地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!

自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。

フィリピン海プレートから太平洋プレートへ

2017-11-19 04:39:30 | 日記
 昨日の地震の回数、ここ2,3日と比べて結構多めでした。
 そして、傾向もハッキリでました。
 昨日の震源の浅めの地震は、フィリピン海プレートの入り込んでいる接点上、そして、震源がやや深めなのは太平洋プレートの接点上。圧力による表層地震は、今日になってから起こった岩手県内陸部の地震のみです。
 また、M4クラスの地震が、太平洋沿岸で起きています。太平洋プレートの動きが収まったわけではないと思いますので、このくらいか、もう少し大きめの地震の起こる可能性は、まだ残っていると思った方がいいでしょう。

 そして、気になるのは、紀伊水道の地震。ここは、今までは震源の深い地震だったのですが、昨日のは「ごく浅い」というもの。ですから、近畿地方で起きる地震は、少し傾向が変わるかもしれません。
 この傾向の変わり目で、今まで、あまり地震がなかったというところで地震が起きたり、少し大きめの地震が起きる可能性があります。
 その点も注意ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島沖でM4.8 | トップ | 再び、地震の傾向が変わった... »

コメントを投稿