まちみちふうけい

四角い枠に切り取られた風景は一瞬のもの、そんな一瞬を追い求めてこれからも相棒と走り続ける・・・

No.217 智辯和歌山と言い、天理と言い・・・(後編)

2015-08-09 23:05:25 | 日記
おはようございます。そんなわけで、奈良県も和歌山県も暦の上ではセプテンバーになってしまいました。


智辯和歌山、初回の攻撃は3人であっと言う間に2点、これはもう楽勝パターンだろうと思ったがその後はダブルプレーでチャンスを潰しこの回は2点止まり。津商は4回、5回と1点ずつ取って同点、この辺りは甲子園球場をうろうろしていて聞いてなかったが、6回に逆転された後はもう毎回点を取られる一方的な展開。守りのミス続出、これはいただけませんなあ、8回にホームランが出て3点差になった時はさすが智辯和歌山、ここから9回にかけて反撃や~、と思ったら9回表に守りのミス連発で取り返される。高島監督の第一声が「ご覧の通りです」と言うくらいだから、この敗戦は過去の栄光に泥をぬる結果になってしまったんではないでしょうか。和歌山県、これで甲子園8連敗、ただいま暗黒の時代到来中です・・・


一方の暗黒時代継続中の奈良県、正直言うと今日は天理お得意の弱い者いじめで勝つやろ~、と楽観していた。長崎の方すみません、初出場とか名前とかは関係なく、天理が持ってる甲子園においての名門校というプライドで勝たなければならない試合だった。気になることと言えば創成館も天理同様に打つチームだってことと、過去××館と言う校名には2敗(国士舘、尚志館)しているというジンクス、後は奈良大会準決勝、決勝の淡泊な試合運び、まあそれも気にするほどのことはないと思ったが・・・

しかしいざ試合が始まると負け試合によくあるパターンの淡泊な攻撃の連続、ランナーを出して2塁に送ってもその後が続かない、バットを振らずに見逃し三振、天理の攻撃の時はラジオから金属バットの音が全然聞こえなかったほど。4回は先制した後1アウト満塁も淡泊な攻撃で1点しか取れず、ここでもっと取れていたら楽に試合を運べたはずなのに、結局はこの攻撃の中途半端さが4回裏に同点に追いつかれるフラグになってしまったのかも。
自分(一人称)は打撃戦よりもロースコアの守り合う試合の方が好きです。駒苫vs早実に代表されるようなジリジリするような投手戦、とにかくどちらかが悲鳴を上げたら負けと言う感じの我慢比べこそが面白いと思っています。そうなるとこの天理vs創成館もそんな試合に当たるわけだが地元となりゃそれは別、取れる時は取っておけと言う感じだが、この試合の天理はもうイライラばかりでかなりのフラストレーションがたまる試合。最後は「キャン☆≡(>。<)」と鳴いてサヨナラヒットを打たれての敗戦、あっこ4番バッター歩かせるわけにいかなかったのかなあ、継投策もあったと思うし。結局まともに勝負に行ってまともに打たれてまともに負けたわけだから、見てる方(聞いている方)からしたら悔いは残りますわな。

そんなわけで、今年の奈良県の高校野球は何もいいところなく終わってしまいました。せめてホームランの1本でも打って帰って来てくれたらまだ良かった気もするがそれもなし。秋になったら秋季大会、近畿大会と続いて成績を残せば来年のセンバツ出場・・・となるが、今のところ奈良県に関してはな~んも楽しみがありません。また天理が最強的内弁慶ぶりを発揮するのでしょうか、自分(一人称)としたら智辯学園が頑張ってくれたらと言う気もするのですが、奈良県も高校野球は暗黒の時代まっしぐら、紫でも朱でもいいからいつかはいい夢見させてください。さあ、暮れのラグビーに期待するとしよか、こちらは御所実かな、今回はここまでとしておきます。     まちみち

最新の画像もっと見る

コメントを投稿