . 本文を読む

マタニティヨガ

2009-06-25 | 妊婦生活
先日、マタニティヨガに行ってきました。 妊娠してからというもの、切迫流産になりつわりで苦しみ 運動という運動していなかったので、本当に身体にいいのかなと 半信半疑でしたが参加してきました。 妊娠したら無理は禁物!といわれて、重い荷物なんかも持たず 出血したら寝込んでいたので、運動するのが少し怖かったのですが。 ヨガのホールにいくと、私なんかよりもっともっと大きなお腹をした 妊婦さんでいっぱい^ . . . 本文を読む

あじさい

2009-06-24 | 近くのおでかけ
先日、旦那さまと一緒にあじさいを見にいってきました。 守山にある芦刈園です。 そんなに期待せずに行ったのですが、結構広くて沢山の種類のあじさい。 とても綺麗だったし、200円以上の価値がありました。 特に可愛かったのが写真の「アナベル」。 とても小さい花が沢山で、一つで可愛いブーケになりそうです。 あと、写真にはありませんが「花火」という種類の花も まさに名前の通り。 中央に小さな火花のよう . . . 本文を読む

果汁100%のジュース

2009-06-24 | 妊婦生活
このごろ、オレンジジュースにはまっています。 どうせ飲むなら100%と思って飲んでますが、 なぜかあまり美味しくない。。。 子供の頃はもっと美味しかったのになぁと思っていると 旦那が濃縮還元が美味しくないんだ!と。 そういえば、前にテレビで見ました。 果汁を搾り出して、濃縮させると供給が安定するし、 保存するのも場所をとらない。 でも、そのかわり、あまり美味しくないんですよね。 スーパーでよ . . . 本文を読む