ワンワンとぐうたら生活Ⅱ             ~バイオリンはじめました~               

ぐうたらな私がバイオリンを始めてしまいました。
バイオリンもブログももうすぐ7年!
いつまで続くことやら・・・

レッスンⅡ 56

2011-02-28 00:42:57 | お知らせ
2/27 日曜レッスン♪


先日レッスンが急きょ延期になりまして、普段のレッスン日の平日の朝ではなく日曜日の昼下がりにレッスンに行ってきました~
駐車場すごく混んでました!!
ダーリンが運転してくれてたから良かったけど、自分の運転だったら駐車待ちでレッスン遅刻してました(汗)



本日のレッスン



◆P. 48   02/16~『左手指の毎日の練習』4段目4~6小節


◇P. 48   02/27~『左手指の毎日の練習』5段目1~4小節


◆P. 50   02/16~『音階練習』イ長調(♯3)


◇P. 50   02/27~『音階練習』イ長調(♯3)スラーを付けて


◆P. 62   02/16~『カイザー練習曲5』(Kayser 5) 6番 (3つずつスラー+頭にアクセント)


◇P. 62   02/27~『カイザー練習曲5』(Kayser 5) 8番 (2つスラー+スタッカート)
  元半弓で


■P. 11   02/16~『6.ブーレ』(G.F.Händel)<ト長調(♯1)>
  最後のクレッシェンド(pp→f)、f(フォルテ)部分、全弓を使う位の勢いで弾く

  先生と合奏して終了~♪ 録音はいつもの こちら


■P. 11   02/16~【指の練習 No.5A】
  G線はよりしっかりと押さえることで音程が安定する


□P. 12   02/27~【指の練習 No.6(4ページの写真参照)】指のパターン4・5・6


□P. 13   02/27~『7.二人のてき弾兵』(R.Schumann)<二短調?→ニ長調(♭1→♯2)>







 
◇篠崎バイオリン教本(2巻)       宿題or再チャレンジ
◆       〃            合格
□鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(2巻) 宿題or再チャレンジ
■       〃            合格

タンティ・アンニ・プリマ

2011-02-24 23:18:56 | バイオリン日記
またタンゴのCD買っちゃった



URBAN TANGO TRIO






なんだかとっても洗練されていてスタイリッシュ♪
リベルタンゴのピアノもカッコイイ!
10曲目のアベ・マリア(別名 タンティ・アンニ・プリマ)は大のお気に入り




タンティ・アンニ・プリマ が聴きたくて、この方のCDも追加注文!

愛のあいさつ / 奥村 愛




(「なつかしい土地の思い出」も好き!)




そういえば昨年コンサートを聴いて、こんなCDも買ったのでした

Fragrance of Aqua / Aqua Trinity
( 水の薫り / アクア トリニティ)




チェンバロ3重奏です!
チェロの水谷川優子さんの音色!格別でした~
何より珍しいのがこの編成で バロックから映画音楽やタンゴまで!
そして最後の16曲目には・・・ タンティ・アンニ・プリマ



タンティ・アンニ・プリマを初めて聴いたのは啼鵬さんと徳武さんのバンドネオンとギターのデュオCD

TANTI ANNI PRIMA / Duo Fuerda





しっとりとしてとても良い曲だと思っていましたが、
URBAN TANGO TRIO や奥田愛さんのバイオリンでの演奏を聴いて、益々好きになりました
バヨリンの楽譜がどこにも無かったので、他の楽器の楽譜をポチってしまいました~(笑)
いつか弾きたいです!!!



こんな曲です 




レッスンⅡ 55

2011-02-16 17:38:36 | バイオリンレッスンⅡ
2/16 今日もギリギリ


「もう少し早く家を出ればいいのに・・・」といつもいつも思いますが、
いつもいつもギリギリでレッスン場所に到着します・・・
来週は余裕がありますように・・・!



本日のレッスン



◆P. 48   02/02~『左手指の毎日の練習』4段目1~3小節
  1→2→0→2 は1と2を一緒に押さえなくて良い
  2→3→1→3 と 3→4→2→4は なるべく一緒に押さえた方が良い
  これ、やっぱり苦手でした


◇P. 48   02/16~『左手指の毎日の練習』4段目4~6小節


◇P. 50   02/16~『音階練習』イ長調(♯3)


◆P. 51   02/02~『音階練習』ト短調(♭2)(スラー付き) 
  

◆P. 62   02/02~『カイザー練習曲5』(Kayser 5) 1番 (デタシェで)
  (少ない弓で圧力をかけて弾いてしまっているので)
  もう少し圧力を緩めて弓をたっぷり使って弾く事


◇P. 62   02/16~『カイザー練習曲5』(Kayser 5) 6番 (3つずつスラー+頭にアクセント)


■P. 10   02/02~『5.ワルツ』(J.Brahms)<ト長調(♯1)>
  弓は真ん中辺から使い始め、だんだん大きく使う


□P. 11   02/16~『6.ブーレ』(G.F.Händel)<ト長調(♯1)>






 
◇篠崎バイオリン教本(2巻)       宿題or再チャレンジ
◆       〃            合格
□鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(2巻) 宿題or再チャレンジ
■       〃            合格

肩当換えて弾いてみた 20110214

2011-02-14 23:34:23 | バイオリンとアイテム
選曲を間違えた・・・



先週のレッスン日、当日家を出る直前に急遽レッスンがお休みに・・・
そうです、雪!雪の降った日です。
今夜も雪・・・
明後日のレッスン、お休みになりませんように!



レッスンが1週間先になってサボり癖が出そうになったので
肩当を換えて同じ曲を弾いて録音してみました・・・(爆)

もっと響き方に違いが出やすい曲にすれば良かった・・・
(いえ、弾き方を考えればよかったのね・・・)



前半 イル・グラディオ 【 IL GLADIO 】
後半 ビバ ラ ムジカ ダイアモンド【 Viva La Musica DIAMOND 】

両方共に良く響きます。
耳元だとビバラムジカはうるさい位です(←私は高い音が苦手。笑)
本当は KUNのオリジナルとかあればもっと比較できたと思います。
残念(姪っ子にあげてしまいました)





ところで、今回初めてWindows7のムービーメーカー使ってみましたが、・・・
使いづらい~~~~~~~~!!!
あうあうあう・・・前の方が良かった(涙

録音してガックリ! 110206

2011-02-08 00:04:35 | バイオリン日記
弦を交換したばかりなので録音してみました



ロングロングアゴー
マイリード変奏曲
久しぶりの鈴木1巻メヌエット3兄弟

音の出だしや発音が悪い
全弓で音ムラ
隣の弦を鳴らしてしまう
音程が悪い
 同じ所で音が狂う(これはダメダメ~~~~!!!苦)

メヌエット3兄弟は1年ぶり
簡単な曲なのでもう少しキレイに弾きたいです(涙)


暇で勇気のある方はどうぞ 録音はいつもの こちら・・・

レッスンⅡ 54

2011-02-07 23:38:13 | バイオリンレッスンⅡ
2/ 2 キンキラキン



弦を変えて初めてのレッスン
変えたばかりはシャラシャラキンキンとうるさくて・・・
でも、音程はあっという間に安定したかな?

先生の感想は
・明るい音になった
・音量が大きくなった
・弦一つでこんなに変わるなんて!

それでも最近少し音色が落ち着いてきたような・・・(2月4日現在)
前に使っていたシノクサがおとなし過ぎたのもあるかしら?
慣れればMYバヨにとっては、華やかで明るい音のようです!




本日のレッスン



◆P. 29   01/19~『50.マイリード変奏曲』(H.Sinozaki 編)<イ長調(♯3)>


◆P. 48   01/26~『左手指の毎日の練習』3段目4~6小節
  このパターンは案外得意でした
  それでも4の指が低目!!!注意


◇P. 48   02/02~『左手指の毎日の練習』4段目1~3小節
  これ苦手・・・


◆P. 51   01/26~『音階練習』ト短調(♭2) 


◇P. 51   02/02~『音階練習』ト短調(♭2)(スラー付き) 
  

◆P. 60   01/26~『カイザー練習曲4』(Wohl Fahrt No.14) 4番(スラーパターン1)
  せっかく慣れてきたところですが、この曲はこれにて終了
  (もうちょっとやりたかったです・・・というかちゃんと弾き切れてないので)


◇P. 62   02/02~『カイザー練習曲5』(Kayser 5) 1番 デタシェで


□P. 10   02/02~『5.ワルツ』(J.Brahms)<ト長調(♯1)>





今回もレッスンの録音に失敗しました・・・なんで???
(スタンバイのままだったのかな~←ボタンを2回押さないと録音開始にならない)



 



○バイオリンパートナー(A-2)      宿題or再チャレンジ
●       〃            合格
◇篠崎バイオリン教本(2巻)       宿題or再チャレンジ
◆       〃            合格
□鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(2巻) 宿題or再チャレンジ
■       〃            合格

弦替え 2011年 1月27日

2011-02-07 18:20:11 | バイオリンとアイテム
前回の弦替えは7月25日!早6ヶ月です!!

前回の弦は
ピラストロ シノクサ【PIRASTRO SYNOXA】
E線はヒル【W.E.HILL&SONS】
最近G線の調子が悪く(スカーっと音が出ない事がある。先生が弾いても同じ現象が)
そろそろ替え時かと機をうかがっておりました・・・
6ヶ月使えばもういいでしょう~!(爆)



新しい弦は
ピラストロ フレクソコア パーマネント【PIRASTRO Flexocor PERMANENT】
E線は相変わらずの ヒル【W.E.HILL&SONS】



シノクサと同じく触り心地はやわらかいです

張りたての感想は 
シャラシャラキンキラキン!!です
(高い音が苦手な私にはキツイ!w)

張ってから1週間後の感想は 
『相変わらずキンキラキンだけど、案外良いかも~!!』です(笑)
少し落ち着いたような気がします

新しい弦のせいか、音はほとんど狂うことなくあっという間に安定しました
(多少の調弦はあります)




ピラストロ シノクサ【PIRASTRO SYNOXA】
 


ピラストロ フレクソコア パーマネント【PIRASTRO Flexocor PERMANENT】
 

ペグ側はシノクサもパーマネントも同じカラーリング!
 A線黒 D線赤 G線茶
テールピース側で見分けるのね~
 シノクサは白色に紫
 パーマネントは黄色に紫


ところで、今回の弦張り・・・超適当ですね(汗)
本当は弦をペグボックス側にキッチリくっ付けるようにして巻きたかったのですが
前回以上にバラバラに・・・とても面倒くさかったのです・・・
なんて汚いんだろう・・・(画像を見てがっくりw)
そうするとペグが緩みづらいって話なんです
(毎回チャレンジするのですが、上手く出来た事は少ない・・・)

なんだかとても気になってきましたが、駒のことを考えると躊躇してしまいます
駒をいじるのが怖いのですううう
割りそうで・・・(爆)


新しい肩当と松脂

2011-02-05 00:59:53 | バイオリンとアイテム
1月10日 愛しのノリ君のコンサート




1月10日、藤澤ノリマサさんと平原綾香さんのチャリティーコンサートで上京いたしました♪
そのついでにと(!)楽器屋さんを冷やかしのつもりだったのに・・・
いつの間にか肩当と松脂を~~~!!!
(しかも肩当を買った後に寄ったお店はセール中で・・・涙)

本当は欲しい楽譜があって楽器屋さんを回ったのでした~(笑)



今まで使っていた肩当のイルグラディオは
響きも肩へのフィットも良かったので出来れば使い続けたかったのですが
肩に当たる部分のスポンジが剥げてきたのと、
なぜだか今なお鳴り続ける共鳴音(ジージーと鳴る)
使い方が悪いんですかね~
バヨリンの響きはとても良いんですよ


新しい肩当はこれ!
ビバ ラ ムジカ ダイアモンド【Viva La Musica DIAMOND】
(ゴールドって付いてなかった・・・ごめんちゃい)





足に特徴があります(折りたたんで収納できます)
(私の場合、足の高さを低くしているので折りたたんでもあまり変わりません)





半透明のシリコン製の足部分で楽器裏板の淵をつかむのですが、片方の足の一部が少し浮いてしまいます
付け方にコツがあるのかもしれません

音は抜けが良いというか、イルグラディオよりも明るく華やかに、良く響きます
明るすぎる感もありましたがこれも慣れでしょうかw




新しい松脂はご存知!ミランの黒猫!ダークです【MILLANT-DEROUX】







この日、一緒に遊んでくれた つてぃんさん ありがとう!!
エレキじゃなくて練習用の穴のあいたバイオリン!!すごかったね~
(↑アコースティックバイオリンに大きく穴を開けて響かせなくした物)
楽しかったです!!