友ちゃんブログ

適当で、いい加減・・・それが理想

改良の余地あり

2017年06月09日 01時50分55秒 | 中古住宅改修

ウッドデッキ・テラス屋根 8日目。

テラスに掛けた雨樋。

それに手を加えて、庭巻き用の水バケツに雨水を貯めようと蛇口を付けた。

先日の雨の折、その蛇口からちゃんと雨水が出るのか?を確認してみた。

 

まず、エルボ等の役物部分を挿しこんだだけで接着してなくて水漏れ状態。

とりあえず、養生テープで止水をするが、やはり不完全である。

一番水下の蛇口からは出る。

一番水上の蛇口からも出る。

ところが、中間の蛇口からの出が悪い。

一番水上よりも出ないのはなぜか?

ゴミが詰まってないのは確認している。

何故出が悪い?

分からない。

 

それと、

雨水を貯めようと横引きした丸樋にエルボを付けて、

オーバーフロー的に作ったが、これだと、完全に樋を接着してしまうと、

中に溜まった泥やゴミの除去排出が出来ない。

一番水下に栓みたいなものを付けて、水抜きが出来るようにして、

時々丸樋の中の清掃が出来るようにした方が良さそうだ。

改良の必要性あり。

考えよう。

 

 

 

 

↓ 面倒なのにポチッと頂き、ありがとうございます。励みになります。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 端材267 | トップ | 玄関網戸 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Y崎)
2017-06-09 22:24:57
2度目の合格の本がなくなってる
Unknown (友ちん)
2017-06-12 12:48:19
その本は我が家の軒下に引きました。
まだ、処分はしとらんけど。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中古住宅改修」カテゴリの最新記事