ボーイスカウト松戸第6団

なろう。一人前に。
ボーイスカウト松戸第6団は、松戸市小金原地区と野営場「三吉の森」を中心に活動しています。

4/29の行事には大勢のご参加有難うございました。

2007年04月30日 | Weblog
<4月度行事「森の中にすみかを作ってみたいな」には7家族8名の子供さんが参加され、ゲームやタケノコ掘りを楽しみました。>


 当日は、雲一つない晴天に恵まれ、森の中で大勢の子供さんがスカウトと一緒にゲームやソング、そしてタケノコ探しのハイキングとタケノコ掘りと森の中で存分に楽しめたことと思います。
 また、取れたてのタケノコを使って「焼きタケノコ」も作って賞味しましたが、お味の方はどうでしたか。


 次回は5月27日(日)です。

 子供たちには森の周辺での野草探し、保護者はロープ結びの技術にスタッフと一緒に取り組んで下さい。ロープの技術は、日常の生活の中でも直ぐに役立てることができますので、是非、挑戦してみてください。
 また、採取した野草は「天ぷら」にして賞味する予定です。

 参加を希望される方は、事前にご連絡をお願い致します。ロープ結び、プログラムに関する資料を配付致します。

       〔連絡先〕
       岡田 386-9246
       柳谷 346-0374
       澤井 341-3813


 最後に、4月29日の行事の様子を写真でご紹介します。


キャンプ場(三吉の森)の入り口では、松戸6団の鷹が首を長くして待っていました。


参加するお友達を出迎えるスカウトたち。お互いちょっと緊張してるかも。


アイスブレーキングの帽子捕り競走。「位置について、よ~い!」


「ぼくは足が速いんだ。スカウトにも負けないぞ!」


リラックスしたところで、いよいよ開会セレモニーです。


タケノコ探しハイキングの説明。「この封筒に指令書が入っています。その指示に従って進んでください」


「あお」「あか」「みどり」の3班に分かれます。班長はボーイ隊のお兄さん、お姉さんです。


「あお班」の最初の指令書には何が書いてあるかな?
班長「何て書いてあるか読んでください」


「あか班」はどうかな?
「班長さん、早く中を見せて!」


「みどり班」は?
班長「どうすればいいかわかりましたか?」


最初に出発した「あお班」。
「あった、6番目の指令書だ。班長さん、早く取って!」


2番目に出発した「あか班」も、最後の指令書を見つけました。


最後に出発した「みどり班」。班長を先頭に整然とゴールを目指します。


ゴールの竹林に着いたら、なんとタケノコ名人が待っていました。
名人の説明をよ~く聴いてから、タケノコ掘りのスタートです。


「みんなで力を合わせて頑張るぞ!」(あお班)


「やった、タケノコゲットだぜ!」
「掘ったところはまた埋めなくちゃいけないんだよ。そうしないと来年タケノコが生えてこないって、名人が言ってたよ」(あか班)


「タケノコたくさん採れてうれしいな」思わず記念撮影。(みどり班)


どんなタケノコが採れたかな?「これは上手に採れてるね」


「焼きタケノコ」ができるまで、ゲームをしよう。
~~今日のおかずはエビフラ~イ!~~「捕まったのは、だ~れだ」


「焼きタケノコ」ができたよ。どんな味かな?


「けっこういけるね」


「こっちのほうが美味しそうだよ」


閉会セレモニー。楽しかったね。またいっしょに遊びたいね。


森の中で「すみか」を作りたいな!!(4月度親子参加行事)

2007年04月26日 | Weblog
森の中で「すみか」を作りたいな!!


 
       ボーイスカウト松戸6団では、松戸の自然を利用して、
       親子参加による「すみか作り」のイベントを行います。
     
       「すみか」は「竹材」、「麻ひも」、「ブルーシート」を
       使って作ります。

       どんなテントができるか、楽しみですね。

       4月29日、5月下旬、6月上旬の3回に分けて行い、
       子供たちへは森の探検を、保護者は「すみか」を作る
       ための技術(ロープワーク)を学びながら、最終的に子
       供たちと一緒にオリジナルな「すみか」を作って行きま
       す。私たちのキャンプ場(金ヶ作)を利用して行います。
       松戸の自然がいっぱいです。




平池 碧さん、富士章取得おめでとう!!

2007年04月22日 | Weblog
<碧さん、富士章取得おめでとうございます>

松戸6団創設以来初めての富士章の誕生です。ボーイスカウト活動における
最高の章です。
自らが思い立ち、計画し、実行して、次なる改善までも視野に入れた息の長
い取り組みがなければ、とうてい達成できない章です。素晴らしい章です。
松戸6団だけでなく、地区、県連、日連においても大いなるスカウトの誕生
です。みんなで祝福しましょう。
これからもますます志を高く持ってスカウト活動に取り組んでください。
本当にお疲れ様でした。ゆっくり章の重みを噛みしめてください。






新・松6農園スタート!

