熱烈的アルビレックス Maximum

今季J1に昇格できなかった。あと3試合勝っていたらのタラレバばかりだけど、来季は必ず昇格してやるぞ。

アルビの話は当分しないぞ

2015-05-24 19:54:53 | Weblog

昨日の敗戦、一晩頭を冷やして考察した。
まあこれまで広島から2点も取れたことあったっけ。
0-0、いいとこ0-1だった気もする。
それにしても3バックのチームに3バックに慣れないアルビが良くやったよな、と身内贔屓することで落ち着きを取り戻したわけだが。
救いは前野とサイドハーフに上がったコルテース、そして左サイドの川口がホントに使えるようになったこと。
達也の落ち着いたゴールは眼福でした。
まったく可能性のないCKからゴールできるなんて。
あとは山崎のチャレンジ。あの武器を見せることで、他の選択肢も増えるわけだ。

こんなことで感動できるまで落ち込んだか。

守乱(酒どころ新潟だけに致し方ない)は自分達がしっかり自覚して1シーン1シーン対応しないと。
(なっ、カズ!)

************************************

気持ちを落ち着けたくて今日は、グリスタでも行くかなと思ったが、昨日からの真夏日でぐったりしており自重。
(北陸道さんお疲れ様でした。勲もベンチ外でさらに残念でした)

自宅は4階なのでベランダの網戸全開で風が適度に流れ快適。
ジャイアンもまだ体力は全開とは行かず、相変わらず食っては寝ての毎日。
ただ、以前よりもさらに人とマリモに懐っこく(ある意味媚びているような)、マリモにはウザがられて(シャーッ!の連続)います。

写真は先週うかがったはなちゃん。
寝る時間だったのかけんもほろろ。


そんなもやもや感の拭えない休日。
朝6時から昨日から取り組んでいたDIY。

インテリアとかガーデニングじゃありません。
バイクですね。
せっかくのアメリカン、荷物入れる場所がない。

サイドバッグはだいぶ前に6000円くらいで購入したんだけど取り付ける暇もなく、取り付け方も知らなかった。
ネットなどで何とか情報を入手し、取り掛かったのだが。
まずはサイドバックを仮付けしようとしたら、このリアウインカーが邪魔。
なんで磐田 ヤマハはこんなところにつけてるんだ。

ということでこの部分のカバーを外そうとしたら外れない。ボルトが固すぎて。
で、これを緩めてもらうためだけにバイク屋へ行って緩めてもらった。

今朝からその取り外し。



まずはバッテリーの配線を外す。
感電したくないので。



シートを外して配線も取り外す。
みんな外すといきなりリアタイヤカバーが中の金属カバーと一緒に外れた。

で、リアウインカーの配線を切断。
リアウインカー本体を左右取り外す。
再度、カバーを取り付け直し。
配線をナンバープレートの後ろまで延ばす。



サイドバッグをつけるためのガード(2000円)を付ける。
最後にウインカーの取り付け。


ナンバープレートを取り外し、これまで付いていたガイドを交換。(1000円)



この部分に新しいリアウインカー(2700円)を取り付け。


あとは配線を結線。


出来上がり。
バッテリーをつないで点灯試験。OK。
ついでにシガレット電源をつないでハンドル近くに持っていく。



ナビをつけれるようにした。(980円)

最後にタイヤをまたぐバッグの長さの調整。

つなぎ目はプラバンドで。



シートを付けて全体を拭き上げて終わり。
バック内にレインコート、整備器具、ヒューズ、車検証、交換ランプ、雑巾をコンパクトに入れて出来上がり。


8時前には完成。

9時からツーリングに行くかと思い出たは良いが、(最初は宇都宮に・・・)暑すぎ。

予定を変更して蔵王の手前の道の駅で地場産野菜を買い込み、そのまま帰還。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする