おっさんですか シャアですか?

友達のherbalteaさんから、こんなタイトルのメールをもらいました。
なんのこっちゃと思いながら見てみると、「恋のマイヤヒ」に続き、最近流行ってる歌「もすかう」だそうです。

お、面白い
「マイヤヒ」の時もそうだったけど、日本人ってなんかスゴイね。
江戸時代とかに英語が日本に入ってきて、耳で聞いた発音をそのまま当て字にして覚えた…その伝統がいまだ息づいているんだ~と、妙なところで感心。
herbalteaさんによると、「もすかう」で検索するといろんなバージョンがあるそうで、一番かわゆいのを送ってくれました
うちの子供たちは全然知らなかったけど(もちろん私も)、herbalteaさんの高1の娘さんの学校ではもう随分前から話題になっていたらしく、我が家は完全に乗り遅れました~
とかいって、早速繰り返し聞いて歌いまくっている私っていったい…
herbalteaさんも1日中この歌が頭の中を駆け巡って、つい口ずさんじゃうって言ってたし、私だけじゃないぞー

快食…
快眠…
快便…

今日の夕飯…サバの味噌煮、大根サラダ(きゅうり、レタス)、小松菜のおひたし(しそわかめちりめん和え)、冷奴(生姜)、カレースープ(豚肉、キャベツ、ジャガイモ、人参、玉ねぎ)、とろろ、ご飯、緑茶&麦茶

コメント ( 19 ) | Trackback ( 0 )

台風一過

終わりました~、我が家の2大イベント「娘①の発表会」「娘②の修学旅行

金曜の夜、が早めに着いたおかげで娘②はあまり遅くならずに無事帰宅した
「英語キライ」「海外なんて行きたくない」なんて言ってたのに、かなり楽しかったらしく、開口一番「また行きたい」と。
現地の日本人ガイドのママさんがすっごくいい人だっだそうで、おかげで楽しい思いでもたくさん作れたようです。
「英語使った?」と聞いたら、娘②いわく「自然と口から出てきた。OH!YEAH!ってね。」だって(爆)
最後の日の買い物で、友達2人がスリに遭ってしまい、お金を貸したりしたのでお土産があまり買えなかったと言ってたけど、お土産がいっぱい詰まった大きな袋を抱えて帰ってきました。

 

色気より食い気っていう感じ。
カンガルーのジャーキーがものすごく美味しくて感動したとのことで、2袋も購入。
ちなみにクロコダイルとエミューのジャーキーはイマイチだったんだって
高校生のくせにオーストラリアへ修学旅行とは生意気なと思ったけど、とってもいい経験になったようだし、よかった、よかった。

さて、次は娘①のサークルの発表会。
祖母(私の母)、妹(娘②)、おば達(私の姉と妹)勢ぞろいで、またもや親ばかぶりを発揮しながら大学内の会場へ。
夫は仕事で行かれなかったけど、何度も「ゴメン、やっぱり行かれそうもないからヨロシク言っといて」としてきて、親ばか炸裂です。
発表会が夕方からだったので、早々に大学の学食で夕飯を済ませた。
今回の発表会は、1年生と今年サークルに入部した2年が対象の発表会で、いわばマジック初心者
だから当然無料だし、場所も学生会館の多目的ホール、お客も家族と関係者がほとんどだった。
大学祭が近いため、学生会館や大学の至る所がダンスやなんかの練習中の学生で溢れかえっていた。
で、本番
たった5分間の演技のために、私達に遅い帰宅を怒られながら、あんなに熱心に練習を繰り返してたんだな、と感無量
おかげさまで、ステージを無事務め上げました 

中学時代の友達もわざわざ地元から1時間半かけて駆けつけてくれて、舞台がハネて全員が客をお見送りするときには、本人、力を出し切った満足感からか少し涙ぐんでいた

そんな2大イベントが終わって気が抜けたせいか、なんだかものすごく疲れました~
これで娘①の帰宅も少しは早くなるかと思いきや、大学祭のステージにも有志として出演するという
師匠からは「こんなに大変なこと、なんで1週間も伸ばすんだ~」と怒られたそうですが、好きなんだね~、ホントに。
なのであと1週間、親子ともども頑張ります

快食…
快眠…
快便…

 

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

台風の目帰還

今日は子共会の古紙回収日だ~、忘れてた~と、朝っぱらから洗剤の箱を力いっぱいつぶしてたら、アラッなんか痛いじゃないの…みたら、右手薬指の付け根が内出血してたーーー
       
       

実は去年も同じようなことがあって、右手の指の付け根(その時は2本)にぶつけた記憶もないのに、急に痛くなったと思ったら打ち身のようなあざができていた。
我慢できない痛みというわけでもないので放って置こうかと思ったけど、当時絵本の締め切りで修羅場の時期で、このまま右手が使えなくなったら困ると思い病院へ行ったのだった。
その時の診断は、なんと血管が切れて内出血しているとのことだった
どうも血管がもろくなっているらしい。
珍しいこと…というほどでもないけど、何回も起こるようなら危険な病気が潜んでる可能性があるかもしれないので、今度なったら精密検査をするということだった
今回は箱をつぶすのに力を入れたという原因もわかってはいるけど、その程度で血管が切れるなら相当もろくなってるということか…
老化現象でしょうか…

ところで今夜、娘②が修学旅行から帰ってくる
いや~、またうるさくなるよ(無事に帰ってきますように
明日は笑えるお土産話をできそうだ…と思ったけど、どうやら帰宅は深夜になりそう。
夫も今日はお酒を飲まずにお迎えに行く気でいるようだ。
明日の朝は8時半から町内会の掃除がある。(あ~、降りませんように
そして夕方には、いよいよ娘①のサークルの発表会本番
この日のために毎夜帰宅が遅いと怒られながらも頑張ってきたんだもんね~。
娘②がいなくて早起きしなくていいと思ってたのに、娘①が朝練のため、やっぱり4時半起き(いつもより早い)。
そんな怒涛の日々ももうすぐ終わりです。
娘①を指導してくてる先輩やいつも泊めてくれるカオリンへのお礼のお菓子やサークルへの差し入れも昨日銀座で調達したし、発表会を見に来てくれる私の姉や妹と一緒に食事する場所もリサーチできたし、こちらの準備もバッチリです
どうかステージが成功しますように

そんなわけで、娘①の発表会の様子や娘②の修学旅行話などいろいろ書けそうですが、明日はイベント目白押しなので更新はお休みです。
マジ眠い

快食…
快眠…
快便…

まだ献立は考えてませんが、娘②のためには「日本に帰ってきてよかった~」というメニューにしたいし、娘①のためには精がつくようなメニューにしたいし、指の内出血を止めるためには、ビタミンKとカルシウム(血液凝固にいいらしい)の豊富なメニューにしたいし…何かな献立ありますか~?

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

江戸っ子だってねぇ

ちょっくら更新が遅れた間に、コメントたくさん書いてくれてありがとうございました

どうも最近愚痴っぽいのは、やはり更年期のせいなんでしょうか…
てんびん座の絶頂期というのもついに過ぎ去ったみたいだし

さて今日は、植物画を描いている友人のグループ展を見に、銀座へ行きました
出かける時はだったのに、お昼食べてるうちにすっかり晴れてびっくり。
グループ展に伺った後、銀座のユニクロに寄ってみました。
銀座まで行ってユニクロに行く自分が悲しい  
銀座店限定商品があるって聞いてたので行ったんだけど、結局何も買わずに出る。

小2の時に亡くなった父というのが、銀座の近くの八丁堀の出身で、父は母と結婚後世田谷に住んだけど、八丁堀の実家で印刷屋を営んでいたので、小さい頃は私も時々訪れたことがありました。
父の死後、会社はおじ達(父の兄と弟)が引き継いでやっていたけど、もう10年くらい前には2人とも亡くなって、父の実家も売りに出されました。
だからもう家はないんだけど、なんだか久しぶりに行ってみたくなり、八丁堀へ。
この界隈も開発が随分進んで町がすっかり様変わりしてしまい、私も住所を知らないので、かすかな記憶を頼りに歩くことに。
新しいビルが建ってしまったところと、昔のままの路地裏とが入り混じってなんだか懐かしいような不思議な感じ
「たしかこの辺…」とあちこちうろつくもよくわからなくて、結局昔からの住人の方にお聞きした。
父の実家はやっぱりビルになっていたけど、周りのは古い住居が多く残っていて、「路地もたしかこんなだったな~」とか、「小さい頃行った時、あの窓からスピッツが顔をのぞかせていたな~」などとしばし郷愁に浸ったのでした。


快食…
快眠…
快便…

珍しく「快食」のところが「」じゃないのは、銀座でお昼を食べた時、なんと「ざくろ」で2600円の和食ステーキ定食を食べたからです
すげ~、リッチ~ 美味しかったけど、一気に金欠になりました

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

バトルは続くよ、どこまでも。

昨日の夕飯の献立は、豚肉と野菜(キャベツ、しいたけ)の炒め物、マカロニサラダ(ハム、きゅうり、ゆで卵)、キムチ、からし高菜、葉唐辛子、ご飯、緑茶

でした。
また愚痴っぽくなるけど、母はこのメニューでは食欲がそそられるものがなかったようで、葉唐辛子だけでご飯をさっさと食べて、まだみんな食事が終わっていないにもかかわらず、あたかも「お腹空いてるけど食べるものがないから」と言わんばかりにポッキーを食べ始めました~
たしかに私が作ったものといえば肉野菜炒めとマカロニサラダだけだし、料理が下手なのは事実なので、母の口に合わなかったのだろうけど、ちょっとカチンと来た。
おまけに「お米変えた?今日のご飯、まずい」とノタマウ
安いお米だから」と言うと、「お米だけは美味しいのじゃなきゃ」と母。
そりゃもっともだけど、たまにお惣菜買ってくると「贅沢だ」というくせに、節約したらしたで「食べたいものも食べられない」と言うので「どうすりゃいいのよ、このアタシ」って感じです。
嫁姑戦争だったら、こんなこと日常茶飯事なんでしょうね…

なので今日はお刺身を買ってきました。
昨日の母の口ぶりがいかにも刺身を食べたそうだったので。

ちなみに、前にも書いた通り私が小2の時に父が亡くなって、母が外に働きに行き、高2の時に母が再婚しましたが、私は母の嫁ぎ先にはついて行かず、再婚相手に急死されるまでの4年間は祖母と2人で暮らしていました。
父が亡くなってから、家事は祖母がしていましたが、祖母は職業婦人タイプで家事が大の苦手。
料理は超まずかった
今思えば、物心ついてから今まで母の手料理を食べた記憶があまりありません
だからといって、それが私の料理下手の言い訳にはなりませんが(子供達によく、「お袋の味は冷食の味」と言われてます
でもね、夫は昨日のマカロニサラダ、美味しい、美味しいって言ってパクパク食べてくれたよ。愛だね~

快食…
快眠…
快便…

コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )

アレコレシリーズ

アレコレ1 娘②が昨日から修学旅行へ出かけております。
行き先はなんと、オーストラリア
けっ、高校生のくせに生意気だぞ~
例によって親ばかモード全開で、最寄り駅までは見送りに。
友達と待ち合わせをしているというので、駅に着いたら一応他人のふりをしてあげました。だって、高校生にもなって親がついてくるなんて友達に見られたらバツが悪いだろうな~と思って。
少し離れたところで様子を見てたら、友達も母親連れでした
な~んだ、親ばかはうちだけじゃなかったのね
とりあえず、シドニーには無事に到着した模様。
ナイジェリアで旅客機が墜落というニュースが入ったから、ドキッとしました。
亡くなられた方には心よりご冥福をお祈りします。

アレコレ2 昨日フジの「スタメン」というニュースバラエティを見た。
阿川佐和子の仕切りで、爆笑問題田中がニュースを読んで、太田が茶化して、ゲストが意見を言ったり解説したりする番組。
いつもまともなことを言わない太田光であるが、昨日の発言にはいたく感心しました。
郵政民営化に反対して、結局今になって賛成するも自民党から処分されそうな野田聖子についての意見だ。
太田いわく「自分はこの件に関して、全く興味も関心もない。これはあくまで自民党内の問題なのに、あたかも日本の一大事のようになっているこうなったのはマスコミの報道が悪いと、マスコミも批判)。内輪もめに、何の関係もない国民を巻き込まないで欲しい。」
うん、たしかにそうだ。
すると阿川佐和子の「亀井さんもだけど、野田さん、涙流してましたよね~。」というフリに、「私はこんなに自民党を愛しているのに、たった1つ意見が違うだけでこんな目に遭うなんて…という自己愛の涙。自分の意思が通らず泣きわめく子供と一緒。政治家が泣くなんて最低 泣くとそこで思考が停止する。そんな政治家に国をまかせて大丈夫なのかと太田は答えていた。
なるほど~、この人結構考えてるんだ。
と、この自民党の内輪もめをちょっとショー的に楽しんでいた自分に反省

アレコレ3 ハイ、ここからは「仮面ライダー響鬼」のことなので、興味のない方にはゴメンナサイ
昨日の話は、いや~、感動しました。
憎しみをパワーに変えて戦いたいあきらと、吉野の宗家の跡継ぎとして鬼払いの命を受けたイブキの苦悩
あきらとシュキとザンキの過去が語られ、秘密がつぎつぎと明らかに
ザンキさんファンにはたまらない久々変身シーン
ついに目覚めた超童子
そして最後はシュキの死
しかし、なぜシュキが横たわる周りに咲き乱れる、季節外れな花々…
響鬼の掲示板でそこのところツッコミ入れる人が誰もいなかったのも不思議。
いつも結構細かいところまで突っ込んでるのに。
感動がピークになるところだから、そんなことはどうでもよかったのかな?
あっ、シュキは呪術を使えるから、最後の力を振り絞って花を出したのかも。
華道の先生だし、シュキは。
そうか~、今わかったよぉ1人で納得
シュキの出番がもうないのは残念だけど、来週も目が離せません

快食…
快眠…
快便…

娘②が修学旅行で1週間いないので、朝4時45分起きからしばし解放~
お弁当も夫の分だけなので、楽チンです

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

ビーズ道場

一昨日の夜は、母のことでちょっぴり凹んでいた私ですが、昨日はさっさと立ち直り、楽しみにしていたチェリーさん宅でのビーズ講習会へ行きました。
相変わらず、チェリーさんのお宅は美しく片付けられていて、そこかしこにハロウィンの演出がっ
場所を提供してくれただけでなく、お昼までこしらえてくれました(渡鬼調)
メニューは、平打ちパスタのミートソースとバターとキャビアもどきがのった小さいフランスパンのカナッペ(うちでは絶対考えつかない)、なんとレモンスカッシュはワイングラスに注がれて出てきた
レモンスカッシュは普通のペットボトルのだけど、うちだったら酒屋でもらったオマケのコップで飲んじゃうところですが、ワイングラスに注いだだけで高級感が漂います
それなのに、ドジな私は高そうなそのワイングラスを割ってしまった
そんな私をチェリーさんは責めることもせず、いつもの笑顔で対応
懐の深い人だ~。ほんと、スミマセンでした
いくっぴが焼いてきてくれたアップルケーキも美味しかったよ~

で、ビーズ講習会で何を作ったかというと、

ジャーーン!!
  

時計です
ステキでしょ~
左の指輪は前回作ったものですが、当日に仕上がらず、宿題だったの。
ビーズの先生役、みやちゃんに見てもらったら、サイドのキャッツアイ(矢印の部分)はほんとうは出っ張るはずなんだけど、どうもどこかで間違えたらしい…
指にはめる部分もお手本はもっとキュッとしてて、こんなにグズグズじゃないんです
みやちゃんがわざわざ浅草橋まで材料を買いに行ってくれたんだけど、指輪はこんなにかわいくて160円くらい
時計は全部で2300円くらいでした。
指輪はキャッツアイをピンクにしたら、これまたすごくかわいくて、材料は買ってきてもらったので、次回までの宿題です。
時計は、みんなは同じものを作ったんだけど、みやちゃんは娘さんのためにピンクのスワロで、中心の時計部分ももっとシンプルなものでかわいらしく仕上げていました
途中休憩ではherbalteaさんの秋葉原潜入メイドカフェ初体験記でおおいに盛り上がり、楽しい1日を過ごしました。

帰宅したら急な仕事が入ってきてて、やってる場合じゃないんだけど、昨日たっぷり充電できたので、これから頑張ります。

快食…
快眠…
快便…

コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )

また愚痴ります!

久々に1日に2つ投稿
ちょっと愚痴を聞いてもらうのは申し訳ないんですが、愚痴ります。

昨日ランチ会に行く時、駅が同じのカワコさんと一緒に行った
カワコさんは今年から社会人1年生の娘さんとうちの娘①と同学年の娘さんがいる。
それでカワコさんには今までも子育ての悩みやいろんな相談に乗ってもらった。
彼女のアドバイスがまた的確なんだ
で、昨日も例によってうちのバカ娘①の日付変更線越えの話など聞いてもらった。
そしたらカワコさんも同じようなことで悩んでいた。
社会人になって尚更帰宅が遅いとのことで、しかし娘さんにしてみれば社会人になってまで門限があるからもう帰るとも言えず…結局は終電でタクシーなんてことも多いそうだ。
いずこも同じなんだな~と思いながら、カワコさん同様、心配しつつ(時々は釘を刺しながら?)も見守っていくしかないんだわと思った次第です。

