パズルランドな日々は続く

商店街のこと、まちづくり、社長業など日常の「お仕事」から一言

退任

2011-08-29 16:12:42 | 日記
このブログではあまり世評などにコメントしないのですが、最近少し気になったこと
を記したいと思います。

このところのテレビ・新聞などを見ていると「退任」「引退」などのことがらが続いて
いるようです。 その中から3点ほど・・・

1.島田紳助氏の「引退」
  過日のこの項でも記しましたが、彼ほどの人気者が突然「引退する」というのはやや
  驚きでした。

  でも、後日の報道によれば暴力団との「黒い交際」があってのようですし、それが本当
  なら社会的には許されるはずもありません。

  彼の弁によれば『自分的には、この程度のことなんですよ』と言っているようですが、
  現代でメールをするような関係はそれなりの関係でしょうし、ましてや彼ほどの社会的
  影響力をもった人材であれば、普段からより一層身綺麗にしておく心構えが求められて
  しかるべきと考えます。

  この街でも7月26日に「不当要求拒否宣言の街」を設立して、暴力団などの反社会的
  勢力に対し、毅然とした対応をすることを決起しました。

  一般人にして、こうした対応を求められる時代ですから、彼の様な有名人にはより高い
  道徳性が必要だと思います。


2.菅総理の「退任」
  この総理ほど「退任」時期を巡って、いろいろ言われた方は珍しいでしょう。

  まあ、もう去っていく方ですからあまり辛口の論評は避けたいと思いますが、この総理
  になって一体何が動いたり前に進んだことがあったでしょうか。
  ほとんど記憶にありません。

  東日本大震災の時に総理であったことくらいしか、後世には記憶に残らないでしょうが、
  野党時代の舌鋒鋭い姿は何処へやら、少し残念な印象でした。

  本日の民主党新代表選出選挙では、野田財務大臣が選ばれたそうです。
  今回の5人では、小生の思うところ一番まともなことを言っているように聞こえてました
  ので、「さもありなん」と言えそうです。

  いずれにせよ、正に国難の時。
  優れてスピーディにして、的確なリーダーシップの発揮を期待したいと思います。


3.アップルCEO/ステイーヴ・ジョブズ氏の「退任」
  前の2者と比較するのはいささか失礼かもしれません。それほど、彼のIT時代ににおける
  功績は大であったと思います。

  思えば、1990年代瀕死のアップルに再登場するや、矢継ぎ早に「i-Mac」「i-Pod」
  「i-Phone」「i-Pad」などの新商品やサービスを発表し、若者を中心に爆発的な
  ヒットを飛ばし続けました。

  今や全米での株式時価評価はエクソン・モービルを抜いて第一位の額に達していますし、彼が「退任」
  を発表するだけで、アップルの株は7%も下落するなど彼の存在はカリスマ的であります。

  『残念ながらその時が来たようです』 とは、ジョブズ氏の弁ですが、体力的に健康上の理由も
  あったようですから、しかたないかもしれません。

  もう少し、彼の率いるアップルから、また全く新しい社会文化情報革命的な現象を見てみたい気も
  しましたが、彼の言うように「残念です」となりそうですね。


以上のように「引退」「退任」などの3者をみてきましたが、こうしたことが話題になるのはいずれも
トップであったが故のこと。

我々凡人には、こうした話題とは程遠いことですが、それでも全ての人が何がしかの「引退」や「退任」
をすることでしょう。

小生もいつの日か、そんな日が来ると思いつつ、今ある現状を精いっぱい生き抜きたいと思っています。

諏訪神社の池をきれいにするプロジェクト

2011-08-27 16:26:32 | 日記
ビアガーデン・イベントも新聞各紙に取り上げられたこともあって、大評判。

連日問い合わせのお電話を頂戴していますが、中でも9月7日に行われる「婚活
ビアガーデン」が注目です。

『予約がいりますか?』という問いが多くありますが、特に必要はありません。
一応の定員はあるのですが、公園も広いので何とか対応したいと思っています。

さて、今日はそんなイベント続きの最中、よくもまあこんな日にやるもんだと言われ
そうですが、なんと「諏訪神社の池をきれいにしよう」というイベントを強行しました。

昨年9月より始めた「諏訪神社活性化プロジェクト」ですが、現在3つのテーマを追いかけ
ていて ①環境整備 ②文化的イベント ③御利益つくり とありまして、今日はそのうち
<環境整備>の一環で神社の池を綺麗にしようとの試みです。

