海凛マコロン

ポメラニアンの海凛&智海(かりん&ちか)とママの日記です。

発表~♪

2008年02月22日 | Weblog
実は・・・実は・・・
会社に辞表出しちゃったぁ~
色々とありましてね
機会があったら、辞める理由もアップしますが、
今は勘弁して下さいなへへっ

病院行ってきた~!

2008年02月19日 | Weblog
今日は1カ月ぶりの病院。
ホルモン治療でゾラデックスという注射を下っ腹にブスッとうってきました
来月、腫瘍マーカーとコレステロールを調べるために血液検査をします
やっぱり転移は怖いからね
ちょっとお気づきですか?
腫瘍マーカーはわかるけどコレステロールって・・・
もうお知らせしたと思いますが、手術した当時から10Kgも体重が増えてしまい、
私的には、ホルモン治療の副作用だからしょうがないのよね~
なんて軽く考えていたら、先生からショックなことを言われてしまった
先生「確かに副作用で体重が増える人もいるけど、ここまで体重が増えた人はいないね~」
私「え~そうなんですかぁ?」
先生「まじめにダイエットを考えないといけないね」
私「万歩計(てくてく)を付けて歩いてるんですけど、体重減りませんね」
先生「もっとですね。コレステロール値を調べて一緒に考えましょう」
あぁ~先生、見捨てないでください~って感じ
食べ物も気をつけなくっちゃ
少し暖かくなったら、朝もお散歩行こうっと・・・ってすぐやれよ

それからお話しはすっかり変わりますが、
ハクママに「国産無着色のふりかけ」をいただきました

以前もいただいて、とっても2姫に好評で、近所を探したけどなくて、
どこで買ったのか聞いたら、買ってきてくれて、
しかもプレゼントしてもらっちゃいました

ハクママありがと



あれぇ~あたちこれ大好きでしゅ~って何か寝ぼけ顔ですが・・・

早速がつがつ食べています!ハクママありがとちゃんでした~

羊毛教室!

2008年02月18日 | Weblog
今日は以前、杏ちゃんママから教えてもらったお店サリーズスティックでの羊毛教室でした
どんなものを作るのか、初めてなのでとってもワクワク


お店は移転したばかりで、とっても素敵!
お客さんも、とっても入っていて賑やかでしたよ!

まずは先生の見本
コーギーちゃんのお雛様。
下にスポンジを置いて、フエルトに羊毛をまるめて
針でチクチク刺していると、あら不思議。だんだんと形になっていく。

最初は何が何だかわからなかったけど、先生が丁寧に指導してくれて
初心者の私でも2時間かけて何とか???出来上がりました。
・・・私の作品はまだお見せできるようなものではありません

まずはベテランの生徒さんの作品から紹介しますね

とっても立体的で、とっても独創的で素敵~



こちらもベテラン生徒さんの作品で
ピーターラビットです。ニンジン抱えてとっても可愛い



こちらは私と同じ初心者の人の作品でシェルティーです。
可愛いし、とっても上手ですね~



恥ずかしいので、ちっちゃく載せます・・・
何だか、幼稚園くらいの子が書いた絵みたい・・とほほ・・

次回の教室3月8日も予約したので、
次回は大きく載せられるように頑張ります

サリーズスティックはとっても楽しいお店で
今日は海凛と智海の名前入りの洋服も予約しちゃった
しかもオーダーメイドよぉ~(贅沢~
とはいっても、お値段はとってもリーズナブル!
出来上がったら紹介します!
それに、似顔絵入りのポーチも予約しちゃったよ~
早くできないかな~とっても楽しみで~す

