家族の応援歌

相談活動・短歌・シャンソン

なのはな畑

2014-01-31 15:20:54 | 日記
今年は背丈が低いですが、なんとか、
いちめんのなのはな になりました。

河津桜とソメイヨシノのつぼみが
青野川の川沿いにずらーっと上流
から海まで並んでいます。

今日はそこを2キロほど走りました。

マイウエイをすべて地声で歌えるよう、
腹筋つけたいです。

朝の海

2014-01-30 16:43:43 | 日記
久しぶりに雨になりましたが、
朝はあたたかく、よい天気でした。

珍しく朝の散歩ができたので、海
朝日をお届けしておきましょう。

陽射しもすっかり春になり、あん
なに寒かった冬が黙って行ってし
まったようでへんな淋しさを感じ
た朝でした。

2014-01-29 22:37:21 | 日記
紅梅・白梅
10年前植木鉢で買ってきた梅を
伊豆に地植えしたのがすくすく育ち、
今では塀を越えています。

六月には実をつけます。花鑑賞用の
梅なので、実はそれほど上等ではあ
りませんが、立派に梅ジャムになり
ます。

以前、京都の竜安寺さんの紅葉の赤
ちゃんを観光運転手さんからもらい、
大事に育て、伊豆に移植したのも背
丈ほどに大きくなりました。

「由緒正しき」紅葉ですが、潮風の
伊豆ではきつすぎるのか、はたまた
あたたかすぎるのか、紅葉の美しさ
がでないようです。

竜の髭

2014-01-28 23:30:07 | 日記
青い実の美しいこと!
宝石のように、いや宝石よりも美しい瑠璃色の実が
この世にあることに目を奪われます。

今日はお寺の初不動とかで、一日お手伝いに行きました。

私自身は無宗教ですが、つれあいが檀家ですので折り合い
をつけるわけです。

小さい頃 目黒不動の縁日へ、よく行ってたのでなじみは
あります。

お寺とかもなじみがあるかどうかに、かかっている部分は
ありますね。

NHKによると夫の墓に入りたくない妻は70パーセント
近くいるとか。
それが実現できる割合は、しかしながらわずかと思います。
理由は死んだあとくらい、姻族や夫との人間関係からせい
せいしたいというのが多かったですが、宗教そのものへの
疑問はいかがなのかしら。

墓そのものへの疑問をお持ちの方もいて、これからお寺は
たいへんだなあと思います。

日頃から、死とともに、生きることへの支援を考えていく
ことが仏教そのものの存続の課題か、なんちゃって考えた
りします。

家族相談士の立場としましては、ひきこもりや、家族の問
題に、地元のお寺こそ活躍の場があるのでは?と。

そういえば、家族相談の研修で、今後のお寺のあり方を模
索して、ボーズ(坊主)ビーアンビシャスなんて言ってる
方いましたっけ。

一日お手伝いして地元の方とお話できたのは楽しかったで
すが、お寺で一番胸を打たれたのは庭木の陰の竜の髭の玉
の色でした。

この色は今日の宝です。

今日の海

2014-01-27 14:07:05 | 日記
新島です。

今日は実に穏やかな海。
伊豆はもう春なのだなあと思います。

伊豆の相談が少しずつ増えてきました。

半島の先だけに日本の家族の古い形が
残っているので、生きにくい部分がある
でしょう。

古い形が悪いというわけではなく、もし
かしたら形だけにおいたら最先端なのかも
しれませんが、1度洗い直して、風通しよく
して築き直せば今に合うかもしれませんね。

何にしろ、自分のためでなく相手のためには
どうあったらよいか、他人同士が一緒になっ
て作る家族ですから、第一歩を踏みはずさな
いことです。

ひとを自分の思うようにできないということ。
どんな若い人でも尊重して向き合うことです。

伊豆の方の悩みに添い、少しでも笑顔が見ら
れてうれしいです。