ひまわり

ブログ 8年目になりました
毎月「よこはまズーラシア動物園」にパワーもらいに行きます

びっくりぽんの家庭菜園収穫(笑)

2016-09-04 20:00:25 | 日記

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« アクセス解析 | トップ | 「特等席はテラス席」行って... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏野菜いいよね~ (チーママ)
2016-09-05 07:56:22
今年2年めなのね~
私は父が亡くなった5年前からあとを継いで
かってにこぼれてる種から青ジソ何百本って出てくるんで、同じく何百本のハツユキソウとで歩くとこもないくらい・・・
私は種からだけなんで、トマト・ピーマンが今年は弱かったよん
キュウリやミョウガは何百も採れて、配る方が多し!
見つけられないと、毎回キュウリがお化け状態になるのよねぇ
今は、毎日カボチャが増えてく~
来年もいっしょにがんばろうね~
家庭菜園 (チーママさんへ(ひまわり))
2016-09-05 09:24:49
5年前から後を継ぎ頑張っているんですね

「見付けられないとお化けきゅうり」信じられない私は
毎日収穫見に行き蚊に刺され収穫無し
うぁー「毎日かぼちゃ」いいなぁ
かぼちゃ大好き
みょうが3個100円で購入していたんですが根っ子ごと頂き10個採れたの

採れすぎでしたらお試しお勧めです
きゅうりの漬物《きゅうり塩もみして+ワサビ+お砂糖もみます》ワサビの緑できゅうり新鮮な緑でから甘いお漬け物。友達に勧めすると評判がよいんですよ

収穫あてにしてワサビ4本ストック(涙)



ひまわりさん、画像のアップも記事も素晴らしいです・・・拍手 (武人)
2016-09-05 13:13:03
ひまわりさん、こんにちわ
久しぶりに、貴女の更新の記事を拝見して・・・ビックラポンだよ
たくさんの家庭菜園の収穫の記録を写真に撮って、その写真に日付を書き込んで、日記帳的に、画像をアップしたのは、素晴らしいアイデアだね・・・お見事です。
また、記事の文章もいろいろ、工夫されて、活字の大きさや、文章の色を変えたり、アンダーラインを付けたり、素晴らしい出来栄えですよ・・・
ひまわりさんは、パソコン教室に通っておられるのかい
いろいろなテクニックをご存知やないの

私が、お節介をやいて、あれやこれや、細かいことをアドバイスしなくても、もう、立派にブロ友さんたちとお付き合いが出来るじゃないの・・・
これから、どんどん、ブログのお友達の輪を広げて、楽しんで下さいよ・・・
先ほど、チーママさんのブログへお邪魔して来ました・・・
ビックリしたけど・・・楽しい、チーママさんのコメント欄の雰囲気でした

日記」カテゴリの最新記事