お気に入り いろいろ

古いもの、新しいもの、気ままに…

平安の備前

2017-07-29 11:13:52 | 古いもの


 

平安末の備前は、以前から憧れていたもののひとつ。
古代と中世のよいところを合わせ持っているように見えます。
この小壺は、須恵器と同じ灰白色の土で、骨格がしっかりした造形です。
掌サイズなのに、手に取ると意外に重さがあり、分厚い造り。
下部から底にかけて、ヘラで形成されています。
備前焼は、平安末に備前三箇所の地域で始まり、桃山まで継続して焼かれてきました。
この小壺は、寺院か神社用だったと思われますが、どこの窯かは不明です。

 (口径5センチ、高さ5,7センチ、底径4,5~4,8センチ)
  <売約済みになりました>
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初期伊万里白磁中皿 | トップ | 初期伊万里白磁盃 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

古いもの」カテゴリの最新記事