で、そんなことを母に話したら、「社会人になったからといって遅く帰るのはダメ」みたいなことを言い出した。
日頃、娘①の帰りが遅いことに文句たらたら(私に対して。なぜバシッと言わないのかが立腹の理由。いや、言うことは言ってますけど…)の母です。
私が「学生ならともかく、社会人になったら親が早く帰れって言うのはなかなかできないと思うよ」と言うと、母は「私だってあなたから早く帰ってきてと言われた」とノタマッタ
えーーーーっ!?
うちは私が小2の時に父が亡くなり、母が働いていた。
今になってみれば母がどれだけ苦労したかわかるし、たまには飲み会で遅くまで羽目をはずしたくても早く帰らなきゃいけなくて、悪いことしたな~と思う。
だけど、親が社会人の娘の遅い帰宅を心配するのと、小学生が母親に早く帰ってきて欲しくて言う「早く帰って」は、全然性格が違うと思う
母はさらに「あなたもその年になったからやっとわかったんじゃない?」と言ったけど、「いや、それとこれは違うから」と思った。

mkさんが以前、ご自分のブログで「相手の立場に立って物事を考えることと、自分だったらどう思うかを考えるのは似ているようで全然違う」と問題提起されていた。
その言葉にはすごく共感したけど、どのくらい違うことなのかその時ははっきりわかってなかったかも。
今日、母の言葉を聞いてはっきりした。
母の発言はいつだって自分の気持ちだ。人の立場に立ったことがないんじゃないかと思う。
私だって人の立場に立って考えられるような度量が備わっていないから、母のことは言えないけど、「早く帰って」と言われた時に母に届いたものは、「母に会いたくてさびしい思いをしている子供の気持ち」じゃなくて、たまには遅くまで飲みたいのに「早く帰れ」と言われた事実だ。

話がそれるけど、中学生の時数学がまるでダメだった
受験前に「死ぬ~」とか言って、机の下にもぐり込み、母を困らせたことがあった。
もちろん本気じゃなくて、自分としては数学のことなんかどうでも良かったのだ。
寂しかったんだと思う
それでその後2人で夜の町内を散歩して、私は気持ちが満たされた。
しかし、母は全然わかってなかった。
親戚が集まって、勉強や成績の話になると母は決まってこの話を繰り返して披露するのだ。笑いながら。
「数学で赤点取っちゃって、死にたいなんて言ったのよ~」てな具合だ。
私も会社から疲れて帰ってきた母の気持ちを理解してなかったと思うけど、私は母に心配をかけまいと、いつもいい子でいたのに。
たった一度我慢できなくて、それでも「寂しい」と告白するのは、一生懸命働いてくれている母に申し訳ないという気持ちから「数学ができない」とごまかしての反乱だったのに…。
思えばちょっと親子げんかになると、自分がどれだけ苦労したかとか、誰の助けも借りずにここまで来たという話はするけど、私に対してただの1度だって「寂しい思いをさせたね」と言ったことはないような気がする。
私としては「言ってもらいたかった」というより、何も言わなくても心の中ではそういう風に思ってくれているだろうと能天気に思い込んでいたから、何も言われなくても全然不満に思ったことはなかったのだ

でも今日は母の発言を聞いて、母を信じていた自分が悲しくなった
なんだかんだ言って私もこだわってるね、過去に。
せめて自分は人の痛みが少しでもわかる人間になりたいけど、なれるかなぁ。
…娘への心配はまだまだ続きそうだから

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )

お名前バトン

いや~、久しぶりに朝からいい天気だ
気持ちいいけど、こういうときに限ってにいます
こんな日は掃除とか、うってつけなんだけどね~。

ところで、いるかさんから「お名前バトン」というのを受け取ったので、答えてみます。
でもこれ、ネットでは答えにくい質問だと思うんだけど、誰が考えたんだろう…。
なんでもかんでもバトンにすりゃいいってもんじゃない気もするけど、アンケートや質問に答えたくなるのは日本人の性格か

 あなたのHNは何ですか?
  カフェオレ

 由来は何ですか?
  別に~。好きだから?語尾上げ

 差し支えなければ本名もお願いします
  それはちょっと、ねぇ。

 本名の由来は何ですか?
  名前のってこと?苗字の由来は知らないよ。
   名前のほうは…言ったらバレルじゃんバルジャン

 過去につけられたあだ名は何ですか?
  はんぺんとかスルメとか。全部食べ物のあだ名だ~。

 今までにこの名前かわいいと思った名前はありますか?
  最近の子供の名前って変わったのが多いから、昔だったらかわいいとおもっったかも。
   とりあえず、自分がいいと思った名前を娘達に命名しました(自作マンガのキャラの名前とか

 一番大切な恋人にはなんと呼ばれたいですか?
  考えたことない でも「おまえ」とかは呼ばれたくない。

 HNと本名どちらが好きですか?
  どちらが好きかって言われても違い過ぎだろっ
   私の場合HNじゃなくて、ペンネームが旧姓です。でも本名の方が好き。
   昔マンガ家って、本名が平凡なのにすごいペンネーム(宝塚のような)つけてたでしょ。だからへそ曲がりな私は反対に、ペンネームは普通だけど、本名はイケてるっていうのが理想だったんです。おかげさまでイケてる苗字の人と結婚できたので、夢がかないました

 また生まれ変わってもその本名でいたいですか?
  実はあんまり愛着はないけど、今ほどバラエティ豊かな名前が多いと、もはや名前も記号の一種のような気さえしてきます。
と、ここまで書いて気がついたのは、自分の子供の名づけにはこだわったけど、自分の名前にはこだわりがないということみたいです。たしかに小さい頃はもっとかわいい名前がよかったけど、今は「おかあさん」(夫からでも)でも「○○ちゃん」でも「○○さんちの奥さん」でも気にしません。「オマエ」じゃなきゃいいや。

以上です

やってみたい人がいたらどうぞ~。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

中老年合コン



お出かけ週間なので、昨日は新宿で打ち合わせ。
今日は渋谷でランチ会

今日のランチ会は、私がOL時代の会社の先輩達と上司の計8名での合コン
先輩達とはここ数年、1年に1回集まっているけど、上司とは会社を退職して以来なので23年ぶり。
中東で石油を掘る石油開発会社なので、男性社員はほとんどUAEとかに赴任していた
だから23年ぶりといっても、OL時代もあまり顔をあわせなかったので、荻さまやトガちゃまは私のことをおぼえてませんでした。

実際ひーさまは当時ずっとカタールにいらして、おそらく3年間のOL生活の中でもお目にかかったのは1度位かも…。
でもとっても懐かしかった~
皆さん当時と全然お変わりなく、昔の思い出がよみがえってきたし、話も弾みました。
若手のトガちゃまは今や某石油会社役員だし、2年前に定年を迎えたという荻さまは「パートを2つかけもちする身」などとおっしゃってましたが、今もその道のスペシャリストとして超一流企業の一線でお仕事されて、76歳のひーさまもドクター待遇で週5勤務のバリバリの現役でした
一方主婦の私達は… 
…それはおいといて、今日のランチ会はいつも幹事をしてくれているカワコさんが渋谷の東急エクセルホテル25階にある「レストラン アビエント」に予約を入れておいてくれました。
すっごく人気のレストランらしく、なかなか予約がとれないんだって。
事実、行ったら開店直後に「今日はご予約のお客様で満席です」と客を断っていた。
前日まで降り続いていた雨がうそのように上がり、日も差してきてガラス張りの25階から下界が一望
素晴しい景色でした。
食事はランチのBコースで、前菜とメインディッシュを5種類の中からセレクトできて、デザートも5種類の中から2品選べました。
ほかにサラダビュッフェとパンの食べ放題つき。
私が選んだのはコレ 

前菜の盛り合わせ 

メインは鴨胸肉のロースト 


デザートは、セレクトしたピスタチオのムースとミルクプリンのパンナコッタにカシスのシャーベットがついてきた 


危うく写真を撮るのを忘れるところで、料理の名前を控えておくところまで頭がまわらず。
ほかにどんな料理が選べたかとか、そういうことも気が回るようでなくてはブログの達人にはなれそうもありませんね。

2次会は何年ぶりかでカラオケへ
みじたさん、ピノさん、タラさんにも会えたし、ほんとに楽しい1日が過ごせました。
カワコさん、ありがと~。お疲れ様でした。
来年もまた合コンしようね、と言って別れた私達なのでした。

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

葡萄の季節が終わりそうなので…

またかよ~、という感じですが、ハイ、また変えました、テンプレート
まだまだ改良の余地あり
試行錯誤しながらやってます
見出しとかにイラストをワンポイント的に入れる方法、知ってる人がいたら教えてください

コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )

学園祭に行った

昨日は姪①(姉の長女)の大学の学園祭に、姉夫婦と妹と姪③、④(妹の子供)と私で行ってきた。
大学生にもなって、保護者が一族郎党学祭に出向くんだから、いかにうちの家族が(私んちだけじゃなく)みんな親バカかってのがわかるでしょ
ちなみに姪②(姉の次女)はダブルスクールの最終日のため、我が娘①は例によってサークル、娘②は明日から中間テストのため不参加。
で、姪①はフランクフルトと豚汁コーナー担当だったんだけど、昨日は売り子じゃなかったので大学内を一緒に案内してくれた。
ここはちょっと隔離された場所にあるためか、学園祭も日本一来場者が多いという三田祭とは違い、こじんまりとした感じ。
小5の姪④が行きたいといっていたお化け屋敷も近所の小学生で1時間待ち。
学生より近所の小学生やオジサン、オバサンが多くて、大学祭りというよりは町内会のお祭りみたいで結構親しめました~。
11月には姪②の大学祭があるので、またもや一族郎党揃って押しかける予定だ。その時は、隣の駅にある娘①の大学もちょうど大学祭なので寄ってくれるとのこと。
でもさ、うちの娘冷めてるし、当日はマジックのステージで忙しいから大学内を案内してくれるなんて殊勝なことしてくれないと思うワ

昨日は雨の降り出しが夜になってからだったのでよかった~。
昨日は昼間から雨が降るということだったので、屋外でバラの講習会を開催予定の夫が天気を心配していたからだ。
そういえばお客さんの入りがどうだったか聞くの忘れたけど、雨で中止にならなくてホントよかった

ちょっと心配していた通り、週末になってレギュラーの仕事が2本ブッキング。
例のスポットの仕事は相変わらず音沙汰なしだけど、今週はお出かけ週間なので慌てないように今日はちゃんとお仕事しました
昨日みたいに1日中歩く日と今日みたいに1日中座ってる日と極端なので、腰が痛い
家の中が全然片付いてないのが気になるけど、明日からまたボチボチやります。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

悪霊退散!

昨日の夜、突然胃の辺りがムカムカしだして、吐き気をもよおした
こんなこと珍しいんだけど、気持ち悪くて、今朝はそれに加えて背中が痛い。
これも更年期はたまたのやりすぎかと思っていたが、ふとひらめいた

霊がついているのでは!?   

自慢できることじゃないけど、あまり墓参りも行かず、我が家の仏壇にもめったに手を合わせることがないほど不信心かつ無宗教な私。
でも霊の存在は信じてます。

で、早速仏壇に線香を立て、夫に背中をはらってもらいました。
しかし夫には、江原さんや三輪明宏のようなスピリチュアルなものは皆無だったようで…(爆)
今もまだちょっと気分悪い

先日で、「霊魂と死についてマジメに語ろうスペシャル」という番組をやっていた。
私は昔から民俗学とか比較文化人類学なる分野に興味がありまして、この番組もなかなか面白かったのですが、途中「杉原千畝物語」や「鬼嫁日記」を見ちゃったので、結果ほとんど内容がわかりません。
ちょうど私が見たときは、「外国の神様は唯一神で、絶対的なもの。神が自然や動物や人間を作り、神こそが善という考え方だが、日本の神は自然や動物や人間と共に存在している。昔から『八百万の神』とも言われるように、いたるところに神がいて、あらゆるところに霊魂が宿っているという考え方だった」というようなことを論じ合っていた。
私はそういう考え方、好きだな。
だから外国では白黒はっきりつけたがるけど、日本人はファジーなんだって。
まさに私のような、良く言えば柔軟性・協調性がある、悪く言えば意志薄弱・優柔不断な人間は典型的日本人といえるかも
さらに日本のお化けや妖怪には、「一反木綿」とか「唐傘お化け」とか「提灯お化け」なんていう身近な生活用品が妖怪化したものが多いけど、それもモノにも霊が宿っているから、モノを粗末に扱ってはいけないという教え もったいない精神につながっているわけだ。
最近は何でも使い捨てだし、そういうことが神への畏れというものをなくしてるというふうにも言ってました。
私も便利さについ目がいって、日本人の大切な部分を見失ってる1人です
反省
こういう昔の日本人的考え方は、世界平和を実現するヒントになるのではないかとも言ってました。

書いてるうちにだんだんムカムカが取れてきた
やっぱりのやりすぎかもしれないので、ストレッチをして悪霊を退散させることにします

 

追記:今日の「めざましテレビ」の『ちょっとそこまで』のコーナーで、女子アナが浅草をレポートしていたけど、一昨日浅草の雷門でフジテレビジョンのマークが入ったテレビカメラで撮影してたところに遭遇。その時は何の撮影かわからなかったけど、コレだったのね~。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

お出かけ日和



予定通り展覧会に出かけました。
いつもグループ展を一緒にやっている友達が、上野の東京都美術館で水墨画の展覧会に出品していて、秀作賞を受賞しました
すばらしー
     これが彼女の作品です 

タイトルは「かえりみちⅡ」です。
彼女の絵のモデルになっているのは、たいてい子供達やワンちゃん。
彼女のあたたかい目が注がれているのがよくわかります。
以前も書いたかもしれないけど、水墨画というと日本的なモノクロの世界というイメージですが、モノクロの中に色を感じませんか?
墨もその人その人によって微妙に違っていて、セピアっぽかったり、闇のように黒かったり、薄墨だったりするし、題材も洋物あり、抽象ありでなかなか奥が深いです。
自分の絵とは全く別世界だけど、すごく刺激になったし勉強になりました。

今日は天気がよかったので、展覧会の後上野から浅草まで歩きました。
さすがに地下鉄3駅分を歩くのは疲れた~。
        途中、こんなレトロな歯医者さん発見 

ウブメの夏」って感じですね。
合羽橋まで来たところで、「そうだ!私の大好きなラムネを買おう!」と思い立ち、以前行った菓子問屋ではなく、ラムネを作っているお宅アポなし突撃訪問を決行
最初奥さんが不在で、暗い部屋の奥でご主人がラムネを練ってました。
声をかけるとすご~く危なっかしい足取りで出てきてくれて、ラムネ40個入りの箱を2箱売ってもらいました。
写真を撮ってもいいかと聞くと、ご主人自らポーズを取ってくれたりして。
そうこうしているうちに奥さんもお帰りになり、私が横浜から来た話や小さい頃からこのラムネが大大大好きだという話をしました。
奥さんもこの辺は「菓子町」と言われていて、以前は100件位うちのようなところがあったのに、今は16件になってしまったこととか、全部手作業なので結構手間がかかることとかお話してくださいました。
そのうえ部屋に上がらせてもらい、ご主人仕事の様子を撮らせてくださるということで、手順を説明しながらポーズ。
最後は奥さんとご一緒にラムネを包むところまでやってくださった。
ありがとうございました。

     粉砂糖と澱粉を混ぜたものを型に入れる(結構力作業です) 

型から取り出し、網に並べる。この時不出来なものはボウルに戻す。もう一度粉にして使う 

          乾燥機に入れる 

          セロファンに包んで出来上がり 

伺ったのが昼前でしたが、手前の山がその日の午前中にできた分だそうです。
「今日はもう終わり」とおっしゃってましたが、以前は1日3000個できたものも、最近はご高齢のため800個なのだとか。
息子さんが後継者としていらっしゃる(この日はご旅行中)そうですが、儲からないから…と、ご主人苦笑。
今は趣味でやっているようなものですと、語ってました。
そんなこと言わず、いつまでもお元気で作り続けてください。

ということで、今日の収穫。
ラムネの箱はもう1箱買いました。おまけを3包つけてくれて、その場で2個食べさせてくれました。
隣のチョコフォ~というHGばりのネーミングのお菓子は近くの問屋で買いましたが、コレも私が昔から大好きだったもの。30個入り、760円。



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

プチに引きこもってます

体調は良くなったものの、テンションが下がりっぱなしで、まぁ、こんな日もあるさとだらだら過ごす。
しかし何故と、原因を探るべくコレまでの数日間の行動を思い起こしてみる。
1つには、お絵かきブログで最近した絵が意外と大作で時間がかかったため、完成して燃えつき症候群
もう1つは、プチ引きこもり状態で生活に変化がないから。つまりネタもない
引きこもりの原因は、9月の初旬に入る予定の仕事の依頼が遅れに遅れていて、外出の予定が立てられないのだ
つまり9月の初めから今までずっとこんな状態のまま
それでも、なんだかんだで外出しちゃってましたけど、今回はちょっと仕事量が多いので、いつオファーがあるのか気になって、出かけてても落ち着かない。
今後の見通しが立たないので、困ってます
で、だいぶそのストレスが溜まってたのかも。
にもかかわらず、来週から外出の予定が目白押しになっていて、今までの経験上、そういうときに限って仕事が入るんだよね~。
多分今度もそんなことになりそうなイヤ~な予感がしております
ら、来週以降が怖い…

がっ、しか~し このままではいつまでもテンションが上がらないので、明日は外出を決行するぞ、オー 
相変わらず体力がないので、外出すると疲れちゃうんだけど、引きこもってるとますます体が萎えるし、脳も活性化しないしね。
ちょうど友達の絵の展覧会をやっているので、刺激をもらって来るべき日に備えます。

快食…
快眠…
快便…

 

         
 1歩進んで2歩下がる…って、後退してんじゃん

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