鹿児島ハートフル生活

鹿児島にUターンした管理人が癒しや日常を綴ってます

鹿児島にドンキホーテ

2006年08月08日 | Weblog
今日、情報収集のため県立図書館に行ったのですが、鹿児島にもドンキホーテが進出するらしいです。時期はわかりませんでしたが、アーバンポートナカイがドンキに店を譲渡するようです。

また、この秋以降は大型店舗のオープンが目白押しです。調べたところ、こんな感じですかね。

・宇宿の大型ショッピングセンター(キャナルシティ博多を運営する福岡地所)
 いま工事中で、9月頃オープンですね。
・東開町のイオン鹿児島 2007年6月以降オープン
・宇宿のMisumiライフスタイルセンター?(大型書店) 2007年オープン
・与次郎の旧ジャングルパーク跡地に大和工商リースの新ジャングルパーク?
 これも工事してますが、かなり大きい。

鹿児島は大型店が少なかったようですが、県外資本も多いようなので、地元店との競争がどうなるか楽しみです。

ところで、この間の日曜日に鹿児島中央駅のアミュプラザに行きましたけど、なんだか客層がかなり若いです。平均年齢が20代前半か、ひょっとして10代?と思われるくらい。
今日は元SPEEDのHIROも来ていたらしく、盛り上がったようです。
これからは中央駅周辺と郊外の大型店舗が引っ張って行く気がします。
そうすると、天文館あたりの小売店舗は相当な影響があると思われ、今でもそうですが飲食店中心の街になるかもしれませんので、観光客に特化した戦略を立てる必要がありますね。




最新の画像もっと見る