おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

「ツイスターズ2018in青森」の講師に選ばれました。

2018年02月17日 22時03分37秒 | バルーン
本日解禁です。
なかなか、今まで、発表出来ませんでしたが、
長い風船を捻る者の祭典・バルーンアートの全国大会
ツイスターズが、今年は、青森で開催されます。
ツイスターズ2018in青森の、
ワークショップの講師に選ばれました。


(チラシの見本を頂きましたのでUP)
講師陣を拝見すると、世界大会や、コンテストでの優勝者
凄い面々の方々ばかりで、ビビッてしまいますが、
今回、機会を与えて頂いた事に感謝すると共に、
参加者の方々に、楽しんで頂けるように、頑張りたいと思います。

講師陣のプロフィールは、こちらをクック 
「ツイスターズ2018in青森・HP・講師

「うどん」を作る

2018年02月11日 18時18分05秒 | 我が家
土曜日、予定も無く、時間が在ったので、
「そうだ、うどんを作ろう。」と
うどんを作ってみた。
材料は、小麦粉(中力粉)塩、水 のみ。
いたってシンプルだけど、奥が深い。

水を約150CCに対して、大さじ1弱の塩を入れ、塩水を作り
ボールに入った、小麦粉と混ぜ合わせてこねて、
全体に、水が行き渡ったら、ビニール袋に入れて、約30分寝かせる。

また、袋から取り出して、こねて、折りたたみ、袋に入れて、
足で踏んでを、数回、繰り返しから、また、ビニールに入れて、
約30分寝かせる。

その後、袋から取り出して、伸ばして、切る。


大きめの鍋に、お湯を沸かして、約10分間ゆでて、
冷水で絞めて、出来上がり。



う~ん。今回は、上手く行った。


無事終了 「バルーンで鬼のお面を作ろう」 くぐつの楽校

2018年02月04日 01時14分03秒 | バルーン
1月28日(日)鹿沼市・くぐつアトリエで開催された。
くぐつの楽校「バルーンで鬼のお面を作ろう」が、
無事終了しました。


今回、参加者は
4才から9才の子供達と、その両親がメイン。(^_^;)
午前中に、パーツを作って準備
(これが、とても大切)

お昼ご飯に、ボリューム満点のお好み焼き定食を頂き、午後に備えます。

(里美さん、ごちそうさまでした。美味しいかったです。(≧∇≦)b)


まずは、ゴムの説明をしてから、
バルーン体験教室の始まり。(≧∇≦)b




今回、鬼のお面の他にも、棍棒も制作。

みんな、頑張りました。ヾ(≧∇≦)


最後に、成りましたが、
今回、お手伝いをして頂いた。
北海道のかめさん、東京のRinさん
ありがとうごさいました。
とても、助かりました。

(左から、くぐつの小川さん、ゼブラ、Rinさん、かめさん)

第1回栃木JAM「瓢箪から駒」を、振り返って。

2018年02月03日 17時12分13秒 | バルーン
1月27日(土)第1回栃木JAM「瓢箪から駒」が、開催され、
無事終了しました。

(写真は、トマコさん作 プードル)

以前、Facebookで、「栃木でバルーンJAMをやってみたいと、思った」と、
つぶやいた処、「やるなら行く!」「タイミングが合えば、参加しますよ(☆∀☆)」
「タイミングが合えば私も行きます!」「 はーい!はーい!参加します♪w」
などの、書き込みが、
ついには、今や世界で活躍するバルーンパフォーマーのSさんも「いくいく!!」の
書き込みが在り
その時は、正直、ビビッてしまい。しばらく放置。

(写真は、タケさん作・鬼)

でも、心の中では「栃木のバルーンを盛り上げたい」と言う気持ちと、
「他の所で、開催しているJAMを開いて仲間と一緒に、楽しみたい」思いが残って居たのだと思います。

その後、在る方を介して、
バルーンパフォーマーみなみさんと、
バルーンアーティストRinさんと繋がりが出来て
「栃木でJAMを開催するには?」と、
正に、タイトルの「瓢箪から駒」
つぶやきが現実的に、動き出し
場所をリサーチしたり、自分たちが何が出来るか?考えたり、
JAMを開催している所では、どんな事をしているのか、
JAMを主宰している方に、教えを得たりして、
場所を探し、日にちを決め、改めて、問題が見つかれば、
ゼロから、見直しをして、
今回、第一回栃木JAM「瓢箪から駒」の
開催にこぎ着けました。