そこで、今回は子供たちの力も借りようということで、夏休み中の「こども四日市プロジェクト」
のメンバーにも協力を仰いで行うこととなりました。

池を綺麗にするにはまず、池の水を抜かなければなりません。

その為、我々の集合時間は早朝6時半。(←誰がこんな早い時間決めたんや・・・泣)

水中ポンプを駆使して水を抜くこと約3時間。
やっと池の底が見えてきましたので、ぼちぼち開始です。

その様子がこんなぐあい。



これからが大変です。

池に生息する魚や亀を捕まえてバケツに移す作業が必要です。

子供たちにやってもらうつもりでしたが、水の水位が下がってきたので大物は捕まえておく
ことにしました。 結構いるもんです。



右側が「亀」、左側が「コイ」です。

そうこうしているうちに、子供たちもやってきたので一緒に魚を捕まえたり、泥をすくう作業が
開始しました。

それがこれ。



思いのほか「泥」の量が多いので、なかなか作業ははかどりません。
ついにお昼の12時になって時間切れとなりました。
でも、かなりの泥や枯れ葉などは取りましたので、ずいぶん綺麗になったはずです。

作業の後、全員で諏訪神社の拝殿前で「記念写真」と「参拝」を行いました。

そして、その後で今回ご協力を頂いた東産業さんによる環境学習の開始です。
魚やカメの種類や、今後この池を「蛍が生息するくらい」にしようとすると、蛍のエサを食べて
しまうコイやナマズは一緒にしてはいけないことなどを学習しました。

その様子がこれ。 子供たちは熱心に聞き入っています。



そんなこんなで、後片付けをして終わったのが午後1時半頃。
早朝より約7時間のプロジェクトでありました。 流石にちょっと疲れましたね。

さあ、明日は先週から順延になった花火大会。
小生は観光協会の副会長と役柄から大会役員ですが、まあ夕方からですからそれまではのんびりしよう・・

と思っていたら、携帯が・・・

出ると、菰野の友人からで『あ~、明日、天気良さそうだから稲刈りするで頼むわ』だってさ。(汗)
くぅ~、毎年お手伝いに行っている年中行事なのでしかたありませんね。

明日は暑い中、「稲刈りプロジェクト」なのでありました。(トホホホホ・・・・)

スワビ・アミューズ初日

2011-08-25 14:23:37 | 日記
昨日はすわ公園でのビアガーデン「スワビ・アミューズ」に思いのほか多数ご来場頂き
ありがとうございました。

夕刻5時頃には小雨も降ってきていささか慌てましたし、なにぶん初回のことでしたので
『どうなるかなあ・・』と心配していましたが、その後6時頃には小雨もなんとか治まり
午後9時の予定時刻まで無事開催することができました。

夕刻の様子がこれ。



空気感は少し違ってみえますが、いつもの夏祭りの情景に似ていて穏やかに始まった感じです。

でも、やってみて思ったことですが、夏祭りは熱気の中でお祭りの高揚感がありますが、
今回のビアガーデンは少し落ち着いた佇まいの様です。

お見えになる方も祭りと違って「大人の雰囲気」で落ち着きのある情景でした。

日も暮れて夜になるとその様子は一層、高揚感ではなくてしっとりとしたお洒落な感じが
なんとも言えずいい感じだったので、当初から予定したコンセプトは一応成功したのかな
と思っています。

その夜のライトアップされた雰囲気がこれ。



すわ公園がいい感じで「大人の社交場」になっているようです。

今回の目的はいろいろありますが、看板にも表記しましたように
①中心市街地の活性化 ②市民交流のコミュニティスペース としました。

これをきっかけに街に来てもらって、商店街や飲食街の賑わいづくりになってもらえればと思い
ますし、多様な市民がビール片手にワイワイガヤガヤするのはいいもんです。

次回は8月31日。
ちょっぴり天候も心配ですが、もし雨天なら商店街アーケード下でやりますから、これはこれで
盛り上がると思います。

そして、最後は9月7日。
この日は何といっても「婚活ビアガーデン」が楽しみです。
結構問い合わせも多く、若い男女がどのような出会いをすることか・・・・

いずれにせよ、昨日はマスコミからの取材も多く、此の先新聞などでも取り上げられることと
口コミで広がるので2回目・3回目とご来場者が増えると予想しています。

今年初めて行ったイベントですが、まずは上々の滑り出しと言えるのではないでしょうか。

心筋梗塞

2011-08-24 11:18:32 | 日記
いやあ、それにしても今朝のニュースで知った「島田紳助」氏の芸能界引退には驚きましたね。

今や芸能界きっての売れっ子で、週に6本のレギュラー番組を持つタレントですから、その
影響は大でしょうし、小生も「何でも鑑定団」や「法律事務所」はよく見ていましたので
降板は非常に残念ですね。

