イチニチイチゴ

「今日」という日を” 一語・イチゴ ”で表しちゃいましょう

”願” ねが・う

2015-01-31 | 王子語録
王子のサッカーノートより

・チーム全員の気持ちを合わせて頑張る。
・個人でボールを持っていける時は自分で行く。
・一戦一戦、勝利を勝ち取っていく

明日は強豪チームが勢揃いの大きな大会。勝敗だけが全てではないけど、一勝してほしいと”願”うばかりです。心臓に悪い試合は観に行かないようにしている私ですが、明日は行くつもりにしています。すでに今でさえ、心臓がバクバク。私が緊張しても意味ないのに…(苦笑)。王子、チームのみんな、頑張ってね。

”海鮮丼” かいせんどん

2014-06-04 | 王子語録
6月4日。王子は11歳になりました。「お誕生日ケーキはいらないから、そのかわりに…」と、マグロとサーモンのお刺身を注文してきた王子。自ら、”海鮮丼”を作って食べておられました。ケーキよりお刺身なんだ(笑)。この一年も健康で、大好きなサッカーに没頭してくださいませ。そろそろ勉強の方もお願いしま~す。

”真上” まうえ

2014-05-22 | 王子語録
王子曰く、「水槽の中のメダカは、”真上”からのぞいて見てはいけない」らしい。「なんで?」と聞くと、「メダカにストレスがたまるからアカンねん」との事。本人は真顔で言い切ったけど、それってホンマなん(笑)!?まぁ、チビの私も”真上”から見られたら、とてもストレスがたまります。メダカと一緒です(笑)。

”消費税” しょうひぜい

2014-04-01 | 王子語録
”消費税”が上がったことに一番反応しているのは、王子。「かばやきくん(10円のお菓子)は、いくらになっているのか気になる」と言って、スーパーにて価格チェック!!「あれ、10円のままや」「でも、袋を触った感じだと、中身が小さくなっているような気がする」と一人で盛り上がっておられました(笑)。で、実際どうだったかと言うと、確かにひとまわり小さくなっているような気がしないでもないような!?私は食べないからよくわからず…ですが、しょっちゅう食べていた王子が「絶対、小さくなっている」と言うのなら、おそらくそうなんでしょう。かばやきくんで、経済のからくり、学べたかしら(笑)。

”転校生” てんこうせい

2013-09-17 | 王子語録
王子のクラスにペルー人の転校生(男子)がきました。実は日本語は全くわからないらしく、期間限定での転校生なのか、そのあたりも王子の話ではよくわかりません(苦笑)。ペルーといえば「スペイン語」なので、王子は連休中に挨拶程度のスペイン語を覚えて、使ってみたようです。「ぼくの名前は…」「ありがとう」「おはよう」とかだけど、それなりに通じたみたい。というか、「ジェスチャーで何とかなるもんや!」とエラそうなことを言っておりました。先生から彼の係を任命されたらしく、ヤツはとても張り切っています。彼はサッカーも好きなんだとか。この機会にスペイン語をマスターしちゃえ(笑)!!

”宮沢賢治” みやざわけんじ

2013-09-10 | 王子語録
宮沢賢治の「雨ニモマケズ」。王子、ミョーなコトを言っていました。「玄米と味噌とサラダを食べて…」と。あれ~、そんな表現だったっけ(笑)!?なんとなくイメージはわかりますが、やっぱりちょっと違っていませんか!?たまにはマジメに本読みに取り組んでくださいネ。

”校外学習” こうがいがくしゅう

2013-04-30 | 王子語録
今日は”校外学習”の日。行き先は、大阪市立阿倍野防災センターと大阪府警察本部。「オススメはどれなん?」と尋ねると、「全部!」。ですが、「阿倍野防災センターは色々な体験ができて面白かった」のだそうです。どんな体験ができるのかというと、「バーチャル地震コーナー」や「火災発生防止コーナー」、煙の中で避難する「煙中コーナー」など…。まだ他にもあるようです。子どもたちに災害の恐ろしさをわかってもらうには、こういった体験型の施設に行くのがいいのかもしれませんね。大阪府警察本部は、刑事ドラマをこよなく愛する王子にとっては、憧れの場所(笑)。「警笛や警察手帳、手錠など、拳銃以外は見た!」と興奮して教えてくれました。これでますます刑事ドラマに夢中になることでしょう。めでたしめでたし(苦笑)。

”晩御飯” ばんごはん

2013-03-20 | 王子語録
我が家の”晩御飯”は、王子のリクエストにより「たこ焼き」。「今日はたこ焼きパーティやな」なんて言っちゃって、王子のテンションはおかしなことになっていました。たまには”晩御飯”らしからぬ”晩御飯”は、気分がかわっていいものですね。とっても美味しかった!!

”距離感” きょりかん

2013-01-31 | 王子語録
王子が言うには、「ママは全然怖くない」らしい。私の小言をさらりとかわし、耳栓をしているかの如く涼しげにスルー。私対応がどんどんうまくなっています。「ママは怖くないんだけど、そやな、めんどくさい人って感じかな」だって。確かにその通り!ミョーに私が納得してしまいました。今年の6月で王子は10歳になります。ヤツのお荷物にならないよう、程よい”距離感”で接することにいたしましょう(笑)。

”変装” へんそう

2012-10-28 | 王子語録
来月の友人の披露宴に着ていく服を探していた時の話。「このワンピース、いけるかな?」と確認がてら着てみると、その様子を見ていた王子がニヤニヤしながら言いました。「ママ、ハロウィンの”変装”なん?」と。あれっ、そっち系に見えた?ボレロについている羽っぽいのがヤツのツボにハマったらしく、ずっと笑っておられました。私としては全くウケを狙った訳じゃないんだけど、あちゃちゃ!って感じ。来月の友人の披露宴。ハロウィン仕様で行ってまいります(笑)。

”真剣” しんけん

2012-10-07 | 王子語録
「今から練習しておかないと!」と王子。いつになく”真剣”に机に向かっています。いったい何の練習だと思いますか!?なんとサインの練習をしているのです。何度も何度も書いているうちに、それなりのサインに見えるようになっているから不思議。「ボールにも書く練習をしておかないとな!」と、使わなくなったボールにもサイン。極めつけは、セレッソの選手のサインがたくさん書かれてあるユニフォームにサイン。「オレのも一緒に書いておくわ」と、ホントに書いちゃったんですから…。このサインが活かされる日がくることを夢見て、サッカーに励むようです。王子、やっぱりかなりおバカですわ(苦笑)。


”産地” さんち

2012-09-17 | 王子語録
「レシートいるから、置いといてな!」と王子。学校の授業(おそらく社会でしょう)で使うのだそうです。で、今週末の宿題は、スーパーで買った食材の”産地”調べ。「きゅうりは北海道産で、枝豆は京都産、梨は鳥取県産で、ピーマンは愛知県産。愛知県って、夏休みに遠征で行ったとこやでっ!」とか言いながら、ノートに書いておりました。
私はできるだけ国産を、そして地元野菜を買うようにしています。手塩にかけて育てられた食材、これからも大切に頂きたいと思います。

“年寄” としより

2012-08-14 | 王子語録
「ママって、わかもの(若者)なん?」と王子。「そんなわけないやん!」と私が答えると、「じゃ、としもの(年者)だね」 と返されました。としものねぇ…。”年寄り“より、としものの方がソフトな表現かもしれない。王子、なかなかうまいコト、言うやん!久しぶりに参りました(苦笑)。

”鋏” はさみ

2012-05-31 | 王子語録

理由は、「暑かったから」。学校から帰宅した王子の顔を見ると、明らかにヘン。なぜなら、前髪がパッツリと切られていたからです。まっすぐなところとイジョーに短いところと、おかげさまで見事な位のアホ顔に仕上がっておりました。自分で”鋏”で切ったらしいのですが、ホンマになんで切ったんやろう…。「”はさみ”を立てて切ってんけど、どう?」と、本人はまんざらでもないだけに、私としては返す言葉がありません。来週、王子は9歳になります。ホンマに大丈夫かしら(苦笑)!?


”理科” りか

2012-05-23 | 王子語録

王子、「オスとメス」について間違って理解していました(汗)。「オスが大人で、メスが子ども」だと思っていたようです。で、大人になる過程で性別が分かれると思っていたようです。まぁ、大人になって男から女に変わる「おねぇ系」なケースもありますが、確かに途中で性別が変わる生物もあるようではありますが、一般的には「オスは男で、メスは女」。大人と子どもではございません。「オレ、今はメスやろ?」と、自信満々に言っていた王子。詳しくは”理科”の授業で習ってください(苦笑)。