2007年04月11日 | Weblog
新・松6農園スタート!
- 3隊合同でジャガイモの植え付けを行いました -


 昨年末に惜しまれつつも閉園となった松6農園ですが、関係各位のご尽力により、このたび新天地を得て復活しました。
 新しい場所は、松戸6団の野営場(キャンプ場)「三吉の森」のすぐ隣です。2つの活動拠点が近づいたことで、今まで以上に楽しく、充実したスカウト活動をしていけると思います。

 春らしい暖かい陽気に恵まれた4月8日、ボーイ(BS)隊、カブ(CS)隊、ビーバー(BVS)隊が合同で、新しい農園の最初の作物としてジャガイモの植え付けを行いました。
 先生はもちろん「畑の番人」こと杉森BS隊長です。スカウトたちは、最初はおっかなびっくりでしたが、だんだんと慣れて、土とのふれあいを楽しんでいました。特にCS、BVSは、BSのお兄さんやお姉さんといっしょに活動できたことが、とても楽しかったようです。
 その時の様子を写真でご紹介します。



「早くやりたいなあ。待ちきれないよ」


先生(杉森BS隊長)の説明を聴くスカウトたち。「へぇ~、そうやるんだ」


BVS「隊長、どうやればいいの?」


「ぼくは1人でできるよ。なんたってカブだからね」


先生「次は肥料をあげます」


CS、BVS「ボーイ隊のお姉さんは上手だなあ」


おとなはせっせと畝づくりです。


おっとっと、ころばないように気をつけて。


「先生、ぼくも土をかけるの手伝うよ」


ようやく完成したイモ畑。おつかれさまでした。


「先生、ありがとうございました」
おやおや、ちびっこスカウト諸君、先生を見習ってきちんとお辞儀しようね。


作業を終えてのひととき。イモ植え楽しかったね。
たくさん収穫できるといいな。


「三吉の森」でお弁当タイム。BS隊もほっと一息。


CS隊、BVS隊もお弁当。
農作業のあとは、おにぎりがおいしいよ。

親子参加行事(「じぶんたちの「すみか」を作ってみたいな!」)のご案内「」

2007年04月08日 | Weblog
じぶんたちの「すみか」をつくってみたいな!!


 
  松戸の自然を利用して、親子が協力してオリジナルな「すみか」を作る
  行事です。「すみか」は「竹材」、「麻ひも」、「ブルーシート」を使
  って作ります。想像力とロープワークの技術が必要になりますので、段
  階を踏みながら完成させていきます。

         「どんなテントができるか、楽しみですね。」
       
  下記のとおり実施しますので、親子でお気軽にご参加下さい。

                 記


   日 時  平成19年 4月 29日(日) 雨天:30日に順延

   対象者  年長児~小学3年生  〔親子同伴〕

   集 合  9時30分までに小金原中央公園 体育館側入口前
        その後、松戸6団キャンプ場に移動します。
       なお、駐車場は用意しておりません。
    
   場 所  松戸6団キャンプ場(金ヶ作)およびその周辺

   持ち物  軍手(参加者全員分)、タオル、水筒

   内 容  プログラムは以下のとおりです。
         (1) みんなであいさつ  仲間の紹介
         (2) 野外ゲーム
         (3) ○○探しハイク(目印を頼りに目的地に向かいます。)
    
   費 用  参加者1名に付き、100円(含む材料費、傷害保険代)


     ※本イベントは、この後、「すみか」を作る技術を学ぶイベント
      (6月中旬)、「すみか」を作るイベント(7月中旬)を予定して
      おります。詳細は、4月29日のイベント終了後に、参加を希望さ
      れる方にご案内させて頂きます。

     
 


親子参加行事のご案内

2007年04月01日 | Weblog
じぶんたちの「すみか」をつくってみたいな!!


 
       ボーイスカウト松戸6団では、松戸の自然を利用して、
       親子参加による「すみか作り」のイベントを行います。
     
       「すみか」は「竹材」、「麻ひも」、「ブルーシート」を
       使って作ります。

       どんなテントができるか、楽しみですね。

       4月29日、5月中旬、6月中旬の3回に分けて、保護
       者に「ロープ結び」の技能をステップアップしてもらい
       ながら進めていきます。(於 松戸6団金ヶ作キャンプ場)

       なお、詳細な内容については次週お伝えします。