さて、昨日は小学校時代からの友人が入院していると聞き、そのお見まいに行ってきました。

病名は「急性心筋梗塞」とのこと。

去る7日に自宅で急に泡を吹いて倒れ、そのまま救急車で病院に担ぎ込まれて蘇生措置を受け
奇跡的に回復したのだそうです。

「心筋梗塞」の直接的な原因は動脈硬化や動脈の中にできる悪性のコレステロールの一種である
「プラーク」が破裂して、血管内に血栓ができ、心臓の動脈がふさがれてしまうことによって
起こるのだとか。

それにしても、我々中年のおっさんにはとても怖い病気のようです。
もっとも、中年ならずとも先日サッカーの松田選手が倒れたまま帰らぬ人になってしまったように
元気で健康な人でも罹りうることですからことは重大です。

この病気の要因はいくつかあるようですが
①飲酒・喫煙 ②普段の食生活 ③高血圧 ④ストレス など様々な要因が重なり合っています。

こうした要因を考えると、小生の場合、「飲酒・喫煙」もしますし、「食生活」もかなり野菜など
を取るようにはしているものの「塩分」の多い食になっているかもしれません。

また、「血圧」もやや高めで、何といっても「ストレス」はきっと多いほうでしょうね。

社長業や幾つかの役職も重なり、おまけに年に1回くらい選挙の激務をこなしてきたわけですから
身体の方が『もういいかげんに、適当にしておいたら』と言ってもいいくらいです。

昨夜もカミさんとこの話題になり、それなりに心配もしてくれてはいると思いますが、それでも
現状の職務などはなかなか軽減できそうにはありません。

特にカミさんから『選挙はもうこの間ので最後にするって言ってたでしょ』と釘を刺されました。(笑)

まあ、ほどほどにしないといけませんね。
友人の見舞いに行って、自らの健康をしみじみ感じる一日となりました。

と・・・・は言うものの、
今日からは3週連続ですわ公園でのビアガーデン・イベントが開催です。

今年から初めて行うイベントですから、不安なことも一杯で「どうなることか・・・」と少し
気をもんではいるのですが、初日は何とか天候の心配は無くて済みそうなので『ホッ』として
いるところでもあります。

是非、多くの方にご来場いただき、(暦の上では)初秋の空気感を感じながら美味しいビール
を楽しんでいただき、中心街の賑わいと多様な市民交流の場にして頂きたいと思います。

地鎮祭

2011-08-22 18:12:05 | 日記
今日は朝から、小生がこの7~8年前から理事を務める社会福祉法人・すずらん会が運営する
「橋北 楽々館」の起工式・地鎮祭に参加してきました。

その様子がこれ。



場所は橋北地区の京町にあるのですが、総坪数は約300坪。

結構広い敷地です。ここにデイサービス施設を着工し、来春には完成する予定です。

今回は通常のデイサービスだけでなく、いわゆるショートステイも行いますので、配食サービスも
含めフルサービスのデイ介護施設が出来あがります。

土地代だけで約7000万円くらい。建築費は約1億2千万円とのことですから、総額にして約2億円。
事業として考えるとちょっとした投資ですね。

こうしたデイを始めとする介護事業は、それでも今後の高齢化社会を考えるとまだまだ供給不足の
様相ですが、特に人材の不足はますます逼迫感がありそうです。

そんな中、本日の起工式・地鎮祭を迎えたわけですが、こうした施設には地元の理解や協力も
欠かすことはできません。

その為、起工式には建設関係者はもとより、運営上お世話になる地元自治会や社協ならびに
民生委員会などにもご参加頂きました。

地鎮祭内部の様子がこれです。



鎌入れ、鋤入れ、鍬入れなどの儀式の他、関係者による玉ぐしの奉納なども執り行い、工事の安全
と良好な運営を祈願して、無事起工式は終了となりました。

それにしても、「地鎮祭」とはよく言ったもんです。

東日本の震災でもあるように、古来、日本では地を鎮めるということがとても重要なのでしょう。

連日報道される震災の様子を見るにつけ、今日の様な儀式や習わしがとても大切なのがよく
わかります。

いろんな意味で、無事・安全などを祈願した本日の地鎮祭なのでありました。