goo blog サービス終了のお知らせ 

成都中学生日記

中国でのハチャメチャだけど面白い日々の生活を紹介!

ISC soccertournament 2日目

2012-11-12 23:24:50 | サッカー
2日目は朝の5時40分起きでした。

朝ご飯はwoojinのお母さんが韓国のお雑煮やキムチを作ってくれました。お雑煮は小さい切り餅や海苔、ジャガイモなどが入っていて日本とは大分違いましたが、とてもおいしかったです。

キムチは、独特の辛さがあって、今まで食べたことのないような味でしたが美味しかったです。

朝食後はさっさと着替えを済ませ、ご存知の方は分かると思いますがいつものつんつんヘアーにセットし準備完了!!バスが出る集合場所に向かうため家を出ました。
woojinのお母さんにお礼を言うと、「さようなら~」と日本語であいさつしてくれましたww

学校に着き、アップを済ませて1試合目に備えます。

僕らはシードの為準々決勝からスタート。相手は優勝候補天津戦。

荒れました。。とにかく荒れました。天津は、ボールを取ったりドリブルで抜き去ったりすると、鬼のように取り返しに行きます。喧嘩みたいな試合になってしまい、僕らはそのパワーに押されてしまい0対2で負け。僕らの韓国人と天津の韓国人が試合後まで火花散らしてました(笑)

これでおしまいと思ったら、敗者復活戦の存在がある事を知り、皆気合いが入っていました。



2試合目は武漢戦。この試合は校長先生がコーチの起用法が納得行かなかったらしく、校長先生が直接コーチしてくださいました。

昨日5対2で勝った為また余裕だろうと思っていたらしく、油断していました。

僕らは開始30秒位で「カイトのトラップミスがたまたま前に行って入っちゃった庶民ゴール」を決め更に余裕かましていました。僕もゴールが決まった瞬間にベンチに下げられ、温存を命じられました。

しかし!!!

ここで事件発生!
その後すぐ同点にされ、「あれ?」と思っているとまたすぐ逆転ゴールを決められ、

「あれれれ!!!!?」

となり、みんな顔面蒼白・・・

僕は温存していたのですがまた出場し、奮闘しますがなかなか点が入らない。カイト君なんて一人で

「やばくね?」「やばくね?」とブツブツ言っていましたww

ここで僕に火が点きました。

ドリブルをカットすると一人でドリブルで抜き去ってどーてんゴール!!

その1分後ぐらいにまたドリブルで抜き去り逆転ゴール!!!!

俺吠えるww

結局3対2で逆転勝利!!

あっぶね~~

続く西安戦、開始早々2点を決められまたまた顔面蒼白・・・さすがにカイト無言ww

しかしkim san のフリーキックでゴールを決めるとその5分後くらいに僕のフリーキックで同点に。

PK戦にもつれ込みます。

僕らの一人目はカイト。

冷静にコロコロPKで決めゴール。

2番目の僕もゴールを決め、西安は一人目も二人目も外したため勝ったかと思いきや・・・

その後のキッカーが全員外してしまい大ピンチに・・

西安が決めたら負けのところであのベン君がファインセーブ!!

2巡目に。

ここでカイト君が外し、早速やばいことにww

そこでカイト君、セコい手段に出ます。

相手が蹴る瞬間に日本語で

「外せ!!」

と叫ぶ作戦wwよく注意されなかったなww

しかしこれが当たり、1人目外すw

しかし今度は僕が外してしまい、またピンチに・・・

そこで僕もカイトの作戦に加わることにwww

するとなんと2人目も外し僕らの3人目がゴール!!

そしてベン君の連続ファインセーブにより奇跡の勝利!!



ナイス、ベンww注:右から二番目

4試合目は青島戦。僕は足を怪我してしまいベンチスタート。

しかし今度は2点先制し、その後1点返されるものの前半終了。僕は後半から出場しDFで出場します。しかし後半、相手のキーパーチャージを審判がゴールと判定し、同点に。

その後逆転を許し万事休す。準決勝敗退。





試合後、校長審判に説教ww

決勝は青島対天津。

誰もが天津が勝つと思いきや、天津のエースがレッドカードで退場になり天津の調子が狂い青島が3対1で勝利。敵味方関係なく皆で青島とお祭り騒ぎww天津は茫然としていました。

試合後表彰式があり、僕らCDISは三位でした。

その後各チームのMVPが発表され、見事選ばれました!!



表彰式が終わると解散となり、各学校のバスに乗り大会は終了。仲良くなった友達ともお別れ。

「○○(俺の名字)~」みたいな感じでお別れww

これで終わったと思ったらここからが大変でした。

バスの中で韓国人の先生がいきなり「一番早く帰りたい」とわがままを言い出し、当初一番最初に着く予定だった僕の目的地が一番最後に。これには全員猛抗議!!しかし結局その先生の家に最初に着くことに・・

しかも渋滞につかまり、帰ってこれたのは夜8時・・・

とても疲れました(泣)

しかしこの大会を通じて他の学校の友達と仲良くなって一緒に遊んだりサッカーしたり、とても良い思い出になりました!!

次はバスケットボールです!選ばれないと・・・

zai jian !!

