自動車学

クルマを楽しみ、考え、問題を提起する

五年目

2016-02-01 00:53:04 | その他

 この自動車学も今年で五年目を迎えることができました。今年もよろしくお願いいたします。

 昨年の前半は仕事量が落ち込み、不安な日々を過ごしました。しかし後半からは極端なV字回復を果たし、おかげさまで現在に至るまでまさに貧乏暇なし、という状態が続いています。今は忙しくてなかなかブログが更新できない、という状態なのですが、昨年前半はブログを更新する暇がたくさんあるにもかかわらず、なかなか記事を書く気力が湧いてこないという時期でもありました。どうやら僕は、仕事が暇になると様々な事に対して極端に気力を無くしてしまう人間のようです。

 昨年『迷走するホンダ』の記事を書き終え、新たな記事を書いている最中に「短大時代の同級生が死んだ」という連絡が入りました。死因は膵臓がん。奥さんと子供二人を残して、あまりにも早すぎる死でした。酒もたばこもやらなかった彼がなぜこんなにも早く死んでしまったのか。あれほど日々を真面目に生きていた彼がなぜ死ななければならなかったのか。ただただ残念で、悔しくて、あれこれと考えているうちにいつの間にか年が明け、今日に至っている、といった感じです。

 僕はクルマやバイクに囲まれている生活に幸せを感じます。乗っている時はもちろん、いじっている時、さらには洗車をしている時でさえも幸せを感じます。しかし人間が生活していくうえで最も幸せなことは、健康で、充実した仕事をする、ということなのだと痛切に感じました。健康と仕事があってこそのクルマやバイクです。考えてみれば当たり前のことなのですが、僕は無意識のうちに自分は健康と仕事が保障されている、というような誤った感覚を持っていたことに気付きました。いつの間にか、人生というものをなめてかかっていたようです。


 どうかみなさんが末永く健康でいられますように。充実した仕事ができますように。
 そう願わずにはいられません。


 2016年2月