スキー好き!

乳癌手術して、無事、7年経過。
10年で完治といわれる乳がん。
完治目指してひた走ります!

実家の料理

2014-06-28 21:38:54 | 私事
2014年6月28日 

本日は、実家で夕飯をいただいた。



結婚してからというもの、他人の料理、特に、実家の料理が一番おいしいと思うのでありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆箱

2014-06-24 21:37:18 | 息子
2014年6月24日 

娘のバスケのお当番で、体育館にいる横で、息子に宿題をやらせていた。
ふと、筆箱に、目をやると、顔になっていた。



息子いわく、「何も描いていなかったら、かわいそうかなと、思って書いたの。」と。
はりねずみっぽいと思ったのは、私だけ!?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足

2014-06-23 22:40:27 | 料理
2014年6月23日 

土曜日が学校公開だったため、本日は、お休み。
息子は、学童で遠足に行くというので、登所。

今回のお昼ご飯は、三和で買い物・マック・お弁当が選択することが出来た。
息子は、「そりゃあ、お弁当でしょう~。ピカチュウとミジュマル作ってね。」と。
クックパッド様を頼りに母、頑張りました。



娘に「ミジュマルに耳、大きすぎ。」と、駄目だしされたけれども、息子が喜んでくれたので、良しとしましょう。

息子は、学童だけれど、卒所した娘は、行くところがない。
ということで、午前中は、宿題や、手芸クラブの課題をこなし、午後は、洗車に行き、その後、お買い物に。
特に何も買う予定がなかったけれども、すみっこぐらしの雑貨のところで、ずーっと、動かない娘。
「昨日のバスケで頑張っていたから、半分出すなら、好きなの買っても良いよ。」と、言ってあげると、財布をチョイス。
650円と表示だったけれども、レジに行ったら、「702円です。」と言われ、たかが52円だけど、消費税8%を実感した母でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケ

2014-06-22 22:59:04 | 
2014年6月22日 

娘がバスケの公式戦の応援に行くので、付き添いの親たちがどんなことをするのかを見るために私も付き添った。
「娘の出ない試合の観戦かあ。」と、ちょっと、テンション低めで出掛けた。
しかも、一試合のみ。

6年生ママに、ビデオ撮りをするように言われた。
娘は、応援。
母は、ビデオ撮り。
3Q終わった時点で、79-2という圧勝。
すると、4Qに、ちびっこ達、登場。



娘ともう一人の4年生の子が試合を引っ張る感じの試合展開。
娘は、ドリブルシュートを決めようとした時に相手のファールがあり、フリースロー。
1点決めた
が、線を踏まないように審判から指導。
踏まないように後ろから投げると、とどかない・・・

なんどもドリブルシュートを試みる娘。
決まった

終わってみれば、82-10で、娘チームの勝利。
娘たちの出た4Qは、相手に8点取られ、娘チームは、娘の決めた3点のみ。
ということは、4Qは、負けたってこと。
滅多に試合に行かないのに、来た試合で、しかも公式戦の駒沢体育館で、試合に出させてもらってシュートも決めて、娘にとって、良い思い出になったことでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校公開

2014-06-21 22:28:06 | 子供
2014年6月21日 

学校公開があった。

が、昨夜から、「耳の下が痛い。」と、息子。
その位置って、おたふくで痛くなっただけど、おたふくって、2回なるもの
そして、朝、発熱。
37.8度。
でも、とっても、元気。
学校前に、医者に行くことに。
一度、おたふくをしているのであれば、おたふくではないでしょうとのこと。
熱も下がった感じだったし、本人も学校に行くというので、登校させた。

娘は、2時間目の国語、息子は、3時間目の体育を観に来てとのこと。
ぎりぎり、2時間目に間に合った。
保育園の時も体操を観に来てと言われ、息子の参観は、運動系ばかりだなあ。
でも、今日は、大丈夫なのか???

娘の国語の参観の合間に息子の教室の授業を見に行くと、ダラダラした息子の姿が・・・
椅子をがったんがったん、足の上に椅子を乗せてみたり、上履きをひっくり返したり。
これじゃあ、上履きが汚れるはずだ。
一応、授業を聞いては、いるようで、先生の質問に手は、挙げているけれども、授業態度がいまいち。
娘は、大きな声で発言して、ピシッと座っているし、よしよし。
でも、隣のお友達の机を筆箱で、占拠するのは、やめましょう・・・

息子の体育は、ドッジボール。



元気にドッジボールをする息子。
朝の発熱は、一体なんだったんでしょう。

教室の後ろには、作品が飾ってあった。



息子の紫陽花は、一番、目立っていた。



こちらは、図工室の前に飾られていた娘の作品。
全員分なかったので、後で、娘に聞くと「お母さん達に見てもらいたい人は、飾っていいって言われて、母さんに見てもらいたかったから、飾ったの。」と、娘。



こちらが説明。



この天使ちゃんとちびっこ、上手に出来ているなあ。



この子(ペットのみき)も可愛い。

娘は、5時間目のクラブ活動の手芸も参観。
「母さん、玉どめして~。ここ、できない~。」と、人に頼ってばかり。
自分で、やりなさい。

息子は、給食のあと、帰宅だった。
サッカーの行く予定だったけれども、中休みで、サッカーして走った時に耳下が痛かったようで、サッカーは、休むと言って、私が帰宅したときには、寝ていた。
あのドッジボールからは、考えられなかったけれども、一応、病人だったらしい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ぞう

2014-06-21 22:24:04 | 息子
2014年6月21日 

娘が「母さんちょっと、来てYが、すごい恰好して寝ているよ~。」と。
行ってみると・・・



す、すごい恰好で寝ていた息子がいた。
こんな恰好でよく寝られるなあ。

子供たちが寝静まった後で、旦那の実家の畑で採れたニンニクをいただいた。



このにんにく、小さい玉ねぎくらいの大きさで焼くとほくほくで本当においしい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ観戦

