真似屋南面堂はね~述而不作

まねやなんめんどう。創業(屋号命名)1993年頃。開店2008年。長年のサラリーマン生活に区切り。述べて作らず

2023年7月

2023-07-31 | 開店休業(準備中)通信
2023年7月
縄文人と弥生人 「日本人の起源」論争 / 中公新書
本土空襲を阻止せよ! 従軍記者が見た知られざるB29撃滅戦
翻訳出版編集後記 常盤新平
安倍晋三回顧録
とんでもなくおもしろい宇宙
見えない絶景 深海底巨大地形
天変地異の地球学 巨大地震、異常気象から大量絶滅まで
出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記 こうして私は職業的な「死」を迎えた
木戸幸一 内大臣の太平洋戦争
シナの五にんきょうだい
理念の国がきしむとき オバマ・トランプ・バイデンとアメリカ
はっぴいえんどの原像
*ハーバードMBA留学記 資本主義の士官学校にて 岩瀬 大輔
*火花 又吉直樹 2015
*家族シネマ 柳美里 1997
*こんな生き方がしたい ニュースキャスター田丸美寿々 板倉久子 2001/7
*ジェームズボンド 仕事の流儀 田窪寿保 2011/2
*明石海峡大橋 夢は海峡を渡る 1998.3

*は図書館の除籍廃棄(または寄贈謝絶)本
図書館の順番待ちが滞ると、以前に確保して後回しになっていた除籍廃棄(または寄贈謝絶)の消化が進むクン。
これがまた、予約本はその後、一気にどかどかと順番が来てしまい、泣きながら消化するパターンになる件
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天変地異の地球学 巨大地震... | トップ | 理念の国がきしむとき オバマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

開店休業(準備中)通信」カテゴリの最新記事