myuuちゃんとデート♪

2008年02月17日 | Weblog
myuuママから突然のお誘いがあって、体調も良くなったので元町にお出かけすることにしました~

元町を一回りして、探し出した「ストロベリーワゴン」
一回通り越していました

相変わらず、可愛いmyuuたん



私はショートケーキとアップルティー



myuuママはチーズケーキ&アイスコーヒー
myuuたん「あたちのは~?」って顔していますね



ここで一発。海凛の変顔で~す。
フードを被ると、必ずフリーズしちゃいます



お店のバレンタイン用ディスプレイで・・・
さすが、myuuたんモデルみたいね~



そして、海凛と智海も挑戦!
オーナーさんが、ワン達の注意を引くのがとっても上手で手伝ってもらって
こんなに可愛く撮れました~


看板犬のアリエルちゃん。
オーナーさんがディズニー好きで飼ってるワン達みんなディズニーキャラクターの名前なんだって

とっても可愛いお店で、居心地が良くて、オーナーさんも
すごくいい人でしたよぉ~!
みんなも行ってみてね

そしてまた元町をフラフラ~
スリードックベーカリーでおやつをたくさん買っちゃった


お店の前でスリードックでハイポーズ

そして偶然myuuママが「ワンコOK」の看板を見つけたの!
そこは以前、myuuママが行こうと思って探していたけど、
その時は見つからなかったお店なんだって~!
見つかって良かったね~
「元町ZERO」ってお店だよ~

店内はこんな感じ。夜もやってるみたいで、いいとこ見つけちゃった



チーズロコバーガー 飲み物が付いて900円!安い!
とっても美味しかったし、ボリューム満点


2姫もおりこうさん?でしたよ~!



初めて見た、チョコレートタワー
これまた、美味しそうだったよ



お店の前でハイポーズ!
メニューもとってもたくさんあって、次回行くのも楽しみ~
またみんなで行こうね~!!



おまけ。myuuちゃんとバイバイしてから実家に行って
麗音と遊んでくったくた~

myuuちゃん、今日はとっても楽しかったよぉ~
また行こうね~



その前に、ごめんなさい&ありがとう・・・

2008年02月15日 | Weblog
実は、この前、大変な出来事がありました。
順を追ってお話しします。

まず、久しぶりにポメポメ倶楽部が集合して、海凛達のブリーダーさんと
お茶会することになりました~
メンバーは、にこさん・にこさんちのおねえちゃま2人・ゆずちゃん・つくねちゃん・もあちゃん・海人ママ・海人・もとこさん・なっちゃん・チャチャ・シュシュ・私・海凛・智海の7人と7ポメ&1プーちゃんの大所帯で
町田のファニーフェイスで待ち合わせ

私とは反対に、にこさんったらダイエット大成功でとってもスレンダーになってたよ
もともと、太っていた訳ではないけれど、とっても綺麗でした



ゆずちゃん。海凛より小さいんだよ!
なんとなく智海に似てるかな?



久しぶりに登場のチャチャちゃん&シュシュちゃん。
以前より大人っぽくなってて、びっくりしました!
相変わらず、元気っ子でしたよ・・・でもこんな写真しかなくてごめんね



つくねちゃん。一番おチビちゃんだけと、とってもおりこうだったよ!
そして一番の甘えん坊かな



そして縁あって、にこさんちの子供になったトイプーのもあちゃん。
凄く人懐こくて可愛かった~



海人くん&智海。おーい海人こっち向いてよぉ~

今回、海凛の写真はないし、なんだかちゃんとした写真がないですよね・・
実は、途中から調子が悪くなってしまい、下痢と嘔吐を繰り返していました。
でも、気持ち的にはとっても楽しかったので、何とかその場は大丈夫でした。
そして、帰りの電車の中で、もの凄い吐き気に襲われ
途中下車して、歩くのもままならなくなり、救急車を呼んでもらった。
そこで、海凛と智海は救急車には乗れないので、海人君ママともとこさんが
色々考えてくれて、うちのカートに海凛・智海・海人が乗り、もう一台にチャシュちゃん。
その2台をもとこさんとなっちゃんが、もとこさんのお宅まで珍道中だったらしいが、
頑張って運んでくれました。
海人君ママは私に付き合って、救急車に乗って病院まで付き添ってくれました。
病院でも、吐き気が治まらず、すぐに点滴でした。
余談ですが、点滴の針を刺すとき、失敗して2度目は手の甲に刺されました。
やはり血管がつぶれているんですって・・・これって治るのかな~?
病名はウィルス性胃腸炎だそうです。
そして旦那が迎えにきて、海凛・智海・海人をもとこさん宅まで
お迎えに行ったら、海凛・智海は案の定「ぎゃーきょぇー」大騒ぎ。
その時は、2匹抱く余裕すらありませんでした。
でも、もとこさん宅では4ポメは大運動会だったらしいです。
唯一、海凛は寂しそうに、玄関を眺めていたり、
チャシュパパに「抱っこしてくだしゃい」とおねだりしていたそうです。

