旅の途中 FM銀河「てんがらもん」の毎日

FM銀河「てんがらもん」のパーソナリティが管理人。地域の情報が溢れ・リスナーさんも発信できる建設的な番組に。全国区。

非常時だ、まずはごはんがうれしいね・・もちついて 団地の絆つなぎます

2017-01-15 | 日記

1月15日(日)  5704歩

非常炊き出し講習会 (校区社協主催)

 鹿児島県日赤より講師を招いて 15日 10-12

参加人数約60名 町内会や福祉館利用サークルのメンバーなど「

 非常食は米に薄味を付けた汁を入れて30分間沸騰させます。

 お米140㏄に水1合を入れ空気を抜いてゴムで締めます。

 

 

 漬物も準備して全員でいただきました。毎年味も好評です。

袋に入れたまま、押出しながらいただきます(食器もいりません)

 次は救急法について学びました。、

 お人形さんを使って今から実習します。

 

 

西伊敷商店街通り会「餅つき大会」同じ時刻に・・

 受付を終えてちょっと走りました。(7分の距離)

 実はその時プリントも。

 バックのピンク上着はは中崎FM銀河局長・マスク手には栫PTA会長(小学校)

 商店街の若者たちが頑張っています。

 

 

搗き上げたもちはぜんざいおいしいな おかわりは自由で食べた母さんと

 

桜島のレインボーで絵手紙の展示会が開かれています。

 

 

 

 

 

炊き出し講習会場で受付をしていたら

「あっ、この声ラジオで聞いている・・・」

7丁目から参加の夫人が「毎回聴いているんですよ・

「とても頭の回転の良い方・周りを見事にまとめている方」

「いやいや、顔はこの通りべっぴんですが頭はどうも」

「わー来てよかった。本物に会えてうれしい」

てなわけでそばにいた社協の滝聞さんがカメラに収めて 

近所のカメラ屋でプリントして、帰る前にあげると

「あー宝物だ」(ってつぶやいたとか?まさか?」

「全国に見せてもいですね。」「わー来てよかった。」

声で「ラジオで聞いた声」と何人もから言われたことがあります。

向井明美も長崎で言われたそうです。…タハー―特徴があるもんね

 

1年前の今日、2月11日の4周年のことで頑張っていたんですね。

http://blog.goo.ne.jp/chidori-t/d/20160115

今朝は梅がぶち観音の近くからの日の出。

伊敷団地とかなり角度が違うので向かって右からです。

 

8時前です。伊敷台の中学校にじゃかまされていますが・・・。

22日-24日 佐賀―小倉―苅田 へ里帰り。

施設の兄訪問が取りやめに。インフルエンザが流行っているため。

急きょ友達3人でミニ同窓会を苅田の友人宅でとなりました。

出かける前に26日の番組の準備も終えて出かけます。

 梅がぶち・・甲突川・・肌寒い朝でしたが身が引き締まる朝でした。

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする