道産子チャリダー

自転車の練習記録

1時間練 米内、天峰UP-DOWN、四十四田ダム、松園 38km

2017-11-13 22:08:50 | 練習
てことで恒例の1時間練
調子というか現状の確認的な意味合いもあるこの練習。

距離の短いレースやるならめっちゃオススメな練習
--------------------------------
*練習方法

考える事はアベレージを高く保つのみ。

*コース
四号の交差点(すき家とかの所)スタート
四十四田ダムの2本目の橋を渡り終えた後のちょい登りがゴール。(しっかりスプリントする事)
約33km

*意識するポイント
・米内セクションに入るまでは信号、交差点が連続するのでレース序盤のアタックをイメージして信号、交差点の立ち上がりは全開でダッシュする。(アベレージをとにかく高く保つ)

・スピードが落ちるポイントは天峰アップダウンと四十四田裏の登りなのでそれを計算しながらペース配分を考える。(途中でタレてはいけない)

・レースで逃げてると思ってとにかく全開

この3点を意識。

*目安
アベレージ35km/h以下→何かが足りない!(体重管理、筋力UP、フォームとポジションの改良などなど伸び代しかない!)

アベレージ35km/h以上→いい感じ(E1いけるぜよ)


ざっくりとした目安だが実際去年Eカテゴリー走った時も成績出た時は35km/h超えていて、ボロボロだったTDH、由利本荘あたりは35km/hを下回ったのでこの目安はあながち間違いではないと考える。

-----------------------------------

そんな今日はアベレージ34.9km/h
1週間まじめに乗らないとクソみたいになるな…
0.1km/hだが距離にしたらアベ35で走った選手と200mくらい離される計算。
これだと勝てないのだよ。

反省
アームウォーマーとベストを着ていたため平坦、下りでスピードが乗らなかった。
平坦でペースが上がらないなら(服装の影響)もっと登り区間のペースを高く保つべきだった。

↑↑↑
こんな感じで毎回簡単に反省してアベレージを高めていって欲しい。
風とか自分の調子とか色んなことに気を使ってとにかく速く走れるように頑張る。
それがレース本番に不思議と活きる!笑
機材は綺麗にして最速で走れる準備をすべし!

岩大ティームの皆さんに参考になればといつもよりまじめに書いたぜよ。
真似してみてね♪



先週はゆるゆる過ごしたので今週からまた自転車にのるよん♪


さて、寝るとしよう