そして今日、お粥の生活から、何とか脱出することができました。

私の自己管理ができていなかったせいで
海人ママ、海人パパ、もとこさん、なっちゃん、チャシュパパには
ご迷惑をおかけして、本当にすみませんでした。
そしてJRの職員さんや救急隊員さん、やさしくしてくださってありがとうございました
にこさん、御心配おかけしてすみませんでした。

これからは、もっと健康に気を付けて、もっと楽しい毎日を過ごして
行きたいと思いますので、今後とも皆様、こんな私ですが
見捨てずにお付き合いお願いします。




杏ちゃんありがとう!

2008年02月14日 | Weblog
今日は思いがけず、杏ちゃんママから2姫にバレンタインケーキをいただいちゃいました
myuuママ持ってきてくれてありがとう

見た目もチョー可愛い


今日はさつまいものケーキを半分ね!

海凛!待て!! 「え~まだぁ~」


智海!待て!!「うぅ~早くぅ」
二人一緒に撮りたかったのですが、海凛が待ちきれなくて画面から消えた~



「はいよし!」「がつがつ・・・がつがつ・・・」



あっという間に、ピッカピカ
杏ちゃんママどうもありがとうございました

ところで私のブログで度々、杏ちゃんの名前が出てきておりますが、まだ紹介していなかったのでは

ここで紹介しま~す!

夜組のメンバーでワイヤーダックスの杏ちゃんです。
海凛よりお姉ちゃんです。これからもよろしくお願いしま~す


ここで一挙に夜組のお友達を紹介しちゃいます!

とっても仲良しmyuuちゃん。いつでもモデル犬になれるくらい、おりこうさん!



白ももちゃんことmomoちゃん。お正月には頭にみかんを乗せてお供え餅に変身しちゃったよ!



モコくん。とっても人懐こくて私のお気に入り~!!



そしてモコくんの娘のマメちゃん。モコくんに良く似てるでしょ!



マロンくん。とってもおとなしけど若い娘が好きなんだって!
今は智海がお気に入り?ぷぷぷっ!


そして、何とかみんなでパチリ!
実はこの画像は去年のなの・・・パソコン故障でためてたました~

またみんなで、遊びに行こうね~
これからも、ちょこちょこお友達を紹介したいと思います





血液検査&嬉しいこと!

2008年02月09日 | Weblog
今日はまたの予報!
早めに病院へ行ってきました。智海の避妊手術をするための血液検査です
とうとう、この時が来てしまった・・・
今日は旦那さんはお仕事なので、電車とバスを使って行くので

新車でゴーです。
バスの中は結構混んでいたので、迷惑かも~と思っていたら
知らないおばあちゃん達が海凛&智海のカートを挟んで
「可愛いね~」なんておしゃべりしていて、和やかなムードで良かったです

今日の海凛1.60Kg 智海1.75Kg
やっぱり痛いのでしょうね「ひぃ~ん」と泣いていると
後ろで海凛まで「ひぃ~ん」と泣いています
検査の結果は明日くらいに出るそうなので、また後日アップしますね

そして、帰りにお友達の杏ちゃんがよく行くお店が病院の近くなので、行ってみることにした
Sally`s Stick うわさどおり、とっても素敵なお店でした
もう、オーナーさんやお客さんもとってもいい人で
海凛&智海もすごく可愛がってもらっちゃいました

そして、悩んだ挙句、ゲットした商品です
もう、このバックちょープリチー

そして家に到着すると「ピンポーン荷物が届いています」
宅配ボックスを見ると!
昨年から病院の支払などは全部カードを使っていたの!
そうしたら、みるみるポイントがたまって
商品と交換したのが届いてた!



