バスターミナルなブログ

全国のバスターミナルやバス旅の紹介(※ブログ内のデータは原則として撮影時のものです)

・岩手県北バス「WILLER EXPRESS」の新車

2017年04月28日 | 気の向くままに、、


検査標章3月。岩手県北自動車、南部支社の新車、三菱ふそうエアロエースです。



「WILLER EXPRESS」のTDR・新宿~弘前・青森線で運用していました。

予約サイトから判断して、リラックス<<NEW>>とコモドのコンビ車(4列+3列独立)と思われます。

八戸200か・855



事業者の表記は岩手県北バスになりました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・西武バスが担当する「千曲... | トップ | ・武陽観光バス「ブルーライ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南部支社では (ももいわそう)
2017-05-08 11:28:55
導入・譲渡車両の動きが活発化しそうです、同じみちのりHD系列の茨城交通が春期のダイヤ改正によって廃止路線や減回運行によって捻出した分を南部支社(旧南部バス)に回そうというものです。
配置車両をみた限りでは旧茨城オートを含めた茨城交通よりも更に南部支社では、P-の車両の置き換えが遅れたということもあります。U-のいすゞや日野の車両の譲渡になるのでは?と、みちのりHD系列間と共に譲渡車両の動きをみたいと考えます。
みちのり (バスターミナルなブログ管理人)
2017-05-09 22:57:17
>ももいわそうさま
県北にMS7エアロが入った時は驚きました。南部支社もグループ間の移籍がありそうですね。
私見なんですが (ももいわそう)
2017-05-11 12:52:15
5/11付のモバゲーニュースより
ウィラーエクスプレスの系列会社が企画した「レストランバス」が好評を博していて問い合わせが増えているとのこと、そうなると更にレストランバスに改装してツアー転業の運用による2階建車両の運行を減らす可能性があるものとみている、首都圏〜関西圏でも2人乗務が多いのだが。
眺めの良さや地元食材使用をウリにできるというところに、ウィラーの旅行会社としての眼力を感じた。対極なのはJRバスグループでワンマン運転でより多く運ぶ方法を見いだした。会社のやり方も人間同様「十人十色」なのかな?と感じたのでした。
レストランバス (バスターミナルなブログ管理人)
2017-05-12 19:29:34
>ももいわそうさま
そうですね。大きさが長所のキングですから、考え方次第ではこれまで考えられなかった他の使い方も出来そうです。キングの生産が終わり、主力から代替の時期というのもありそうです。
岩手県北バス盛岡南営業所 (匿名)
2018-10-06 23:15:15
今日は岩手県北バス盛岡南営業所に行ってきたら盛岡発着の高速バスの共同運行便が何台かいました。あすなろ号とヨーデル号の弘南バスは2台、みちのく号の秋北バスは5台、アーバン号の東日本急行も5台、八盛号の南部バスは1台いました。時間差だとしても盛岡発着の中で大館と仙台は人気があるなと思いながら見てました…
盛岡南 (バスターミナルなブログ管理人)
2018-10-07 23:23:36
>匿名さま
盛岡南は共同運行事業者をバスが多く見られて華やかですよね。以前は「ヨーデル」ももっと元気があったのですが、新幹線の新青森延伸から押され気味です・・・。「アーバン」も1度乗車してみたいと考えているバスの一つですが、ついつい盛岡市内で撮影や乗車をしてしまい、新幹線で東京に戻るのがいつものパターンです(^^;)