コメント
 
 
 
Unknown (平家蟹)
2017-07-11 14:25:57
実際に見つけるまでは名前からして何となく園芸種かと思っていました。
今んとこ人的環境の中でしか見てないしね。
花は白いと言っても中央部は黄色いし雪華は良すぎる名前ですね。
 
 
 
Unknown (ディック)
2017-07-11 18:51:41
へぇー、これはまた、何だか紛らわしい。
ニワゼキショウと共に咲いている写真をネットで見つけて納得しましたが、頭の中に入れておいて、いざ見つけたときに慌てないようにしましょう。
 
 
 
平家蟹様 (多摩NTの住人)
2017-07-11 20:27:04
コメント有り難うございます。そちらでも拡がっていますか。ニワゼキショウも色々ありますね。
 
 
 
ディック様 (多摩NTの住人)
2017-07-11 20:35:37
コメント有り難うございます。ニワゼキショウはいろいろ種類がありますが、真っ白いものもありますので、是非覚えておいて下さい。
 
 
 
帰化植物 (地理佐渡..)
2017-07-12 06:33:43
おはようございます。

こうした帰化植物も意図されて入ってきたものと
偶然入ってきたものとがありましょう。こちらは
どうなのでしょうかね。

ヒアリが今騒がれています。なかなかやっかいな
ことに、こちらでも見つかってしまいました。

ヒアリは偶然の来訪ですね。

 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2017-07-12 07:54:13
コメント有り難うございます。ニワゼキショウは観賞用に持ち込まれたようですが、これもそのひとつかも知れませんね。
 
 
 
おはようございます (マーガレット)
2017-07-12 09:27:18
薄紫色のニワゼキショウは時々見かけますね。
白色の石花ニワゼキショウは珍しいのですね。
 
 
 
マーガレット様 (多摩NTの住人)
2017-07-12 10:44:47
コメント有り難うございます。普通のニワゼキショウは道端や野原で普通に見られますね。白花は当地では今のところ2ヶ所で見ています。
 
 
 
セッカニワゼキショウ (和 さん)
2017-07-14 10:26:28
セッカですか。
ニワゼキショウはよくみかけますが、
白いのは珍しいですね。
帰化植物でもこのようなのは良いですね。
 
 
 
和さん様 (多摩NTの住人)
2017-07-14 13:18:49
コメント有り難うございます。これはまだ珍しいですね。これから拡がるのでしょうか。在来種を脅かす存在でなければ良いですね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。