少し髪の毛が伸びてきたので、マイナスイオンブラシ!
それと、アクセサリーとかをピカピカにするクリーナー。
これは昨年のクリスマスに旦那が買ってくれた(自分で買いに行って後からお金だけもらったのだ)リングをピカピカにするため


可愛いでしょ

ちなみに帰りはお昼になっちゃったので、崎陽軒のシュウマイ弁当を食べました


まだ降ってないようなので、お散歩にいってきま~す




雪って好きかも?

2008年02月05日 | Weblog
この前、横浜は  しかも積った
日曜日、前回お伝えしたように私が怖気づいてしまい、自宅待機・・
でも、お友達のmomoちゃん杏ちゃんハクくんは凄い雪の中、遊んで、楽しそうだったり、おもしろい癖をしたりしたのをブログで見て、雪のあるうちに遊ばせなくてはと思いお散歩にでかけました

海凛は最初から楽しそうに遊んでたよ~

りくちゃんとご挨拶!
智海は、とってもビビりなので、雪のないところを探して歩いていましたが、
この後、画像は暗くてないのですが、海人君が登場したら
いつものように3匹で、雪なんて関係なく暴れ回っていました
やっぱり雪とか関係なく海人君が好きなんですね~

もっとビックリしたのがレイニーちゃんです!

ママから聞いた話では、雪が大好きなんだって
いつも黒いから目立たなかったけど、白い雪の中ではとっても目立ったね

その後、実家に行ってハイポーズ

海凛のお菓子ちょうだいの顔です



智海のこのやる気のない顔~
でもこの後、私の声を真似て「うぉ~ん!きゃぉ~ん!」と遠吠えして
みんなで大爆笑でした





夢のような一日♪

2008年02月03日 | Weblog
昨日の出来事になりますが、昨日ほど満喫した一日はないでしょう
ファル&ルビィママが予約をしてくれて、クイーンアリスでランチしたの
メンバーはマーク&海人ママ・マロンママ・ピン子ママ・ファル&ルビィママと私の5人

ピンクの可愛いお部屋でした!
前に友達の結婚式でクイーンアリスのお料理を一度だけ食べた事がありますが、
美味しくて結婚式の内容より料理の印象ばかりが残っていました

贅沢サラダとパン

本日の魚料理

お肉は鹿にしました。

そしてデザート

とにかく見た目も、味も最高でした!
日頃、頑張っている?私への最高のご褒美になりました

そして、マークママのご厚意で、またまたマークちゃんのお宅にお邪魔しちゃいました

そして久し振りのツーショット!
どっちが智海でどっちが海人か分かりますか?
飼い主も間違えるほど そっくりになりました~!


そしてバトルが始まると・・・
海人「オレのおもちゃだじょ~智海返せよ~」
智海「ちょっとくらい いいじゃない!かちてよぉ~」
とでも言っているのでしょうか・・・
この前に取り合いをして、せっかくピン子姉ちゃんがくれた可愛いおもちゃを壊した元気すぎる海人&智海でした・・・


海凛は「何かおいちいものないでちゅかぁ~」とピン子ママの隣でお座りしています。
マーク&海人ママいつもありがとうございます
でもまた遊びましょうね

そ・し・て・・・普通はここで終了ですが、その後、旦那の友達(以前一緒に会津に行ったことのあるEちゃん)とカラオケに行って、歌いまくってきました!


犯罪者のようですね・・・


そしてパパ。
しかしこの二人ったら見かけによらず歌がうまいのよ!
いつもは「あずさ2号」がテーマ曲ですが、今回は私のリクエストで「チャンピオン」を熱唱 しかし大爆笑でした
いつものことですが、6時間歌いまくったそうな・・・

おかげで今日はだったし、大人しく家でゴロゴロしていました!

