ブラウニーの台所

パン教室、ブラウニーズ×キッチンの運営日記。ライフワークのパンづくりを通して、色々な情報や画像を発信します♪

完成した元種♪

2012-06-28 20:18:16 | 天然酵母
2012_06_28_9863

昨日画像のせていないのでアップしときます。この状態忘れないように・・・。

そして、出来上がりの内層はこんな感じです。

2012_06_28_9852

パンドカンパーニュのような内層。もちっとしています♪

第一発酵後の生地のフィンガーテストしてみました。

2012_06_27_9835

そして分割後のベンチタイムの生地の様子です。フランスパン生地に似ていました。

2012_06_27_9837




じゃじゃーん!!

2012-06-27 19:00:25 | 天然酵母
2012_06_27_9838

酵母おこしから丸8日。先ほど焼きあがりました天然酵母の丸ぱん
割ってみると甘い香りがふわ~んと香り、皮はぱりっと中はしっとり。
これは・・大成功なんじゃないですかね?クオカさん感謝です。


2012_06_27_9850

部活が試験休みのお姉ちゃんは帰ってすぐ焼き立てにバターをはさんではふはふ
カフェのパンみたい~って言ってたけど、カフェ入ったことないじゃん・・。テレビでみたのかな?

酵母おこしからは時間がかかりますが、何日かおきに酵母を仕込めば、
家事の合間に天然酵母パンの工程を習慣化できるかも・・。
そう思えるのも今回ベストの状態を知ったからです。
パン屋さんに勤めている時、チーフが天然酵母にチャレンジして失敗している
のをよく見ましたが、やはり、酵母を起こす時の温度やレーズンや粉の質や
時間の制限があるので一日中忙しいパン屋さんだとつい管理不足になってしまっていたのかもしれません。
今や天然酵母のパン屋さんはたくさんありますが、
実際毎日安定したパンを出すのは、大変だと思います。
ホシノ酵母以外の天然酵母でパンを作れたのは、私にとってかなり大きな事件です

種の様子、生地の発酵の画像なども後日アップします。
今日はとにかく出来上がりを見て欲しかった




ちょっと寒いですね・・

2012-06-25 12:46:51 | 天然酵母
今日は朝から気温が上がらず、お昼現在の気温も22℃と低いです。
昨日の晩に1回目の培養をしましたが、気温も低かったので、10時間以上おき、
表面がふかふかしてきたので、朝9時に2回目の培養をしました。

こちらは2回目培養前の様子です↓

2012_06_25_9822

こちらは2回目培養直後の様子です↓


2012_06_25_9825





ふたが開きました♪

2012-06-24 21:04:46 | 天然酵母
もう冷蔵庫に保管してもよい状態だと思い、入れてしばらくしてふたを回してみると・・
開きました♪
楽しみにしていた芳香はワインにも似たフルーティな香り♪シュワシュワと泡立ち、
発酵の具合はいい感じだと思います♪(多分)

2012_06_24_9810_2

酵母おこしから丸4日経ちました。室温25℃。夜8時に1回目の粉を入れた培養に挑戦です♪


2012_06_24_9814_2

粉とレーズンエキスが混ざる時、化学反応を起こすようにむくむく泡立つような感じがしました。



ふたが開かないよ~ぅ

2012-06-23 13:37:44 | 天然酵母
昨日の夕方から、びんの外にプシュープシューと音が聞こえるくらい
発酵が盛んになりました。気泡もぷくぷくぶどうからたくさん出ています。
今日の天候は曇り、時々晴れ。室温は午後1時現在24℃。

2012_06_23_9805

ブドウが液面からだいぶ顔を出しています。
液面から半分以上ブドウが顔を出してから1日置くと元種に使えるそうなので、
明日様子を見て、元種を仕込みたいと思います。
楽しみです
きっとふたを開けたら、フルーティな発酵臭がするはずなのですが・・
昨日からふたがどんなに力をいれても開かず・・
ちょっとビンのふたが上に膨張しているようにも見えます。
明日開けられるかちょっと不安です