Fit in fits

たまに富士山を撮影しています。「富士山と乗り物のコラボ」を撮ることが多いです。他のネタはほんの少し。

静岡空港についてちょっとだけ

2006-01-17 01:40:08 | 雑記帳

 建設中の静岡空港。やれ成田以来の強制収容だとか、赤字必至の将来のお荷物だとか言われます。もちろん出来ることによってのいい効果もあるとは思いますが、素人が考えても疑問が多いです。ただでさえ、人口が減り、稼がない老人が増え、働かないニートが増えフリーターは増大し、年金も税金も徴収できる額は減るはずの将来に、税金をつぎ込んでしまうものをこれ以上増やすのはどうだろうと思います。グランシップと舞台芸術公園とその劇団と、エコパとエコパアリーナの赤字を合計すると年間およそ15億円にもなろうというものです。これは全て今の知事になってからできたモノ。まぁエコパぐらいはいいのかもしれませんがアリーナはあんな田舎で活用はできていないようです。エコパも含めて場所が悪い。あっちを舞台芸術公園にしてグランシップのところへエコパがあればもっと便利だったのに・・というか、統合して多層階の1つの建物にスタジアムと商業展示場とホールを一緒にすればよかっただけの話。それを「ひかり」が止まる静岡駅の1つ隣りの駅のところに作ればよかったのです。分散させることなく。

 こう書くと、「東静岡駅前にそんな土地はない」という人がいますが、それこそJRと一緒に駅ビル方式でテナントもいれてショピングモールも一緒にしちゃえばいいんです。線路を跨いで作ればいいだけの話。そうすればいつでも人が来る。テナント料で少なくとも赤字は避けられる。上で“静岡駅の1つ隣りの駅のところ”と書いたのは「駅前」でないところがミソ。「駅の上」に作ればいいんです。「スタジアムの下を新幹線が通る」。これだけでも全国的に話題になります。そういう民間商業的な発想がどうしてできないんでしょうかねぇ?ハコモノの数を減らせるし一石二鳥でしょ。
 それよりも長沼大橋広げて上下完全3車線にすればR1での信号待ち渋滞が減ってもっと経済効果がでるでしょう。公共工事ってそういうところにまずおカネを使わないと。目に見えて不便なのがわかっているのにそのすぐそばにムダなカネを使ってる。ま、建設屋と結託した政治屋が多いということでしょう。ハコモノのほうが儲かりますから。これは知事だけの問題じゃないはずだけどさ。

 またものすごく前置きが長くなってしまった・・

 静岡空港の需要予測や試算については私がどうこう書くよりも、県、そして反対派のサイトを見比べてもらったほうがいいでしょう。
ただ、両者の主張の間をとったとしても採算はとれそうもないですね。あ、ただ見過ごせなかったのは県の公式サイトのなかのアクセスのところに・・“県民の約9割、330万人が約90分以内にアクセスできます。”とありますがこりゃ~ウソでしょう。県東部で少しでも駅やICから離れた人は90分じゃ行けないよ。特に伊豆半島では。ま、伊豆からなら羽田へ行ったほうが同じぐらいの時間と距離で利便性はむこうのほうが圧倒的にいいわけだから・・90%ってのがまず需要予測の根拠なら、漫才師だって「そんなヤツおれへんやろ~」と言うはずですよ。
 ところで、建設を見学できるビジターセンターが出来てたんですね。批判をするにしても一度見ておいたほうがいいのかもしれません。より舌鋒が鋭くなる?? ヒマなときにドライブ兼ねて久々に榛原方面へ行こうかな。以前は営業で走り回っていたところなんだけどね。あの辺、裏道まで詳しいぞ~!

静岡空港公式サイト  http://www.pref.shizuoka.jp/kuukou/contents/index.htm
空港はいらない静岡県民の会 http://kuukouno.hp.infoseek.co.jp/
静岡空港・建設中止の会 http://www.s-jichiroren.com/

 そして、ここからが短い(!?)本題。個人的に感じた疑問を少々書いておきましょう。
ちょうど岡山のピカさんの書き込みがあって気がついたんだけど、飛行機と新幹線とで熾烈な競争を繰り広げている岡山。どちらもいろいろ割引運賃、割引きっぷ、割引ツアーなどのお得な商品がたくさん企画され発売されています。静岡では新幹線のお得なきっぷはほとんどありません。共通で「ぷらっとこだま」ぐらいでしょうか。
 ちなみに、東京-大阪間はやや新幹線がアクセスに無駄がなく優勢。逆に東京-福岡は移動時間が優位でほぼ飛行機優勢となってます。広島はちょっと空港が広島市内から遠いかな?

 その岡山空港、岡山県の公式サイトを見ると岡山県は人口約110万人でその約56%が岡山市と倉敷市に集中しています。ざっと60万人強。これは静岡空港の利用人口とほぼ同じではないかと考えます。静岡市が74万人で浜松市が80万人といえど、西端は中部国際空港を利用するだろうし、静岡駅からアクセスが近い人は羽田を利用することが就航路線から考えれば相当数考えられます。静岡から熊本へ行くのには、新幹線で博多経由か羽田から熊本へ直接というのが妥当でしょう。静岡空港から鹿児島経由で熊本ってのはちょっと考えにくいし、福岡空港経由でも搭乗手続きの時間や乗換えなどを考えるとちょっと面倒です。だからおおよそ岡山空港利用人口とだいたい同じだろうと。
 ということは、飛ぶ飛行機の便数もだいたい同じような(国内も国際線も)ものだろうと考えました。しかし!静岡空港には当然ながら静岡-羽田便なんてのは飛ばないわけです。これはどう考えても勝ち目がありません。トランジット目的としても無駄な時間とお金でしょう。それなら最初から羽田か中部国際へ向かえばいいからです。今はもう安い直行バスもあるんですから。それを踏まえて・・・

岡山空港公式サイトを見ればその時刻表は・・・
国内線
東京便 毎日10往復 これがドル箱。 大阪便はないのは当たり前。しかし静岡空港では東京便も大阪便もありえない。
鹿児島便 毎日2往復
札幌・那覇便 それぞれ毎日1往復
国際線
ソウル・上海便 それぞれ毎日1往復
グァム便 月曜・金曜にそれぞれ1往復づつ
・・・とこれだけ。
 静岡空港の需要予測のところをみると(公式サイト)、札幌・福岡・鹿児島・那覇が主であとは小松・松山線を、国際線はソウル・北京・上海・台北・香港・バンコク・シンガポール・グァム・ホノルル線を予定しているらしいがそんなに静岡県中部から行き来する人がいるのかぁ?まぁ、路線がないと需要は生み出せないわけだけど、飛行機の場合「終点までは乗らないから途中で引き返そう」というジャストラインのバスのようにはいかないし(・・と、ちょいとイヤミ)、乗る人が少ないとすぐに路線廃止されるからあまりに楽観的な予測に基づいて税金をつぎ込まれて、しかもあとになって“知~らない”とケツをまくられてもこまる。建設屋と政治屋だけが儲けて負担は県民に。利用なんてしない伊豆の人たちも負担はすることになる。

 本当にこれでいいのか?というシミュレーションは県とも反対派とも離れた第3者組織に調査させないといけないのかもしれないがそういう費用は出所が無いからまぁそれもムリなんだろうね。どうなっちゃうのかねぇ???



 あとね、これだけムダなランニングコストを生み出した知事を選挙で変えられない県民も悪いんだろうし、ましてや選挙に行かないバカはもっと悪い。ちゃんと税金の使い道には関心もってそれを票で表せないんだから。

 そして、舞台芸術公園とSPACだけで年間5億も赤字ってのはいくら文化とはいえもうちょっと縮小できないのか?年間150日ぐらい、ワハハとSETと四季(こちらはグランシップは使ってるからまだいいか)と小朝と志の輔と昇太で会場を生かせないか?前衛芸術だけだとツライぞ~。(演じるほうが来てくれるかはまた別問題)

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 去年買っておいてよかった | トップ | どういうわけか・・ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岡山は意外と便利 (ピカ)
2006-01-17 07:04:43
岡山の人口は約190万人だよ~

岡山市は67万人、倉敷は40万人。



空港は、県北からも1時間少々。

岡山市、倉敷からも高速とアクセス抜群だから、

すごく近い。

東は姫路、西は福山、北は山陰、南は香川、までが範囲。

何故かと言うと、駐車場が無料だから。

関西はJRとバス・自家用車と競合。

九州はJRとバスが競合。

羽田は、JRとガチンコだから、

ものすごく料金が安いプランがいっぱい。



前は、宮崎、仙台、小松があったけど廃止。

廃止となるとあっという間だよ。

だから、北陸、東北は不便かな?

あんまり行かないからいいけど。

今度、神戸空港ができて岡山から2時間だから、そっちを利用したらいいかな~



それとね、岡山空港の一番の利点は、

空港の悪天候で、飛行機が飛ばないことが非常に少ないってことかな~



空港 (かぼ)
2006-01-17 16:44:38
 前にも書いたけど、高校生の二人組みが電車の中で静岡空港の話をしてましたよ。一人はわけがわからず、もう一人が問題点が~とか色々と一生懸命、説明していて、感心したよ。高校生にわかって、良い大人がわからなく無い筈なんだろうけどね…。

 高校生でも真剣に考えている人もいれば良い大人が選挙に行った事が無い!と威張っている人もいるんだよね。
あ!間違えた! (いっとく)
2006-01-18 00:43:22
 岡山県の公式サイトを確認しました。岡山市と倉敷市だけで約110万人なんですね。直さないと。

 でも、それなら尚更静岡県に状況が似てきます。静岡県はざっと350万人。横浜市とだいたい同じ人口で、静岡空港を中心に考えると、静岡市の70万、浜松市の80万、このうち羽田利用と中部国際利用分を取ると(甘めで)だいたい90万、他は東海道線沿いに7~8万の市が7つで総計だいたい140万です。

 で、それでも静岡空港の就航予定は「夢見すぎ」でしょう。「あんまり行かない」ところには路線は開設されません。東西に強力な空港があって、しかもドル箱の羽田路線がないんです。黒字にはならないでしょう。それでも中部国際空港ぐらい商売上手ならいいでしょうが、現状それもなさそうです。民間主導の中部に較べ、「お役所仕事」丸出しの静岡。推進主導のスズキでさえ、中部も睨んで(向こうにも出資してるし)使い分ける目論見です。おかしいよ絶対。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。