明日からまた頑張って会社行こう~っと


バトン受け取りました!

2008年02月01日 | Weblog
myuu mamaからバトンが回ってきたので頑張って受け取ります

①犬を飼うようになったきっかけは?(購入方法)

話は16年前にさかのぼります。友人が偶然ポメラニアンを拾ってしまい、私に声をかけてきたことが一番最初のきっかけです。
が・・しかし1週間くらいで元の飼い主が見つかってしまい、泣く泣くお返ししました。そして、人の紹介でポメ専門のペットショップの社長さんに無理を言って、もう予約が入っていた女の子のポメを横取りしたのがチコでした。


チコが15歳で寿命をまっとうして、寂しくて寂しくて、自然とネットを見ていて見つけちゃったのがポメラニアンドリームのにこさんのHP。そこで海凛と出会い、話しがトントン拍子に決まり、初めてにこさんちにお邪魔して海凛を抱っこして、うちの子になる事が決まったその日に「胸のシコリ」を発見して、今後の治療を頑張ろうと決意したのでした。
2006年8月28日生

そして、智海は、にこさんのブリーディングする最後の子犬だったので、お願いしてうちの子になりました。
2007年5月28日生

②うちのワンコの変な癖は?
海凛 いきなりスイッチが入り「うぎゃうぎゃ」唸りながらダッシュ走りをします。ホント狂ったのかと思うくらい、走り回っています

智海 ジャンピングちゅう

そして2匹そろって、洋服などのフードを被るとフリーズして動かなくなります

③ワンコの名前の由来は?
海凛 旦那と悩みに悩んで、海凛(かりん)と名付けましたが響きが良かったからかな

智海 友人たちがたくさん名前を考えてくれましたが、ほとんど(りん)の付く名前で海凛が混乱してしまったので、チコの「ち」と海凛の「か」で「智海」に決定しました。


④次にバトンを渡す人への質問は?
ワンコ達に癒される瞬間を教えて下さい

私はこの子たちの寝顔を見ると、この上ない幸せを感じます。


⑤バトンをくれた人にあなたからメッセージは?
確か私はプードルちゃんをさわった事がなくて、初めて撫でさせてもらったのが、myuuちゃんとmomoちゃんでした。とっても柔らかくて感動したのを覚えています。
そして散歩の時間帯は違うけど、なんとなく気が合って、今も仲良くしてもらっています
これからも、たくさんいろんなところに遊びに行こうね~

そしてバトンを渡したい人を発表します~
最近、新しい家族を迎え、忙しいと思いますが・・・
こはりこちゃんお願いします!

ハクママハクとの出会いなど詳しく教えてね

最後にもとこさんチャチャ&シュシュちゃん情報をお願いします!

ふぅ~何とか完成しましたね
では、こはりこちゃん・ハクママ・もとこさん時間がある時にバトン受け取って下さいね

記念日・・・

2008年01月31日 | Weblog
昨日、ババちゃん&くまじいの結婚記念日でした。
みんなでお祝いしたよ~
結婚何年目かはもちろん秘密で~す
なんで秘密かって!!もちろん私の年がばれるからよ


そして、今日・・・ぴぃさんお勧めの「てくてくエンジェル」をゲットしに会社帰りにヨドバシに行きました
お店が平日なのに、賑やかだなぁ~なんて思いながら
「てくてくエンジェル」を見つけて、いざレジに行ったら・・・
何だか混雑・・
店員さんに「これは何?」と聞いたら
「本日発売のソフトがあるので並んでいただいています」
でした。私は「普通の買い物なんだけど並ばないといけないのですか?」
と聞いたら「すみませんが、最後尾に並んでください」の返事でした
私の心の中の気持ち「え~なんで!新しいソフトを買いたい人だけ並べばいいのに、普段のお買いもののレジをちゃんと設ければいいのに~」
と心の中で文句を言いながら、30分も並んでしまった・・・
でもでもでもね!ポイントでただでゲットしちゃったから、ルンルンして帰ってきたよ~

これで明日から、楽しみながらダイエットするじょ~

新入り紹介&体のこと

2008年01月29日 | Weblog
先週待ちに待った、小春ちゃんの妹(パパもママも一緒)りこちゃんがやっと来たよ~

のっしのっしと のんびり屋さんです!