2014-06-20 22:19:15 | 子供
2014年6月20日 

朝7時から、放映されたワールドカップ日本戦。
7時までに全ての準備が終わっていたら、観て良いと前夜に言っておいたところ、5:30起きで、宿題・学校の準備・朝食を終え、スタンバイする子供たち。



この恰好でテレビを見ていた子供たち。
上下関係がわかるなあ。
しばらくすると・・・



仲が良いのは、わかりますが、何もそんなにくっついて観なくても。

母は、ワールドカップよりも、子供たちの観戦姿を見て、楽しんでおりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立市プライムカップ

2014-06-15 22:51:17 | 
2014年6月15日 

娘が高学年になって、試合観戦に行かなくなった。
膝の手術を4月にしたこともあるけど、4~6年の試合だと、どうしても、6年がメンバーで、4年の娘は、ほぼベンチ。
娘の出ていない試合を応援に行ってもつまらないし・・・

が、昨夜、娘が「明日は、試合の出られるかもしれないから、観に来て。」と。
まあ、膝も、だいぶ、良くなってきたし、椅子持参で応援に行きますか。



気持ち良いほどの、快晴。
暑い。

予告通り、4試合の後半に全て、出場させてもらった娘。
出発前に「6年生多いから、やっぱり、出られないかも。」の弱気発言もあったけど、母、観に来た甲斐がありました。

しかも、1得点、ゴールを決めた。

旦那と、息子は、娘の試合よりもワールドカップの日本戦を選んだので、この貴重なゴールシーンを見られなかった。

これからも、どんどんシュート決めて、なでしこジャパンになるのよ~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相撲大会

2014-06-14 22:11:07 | 息子
2014年6月14日 

6/7が雨で、延期になった学童の相撲大会が開催された。
「僕がお相撲とっているところをお弁当にして」と、珍しく注文が入ったので、母、朝から、頑張りました。



こんなんでいかがでしょうか



快晴のもと行われた相撲大会。
昨年は、結構、頑張っていたので、今年は、ちょっと、期待していた。
が、2回戦敗退。
しかも、ひょいっと持ち上げられて出されてしまった感じ。
体重だけは、重く出来ないからなあ。



ということで、こんなかぶりものして、応援していた息子。
途中で、カエルも、かぶっておりました。
私の息子って、なんか、お笑い系かも。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事騒動

2014-06-13 22:45:34 | 私事
2014年6月13日 一時

仕事を終えて、家でお昼を食べて、ビデオ観ながらのんびりしていたら、外で、「火事です。火事です。落ち着いて避難してください。」と、鳴り響き始めた。
何事と、思いながらも、お財布と携帯を持って、ロビーへ。
マンション内の人たちがぞろぞろとロビーに集まってきた。
放送が鳴り響いているものの煙は、見えない。

どうなっているんだ???
管理人は、どこ?


こんな時に限って、管理人、研修で、昼から出掛けてしまったらしい・・・
研修という名の健康診断に行っていたようで、携帯の電源が切られているので、受付のおばちゃんが電話しても、留守電だと。
間が悪いというかなんというか。
受付のおばちゃんに、聞いて見ると、1階のフロアで火災報知機が作動しているらしいということしかわからず、警報の止め方も分からないので、セキュリティーの人が到着しないと「火事です。火事です。」と、言っている放送を切れないらしい。
そうこうしているうちに子供たちが下校し始め、マンション以外の子供たちも、マンションの様子を見ている。
中には、ランドセルを置いてから、マンションに来た子もいたようで・・・

しばらくすると、消防車や警察の人が、到着し始め、その後、セキュリティーの人が到着。
消防車が来たから、警報と、消防署が、連動しているのかと思ったら、誰かが、電話で通報したらしい。
連動しているにしては、消防車来るの遅いなあと思ったけど、それなら、納得。



が、火元がわからない。
でも、1階フロアって、うちなんですけど・・・

ようやく、ブロア室?とかってとこだってわかったけれども、その部屋が何処にあるのかわからず、右往左往する消防署の人たち。
ひたすら、鳴り響く、警報。
近所迷惑だ・・・
多分30~40分は、鳴り響いていたんじゃないか?

最終的に部屋は、突き止められたけれども、その部屋を空ける鍵がないということで、警報を行ったん止めて、復旧ってボタン押して、5分ほどしても、警報が鳴らなければ、誤作動ということで、結局、再び、警報がなることがなかったので、多分、大丈夫でしょうということで、この騒ぎは、終了。
でも、その部屋って、我が家の廊下挟んだ向こう側だから、部屋の中見ていないのだし、もし、くすぶっていたら、また、再燃なんてことないのか???
この騒ぎで、1時間近く、外にいた。
家に戻ると程なく英会話に行く時間になってしまったので、出掛けた。

英会話から、帰宅すると、原因の部屋の天井部分を、開けることが出来たらしく、中を覗き込んでいる人たち(管理会社の人)がいたので、話を聞いて見ると、どうやら、ここ数日の雨で、水が天井から、入ってしまい、その水が、警報機に滴っていて、誤作動したのではないかと。
天井部分のカギは、いつも、所定の位置にあるはずだけれども、どうやら、管理人がお掃除した際に別の場所に移動してしまっていたために、見つからなかったのだとか。
まったく・・・

とりあえず、原因がわかり、火が出たわけではないということが分かったので、まずは、一安心かなあ。
でも、この水漏れした部屋って、水漏れをそのままにしておくと、また、警報が鳴ってしまうってことだよな・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする