実戦空手道武心会県北地区道場稽古日記

秋田県北地区道場(二ツ井・大館・鹿角)の活動を紹介!(道場生募集してます /少年・女子・一般)

休んでみて感じること

2009-11-30 22:26:10 | Weblog
ちょっとわけ有って仕事も稽古も休んでます。

でも、元気なんで自主トレで追い込んでます。

週末には審査会を控えてますが本日の稽古に行けなくて申し訳ございません。

本日はS坊主指導員に全てお任せです。

稽古していればあっという間でも、この時間家にいると結構長い時間です。

その分家族には迷惑かけてる訳です。

ホントに好きなことやらせていただいてる家族に感謝ですね。

木曜日からはたぶん復帰出来そうです。




全東北空手道選手権大会結果

2009-11-22 22:09:58 | Weblog
 本日行われました全東北空手道選手権大会及び第1回奥州杯空手道選手権の県北地区道場関係の結果は次の通り

●小学5年初級の部
 第3位 目時敦湧(鹿角道場)

●奥州杯(上級クラスのみ)
 準優勝 斎藤 豊(鹿角道場)大会会長賞もいただきました 
 第3位 細田 誠(二ツ井道場)

特に奥州杯は県北地区道場から参戦した二名が頑張りました。

拳ダコ

2009-11-19 22:48:45 | Weblog
S坊主指導員の拳ダコはかなり大きいです。

近所の山で杉の木を相手に打ちこんで出来たらしい。

ちなみにあの有名なマンガの影響で山篭りを計画するも親に反対されたとのこと。

最近彼は大館の福祉エリアに遊びに行ったところ、彼の拳ダコに興味をしめされた人がいたそうです。

その方は自分も大館で空手道場をやってると。

どうやら剛柔流の先生で、道場生達の活躍がよく新聞で紹介されている団体のようでした。

自分も同じような経験があります。

仕事の関係でお付き合いのある人がいきなり自分の拳を見て「もしかして空手?」。

「押忍!自分は湯澤師範のところでお世話になっています。」

そんな感じで話していると何とかつて自分と同じ団体にいた先輩だったのでした。

空手家は拳ダコに敏感です(笑)

予備審査

2009-11-17 22:16:43 | Weblog
鹿角道場では審査会に向けての予備審査を実施しました。

インフルエンザの影響で予備審査にも挑戦出来なかった人は気の毒ではありましたが、締めきりも迫っていましたし、あまり稽古も出来ませんでしたので残念ながら今回は保留です。

春季審査に向けて体調を整えてからまた頑張って下さい。

結果的には大会で結果を出した人と暫く審査会を受けないで頑張っていた人が審査資格を与えられたことにはなりましたが、別に強制ではありませんので自分が納得できなかったらもっともっと稽古してからでも臨んで下さい。

さて、二ツ井道場Sの内君は今回茶帯に挑戦するらしい。

しっかり稽古してますか?

出番があれば当日の連続組手でお手伝いします。

お楽しみに。



大館道場(11/13)

2009-11-13 23:08:08 | Weblog
今日は病み上がりのH田さんのために組手三昧。

K指導員の常設道場での稽古なので、いつもよりたっぷりと時間をかけてやりました。

まずは顔面スパー。

集中力が研ぎ澄まされます。

それから今回は初めて廻し崩しから膝蹴りへの連携等もやりました。

これには一応柔道経験のある私の心がくすぐられました。

この崩しから色んな技の展開が出来るなぁ。

そしてメインの組手。

まだ体調が本調子では無いようでH田さんは大変辛そうでした。

でも明日は二ツ井道場でガンダムをして追い込むそうです。

試合までもう少しです。

残りの稽古も大切ですが体調管理にも注意しましょう。

鹿角道場(11/9)

2009-11-09 22:28:34 | Weblog
インフルエンザが猛威を振るっています。

隣町の学校が閉鎖になった模様。

大会前、審査前の大事な時期ではありますが感染防止と何よりも自分の体を大切にし、体調の悪い人は無理ぜず休んで下さい。

本日クラス別けして審査科目を一通りやりました。

注意した部分を意識して自主トレもしましょう。

審査申込み期限が迫ってます。

ということで木曜日から予備審査始めたいと思います。

普段からやってればどうってことないでしょう。

さて、本日は大館より女性2名が出稽古に来てくれました。

若い子とちょっと若そうな人と。

ちょっと若そうな人は久々の登場でしたが、うちの女子部とは初顔合わせになります。

一般部も茶帯の女子は初めて見たはず。

良い刺激になったかな?

大館道場(11/6)・自主トレ(S坊主)

2009-11-08 18:46:21 | Weblog
試合組がおりませんでしたので本日も顔面中心の稽古です。

基本の受け返し後、ヘッドギア着用で軽くスパー。

蹴りの攻撃を意識すると空手の組手になりがちですが、そこに左ジャブを良く入れられました。

顔を意識した動きの中にこれは面白いというのを結構発見しました。

空手で試してみようと思います。

さて、土曜日はS坊主指導員が2週続きで我が家の稽古場でトレ-ニングしております。

先日師範代から聞いてきた受け返しを中心に組み立てているところです。

どうもS坊主指導員はあまり稽古しているイメ-ジが無いように見られますが、実は自分を追いこむのが大好き人間なのです。

彼の稽古には色々と伝説もあります。

しかし、時には意味不明なものも。

でも、彼の中ではすごく重要な内容かも知れませんね。

今回はただガムシャラに追いこむではなく、テ-マを持たせて稽古してますので、これまでのところは良い稽古が出来てると思ってます。







インフルエンザの影響で

2009-11-04 17:44:29 | Weblog
鹿角道場少年部は学校閉鎖ということで少年部の稽古を控えておりました。

明日からは再開の予定ですが、体調の優れない人は決して無理しない様にお願いします。

さて、大会が終わって一段落とは行かず、今度は宮城の大会に出場する人の稽古と秋期審査会に向けての稽古を同時にやることになります。

試合に出る人はどちらも疎かにならないように。

試合の無い人は試合に出る人にも手伝いながら、自分の稽古もしっかりやりましょう。

特に前回の審査会に行けなかった人。

保留した理由も伝えましたよね。

そこをしっかり修正出来る様にして下さい。

勿論審査基準クリアは最低条件です。

基本・型は何となく出来てるというのは初級まで。

上に行くほど全ての項目において理解度が高くなってること。

長くやってるからとかは関係無いです。

稽古中は指導員の話を聞き逃さないように。

それから体力審査は突然やります。

いつやっても大丈夫というように稽古をしておくこと。


八戸大会結果(県北地区道場分)

2009-11-01 20:33:58 | Weblog
本日行われました八戸市空手道選手権大会の県北地区道場の入賞者は次のとおりです。

●小学3年の部
 第3位 目時隆聖(鹿角道場)・阿部竜生(鹿角道場)

おめでとうございます

今回は交流大会の結果を踏まえて各自色々な思いで挑戦しました。

結果を出せなかった人でも一生懸命さが伝わる良い試合もありました。

その一方で稽古中の真剣さが足りないなぁという人はそれなりの内容だったと思います。

やはり勝ちたかったら稽古ですよ。

今回出場した鹿角道場の選手達の試合内容についての感想と今後の指導について師範代よりアドバイスを受けてきました。

ホント基本的なことなんですが、それがしっかり出来るかどうかが大切だということあらためて感じました。

やることは山ほどあります。

可能性も無限大です。

ですから決してあきらめないでまた挑戦して下さい。