おトイレもばっちり! おぉ~智海よ!頑張れ~


笑顔も小春に似てるね


すでに智海より大きくなってるよぉ~!
この後も「智海おねぇちゃん、あちょぼう~」ってりこちゃんが智海の耳をがぶっと噛んだら「何ちゅるですかぁ~こりゃ~」とりこちゃんを脅かしていました・・・手加減している小春より怖いかも・・・


小春の後姿。哀愁たっぷりだわ!!

そして、新入りと言えばピン子ちゃんの妹

「ya」ちゃん。いつも笑っているのよぉ~
こんな小さな赤チャンって、こんなに笑うのかしらってビックリするくらい
いつもニコニコしているよ


ピン子ちゃん。今年も海凛&智海と遊んでね!
ピンパ コメント待ってるよ~


そして、とうとう大きめのカート購入しちゃった
チコのを使っていたのですが、智海が大きくなってきて狭くなってたんだけど
ごまかしながら乗せていましたが、先日ペットパラダイスに行ったら
バーゲンで、安くなっていたの~! 即ゲット
早くこれでお出かけしたいわ~

そして、乳がんですが、先週エコーの検査をしたら
転移はしていませんでした
今はホルモン治療でゾラデックスという注射を下腹にブスっと月1回打っています。
そして一日一回 タスオミンという女性ホルモンを抑えて細胞を抑える薬を飲んでいます。 そして、未だに足の痺れが残っていて漢方も毎食前に飲んでいます。
それに・・・副作用!!副作用で体重が10キロも増えてしまった~
今後は運動(散歩)でダイエットするぞ~と決意したとかしないとか
病気の方もボチボチと更新していきますので、応援よろしくです~



今年もよろしくお願いしま~す!

2008年01月28日 | Weblog
ずいぶん ご無沙汰してしまいました
パソコンの原因は、ハブが壊れていたのと、
ウィルスソフトがなんだかをブロックしていたからでした・・・
もっと早く、対応していれば良かったのですが、私ったら駄目ですね
これからは、また少しづつでも続けていきますので よろしくね

まずは、今更ですが、我が家からの初日の出です



元旦の朝、まだかまだかと頑張って撮影しました

そして、私がさぼっている間に、海凛はともかく智海はだいぶ大人っぽくなりました!


そして海人くんも大人っぽくなりましたよぉ~!



そしてお姫様みたいな智海です!可愛いでしょ~!


そして麗音。「何でオレがこんなプリプリしなきゃいけないんだよぉ~」
って不機嫌そうな顔ですね~!

こんな、私たちですが今年もよろしくお願いしますね~!

伊豆旅行②

2007年11月29日 | Weblog
そして、3時になったのでペンションにチェックイン!
この日は「モルゲン」に泊まりました!
お部屋もきれいで、お風呂も結構広い露天風呂が二つ。
もちろん貸切でした。


すっかりクリスマス気分!


そしてなんと言っても素晴らしかったのがディナー

前菜。おさしみもとっても新鮮~!


あわびのステーキ! 凄く柔らかくてうまかった~!


そして、伊勢海老だよ~!
「気取らず、足の方もしゃぶって下さい」
って言ってもらえたので、思う存分いただけました



お魚料理も、とっても優しい味で、おいしかった



そして!牛フィレステーキ。焼き加減も最高でした

前菜・スープ以外はすべて1品ずつ出てきて
半分にして食べたのですが、でもすでに、お腹がパンパン・・・


こちらはイベリコ豚のソテー。美味しかったけどもう無理~
(今食べたいわ~



でも最後のデザート(メロンのプリン)は、やはり別腹・・・
完食しましたよ~!

智海は初めての旅行で、心配だったのでおしめをしていましたが、
ちゃんとシートの上で、できました!
寝る時も、ドライブハウスの中で海凛と仲良くねんねできました
私はお風呂はNG。放射線治療をしたばかりなので
先生からOKが出なかったの。でも旦那が先に入ってきて
とっても気持ち良さそうだったので、足だけつかってきました・・・
次回は絶対、のんびり入るぞ~


11月12日(月)
朝から、ペンションにあるドックランで遊んだよ!

柴犬のケンケンくんと仲良し~!


ペンションの前でハイポーズ!
とってもきれいでいい感じでしょ


そして朝食。これまた豪華ですごかった~!
でもぜ~んぶ食べちゃった
とにかく、このペンションは食事が豪華!
しかも美味しい~! 今度はみんなで行きたいな

そして・・・デジカメの電池がきれちゃったので
後の出来事は写真がないの

その後、すぐ近くの城ヶ崎の吊り橋までお散歩。
しかし、月曜日だってえのにすごい人が多かった。
智海もだいぶ歩けるようになりました!

それから、また伊豆高原旅の駅に寄って、ランで遊んで
帰って来ました。
会社に行くようになったら、こんな急な旅行も無理だと
思ったので行ってきましたが、ホント行って良かった
それに、海凛と智海も楽しそうだったし、天気もよかったし
とっても最高でした!
ただ一人物足りなかった人が約、一名。
旦那はいつも城ヶ崎海岸のいがいが根というところで
石鯛釣りに挑戦するのですが、今回は私たちのお供に徹して
釣りは諦めました。(可哀そう・・)でもたまにはいいよね
次回は、みんなで行こうね~



伊豆旅行①

2007年11月28日 | Weblog
みなさんもご存知のように、最近仕事復帰しました。
帰って来てもブログをアップする気力もなかったし、
やっとアップしようと思っても、話題がないじゃん

そこで、そんなこともあろうかと、以前(幸せだったころ)の
お話しをアップしますね~

11月11日(日)12日(月)で旦那が急に休みがとれた
というので、思い切って伊豆に一泊旅行してきました!

11日 早起きして出発~!

途中、海凛・智海のちっちタイムの時に
シーズーくんを連れたおじさんに声をかけられて
おしゃべりしてたら、新しく旅の駅ができてドックランもあるよって
教えてもらって早速行ってみた!



人間用の足湯もあったよ。
もちろん撮影後入ってみたけど、少しぬるかった。



小さいけど、自由に走れるドックランで楽しそうに走ってた!
しかも、ちゃんと大きい子用と小さい子用に分かれてた!



ちょっと長旅で疲れたでちゅ~
智海は、にこさんちからの帰り以来初めてのロングドライブでしたが
車酔いもせず、マイペースに楽しんでいました。
そうです。問題は海凛です。もちろん車酔いしてしまいましたが、
ここでずいぶん気分転換できたみたいでした。


それからドックフォレストに行って、またひと遊び!


ここはアジリティーもあって、とっても広いラン。
それを二人占め! 海凛も智海もチョー楽しそう!




そして、練習した甲斐あって、海凛も智海もジャンプできるようになったよ!





この日は日曜日にも関わらず、朝方少し雨模様だったので
すいていたの。でも、もちろんその後はお天気良かったよ。



この子は、ドックフォレストのメンバーだよ。
とってもおとなしくて、カッコ良かった!
名前聞いたけど忘れてしまった!ごめんなさい!!



小春ちゃんじゃないよぉ~!
この子もドックフォレストの子でした。
この子たちは交代で犬を飼っていない人達とお散歩をする
お仕事をしてたよ!



最後に、記念撮影する場所みたいなところがあったので
パパとハイポーズ!

今日はこの辺で終わりで~す!
また、パート②楽しみにしててね!