点と点が、つながって線になり、線と線が、つながって、
円(縁)に成り、
全くの初めての事で、お声掛けするのは、
つぶやきにコメントを頂いた方、
部屋関係で、少人数制
こちらが、対応が出来ないので、拡散厳禁など
色々、ご迷惑をお掛けしましたが、
無事開催出来たのは、
皆様のおかげだと思って居ます。
本当に、ありがとうございました。

また、今回、参加出来なかった方からも、始まる前から、
「次やる時は、必ず連絡下さい」「次は、絶対行くから!」
のメッセージを頂いております。
(次回、やるのも、決って無いのにねぇ。
( ̄▽ ̄;))

もし、第2回栃木JAM 開催の時には、
皆様、よろしくお願いします。






















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「第1回栃木JAMで、宇都宮に来たのに、
何か忘れて居るモノが在るよな~?
何だっけ?(・・;)
お腹がいっぱいで、食べれなかった。
あ!そうだ!餃子だ!(≧∇≦)b」

と、言う事で
予告!!
第2回 栃木JAM「JAMの後は、宇都宮餃子」

タイトルだけ決まって、開催日・場所は未定です。
(写真は、風ポさんの、「バルーン餃子」)

参加希望の方は、とりあえず、
コメント入れて置いて下さいませ。
( ̄▽ ̄;)アハハ…

無事終了 第1回栃木JAM「瓢箪から駒」その2

2018年02月01日 00時09分56秒 | バルーン
その2「栃木JAMは、エピソードてんこ盛り。」

エピソード1「凄いメンバーが、大集合(;゚д゚)」

初めての、栃木JAMに、集まったメンバーは、
風船を捻る者の祭典・バルーンの全国大会「ツイスターズ」の、
コンテスト優勝者や、入賞者、
講師を務めた方々が、ゾロゾロ。(^_^;)
北は、北海道、青森県から、南は、岡山県、愛知県など
近隣では、東京、埼玉県、茨城県と、びっくり!

感激で涙腺が熱く成りました。



エピソード2「お土産が沢山、まるで、主婦の集い(^_^;)」
全国から、皆さん、集まって
色々、差し入れが沢山。
テーブルの上は、栃木名産のイチゴや、
様々スィーツが、並んだスィーツバイキング状態。

ルイさんの持って居るのは、リンゴジュース。
どぶろくでは無いです。(^_^;)

エピソード3「あっという間に講習会」
今回、テーマを決めず、自分の作りたい物を作る
フリーJAM
各自捻って居ると、あっという間に、
講習会の始まり。それも、JAMの魅力です。



エピソード4「プロも真剣、神業の編み込み」
参加者の中には、「神業の編み込み」と言われる
翼さんの姿も

そんな、翼さんの技を、教わろうと、
プロのバルーンアーティストの方も真剣。


エピソード5「ランチでも、おしゃべりが止まらない」
ランチは、会場近くのお店に移動

みんなでランチも、今回の栃木JAMの目玉の一つ。
楽しくて、ランチ最中でも、おしゃべりが止まりません。

エピソード6「ウダッティは、突然に!(・・;)」
ランチが終わって、
遅れて参加の、久喜の大ちゃんを、
迎えに駅へ行って帰って来ると
みなみさんが、とても大きな作品を、製作中(・・;)
周りから「みなみさん、時間内に終わりませんよ」との声もある中、
作品の中入って、作品を作るみなみさん。

「イベントで、着ぐるみを作るです」との事に、
見本のイラストを見て、ユルキュラを作る大ちゃん

「凄い!ウダッティだぁ」
ウダッティは、突然現れたのでした。
ただし、みなみさんの、ユルキュラは、時間切れでした。
(^_^;)

エピソード7「強制休憩タイム」
皆さん、バルーンを捻るのに夢中に成って、テーブルの上の
お菓子や、栃木名産のイチゴが、残ったまま終了時間が迫る。

そこで「皆さん!手を休めて、持って帰れない、
生ものを、お口の中に、片づけて下さい」
おかげ様で、みんな、お腹いっぱい。
懇親会では、〆のうどんにも、手が届かない。
(^_^;)

エピソード8「いろんな作品がいっぱい(・・;)」