ISC soccer tournament

2012-11-11 22:16:25 | サッカー
久しぶりの投稿となってしまいました。すみません

そして前から言っていましたが、11月9・10日にISC sosser tournament(トラベルサッカー)が成都でありました。

この大会は、CDISの姉妹校が集まって試合をする大会です。

他には、天津、西安、青島、武漢のインターナショナルスクールが成都にやって来ました。

ISC soccer tournament は、僕らのスクールのサッカーの中で一番規模が大きい大会で、とても盛り上がります。今回は成都が開催地でホームという事もあり、とても声援が大きくて、鳴り物の応援もあったりして、驚きました。

9日は、予選リーグ4試合でした。

初戦は優勝候補の天津。一人一人のスキルが高く、選手層が厚いなというイメージ。日本にきてクラブチームに入ってもレギュラーを狙える選手が沢山いました。
対する僕らは、あまりパスが回らないときがあり、好不調の激しいチーム。

前半は皆プレーが固く、あまりいい形が作れないまま0対0で終了。
後半は僕に3人のマークがついて、あまりボールを持たせてもらえませんでした。
結局0対0で試合終了。



この後の試合も調子が上がらず、引き分け続きで勝たないとまずい状況に。。。

しかもコーチの選手起用法に納得がいかない選手が多く、韓国人の友達がおこりだし、「お前何考えてんだ!!」なんていいだしてしまいました

見かねたシンガポール人の友達のお父さんがアドバイスをして、チームを落ち着かしてくれました!!

そして大事な試合、武漢戦。日本人コンビが上手な上手くまとまったチーム。
しかし僕らは気合いが入りまくりで、5対2で勝利!!

何とか勝ち残ることが出来ました。

試合後、各地のインターナショナルスクールの交流会の前に、韓国人の友達とラーメン屋に行きました。中国のラーメンは、日本とはまったく味が違い、魚肉ソーセージやごぼう等珍しい物が入っていて驚きました。



その後学校に戻ると、中国人の高校生と一緒にサッカーをして遊んでいたのですが、交流会の時間になって韓国人の友達はサッカーを続けているので、「交流会は?」と聞くと、「え?行くつもりだったの??」と言われ、「えww行かないのww」と聞くと、「面白くねーよ?」と言われ、僕唖然w

結局交流会に出ないと明日試合に出してもらえないという僕の必死の説得で、なんとか出席することに。

交流会が終わったのは夜の8時半でした。この後スクールバスに乗り、家に帰るのですが、僕は家が遠く、明日の朝も早いので、以前紹介した woojin の家に泊めてもらうことに。

woojinのお母さんはとってもいい人で、試合後の汚い他人の僕を快く迎えてくれて、ありがたかったです。

翌日も試合がある為、シャワーを浴びて、すぐ寝てしまいました。

2日目編に続く!!

超BIGニュース ついにあのアーケードゲーム発見!!

2012-10-28 21:05:16 | 日記
ずっと探し求めていた物が見つかりました!!
「太鼓の達人」!!僕は太鼓の達人が大好きで、僕の生活リズムはサッカー、勉強(?)、太鼓の達人でした。

しかし成都に来ると、太鼓の達人がどこにもありません。これは僕にとってはかなりのショックでした。
仕方なくwiiの太鼓の達人でもやるかと思ったら、リモコンのセンサー(なんか棒みたいなヤツ、TVに置く)がなくて、wiiが出来ないという最悪の事態に・・・

半ば諦めて2カ月が過ぎ、今日あるショッピングモールのゲームセンターに立ち寄ったところ、見覚えのあるアーケードゲームが・・・そう、太鼓の達人です。どこを探してもなかったあのゲームが置いてあったのです!!
しかもこの太鼓の達人、アジア版という事で、中国語なんです。太鼓の達人をプレイしたことのある人なら分かると思いますが、どんちゃんの「この曲で遊ぶドン!」が、「¥#&%’()’&)」みたいなカンジで、なに言ってるのかまったくわかりませんww

「おに」レベルの表示が、「魔王」ですからね、明らかにこっちの方が難しそうww

しかししっかりJpopも入っていて、譜面も同じなので、日本と変わりなく楽しめました!!僕の好きな「夏祭り」や「Don't cut」、「さいたま2000」もあって、嬉しかったです。



すいません、ちょっとマニアックな話になってしまったww

とにかく、楽しみがひとつ増えてよかった

zai jian!!

今日のビックリ!

2012-10-27 22:14:59 | 日記

部屋で宿題をしていて、ふとボーッと外をみていたら…

んっ、向かいのビルの上から何か降りてきた…なんだか斜めってるww

げっ、人が乗ってるww



見てるこっちがコワ~イちなみに20階くらいの高さです

しばらくずっと斜めのまま作業していましたよく落ちないなあ

成都市は近年ものすごい勢いで発展していて建設地域が多く、このようなハラハラな光景もよくみかけます。



夕方、家庭教師が来るまで買い物に行きました。

近所の百貨店が半年に一度の大バーゲンで、大勢のお客様で賑わっていました。

ギョギョ~ッなんじゃこのエビの多さ



この一帯ぜ~んぶエビさんです。まるでエビのプールだなあ

ちなみに人だかりで写真を撮ることが出来ませんでしたが、蛙肉プールもありました

なんだか毎日ビックリが多いところですww



とんかつ和幸に行ってきました。

2012-10-22 21:58:17 | グルメ
今日は久しぶりにとんかつが食べたいという事で、とんかつ和幸に行きました。

成都でもとんかつ和幸は人気で、成都内の人気ランキングでも1位!!昼食どきや夕食どきにはいつも列が出来ています。

僕はひれカツを頼みました。



味は日本と変わらず衣がサクサクしてて美味しい!

ご飯もキャベツも味噌汁もおかわり自由。ありがたいですね~~



中国にいて日本の料理が恋しくなったら、ぜひここにきたいです。