ボスの山日記

奥高野で山のニュースや、ボスの考えをお届けします。

26日 記念日の1日

2014年03月27日 | 無駄話
AM 5:00 体は床だが、頭は冴えてる。
   5:30 朝食 赤飯に鯛の姿焼きが…そうか今日は私の記念日だった。
   6:00 事務所に出勤するが、雨の為だいぶ予定が狂っている。
   6:15 愛知県 稲沢市に向けて出発。急に思い立った。
   9:30 運搬機械 ヤンマーキャリアダンプ80Rを落札する。
  10:30 大阪への帰路、不運にも渋滞に巻き込まれ1時間半ロスする。

PM 2:00 事務員の面接 4月10日より出社することになった。
   3:00 全額助成工事の書類を作る。
   4:00 印鑑証明書を取りに行く
   4:20 大阪大学病院の見積書、材料、数量拾いと積算する

   6:30 末息子の奢りでてっちりを食べに行く。長男も参加する。
   8:00 孫達に誕生日祝いを受ける。手作りのケーキとそれぞれ3人の孫達より手紙をもらう。


多忙の1日だった。しかし、毎日がこの様なスケジュールなのです。
Facebookに友達リクエストあってもほとんどさわる暇がなかった。
今日は記念日なので、多くの人にリクエストをしたし、
リクエストあった人に承認もしました。

ドームハウス撤去

2013年07月01日 | 無駄話
NPO法人「ホースフレンズ」(馬に人の心を癒してもらうホースセラピー)は
アドベンチャーランドとは協力関係にある。馬の事ではお世話になり
ログハウス、ライフライン、樹木やもの作りで活動支援しているのです。

そのホースフレンズが、引っ越しをする事になり、お手伝いに行ったのですが
場所が市駅前の公園で、あまりにも立地が良すぎたので、やはり市の再開発に?

初日にお手伝いに行った時、バックホーと3tダンプは置いて帰ったのですが
今日は最後の1日と決めての作業だ。
近場の現場の帰りに、職人達も手伝いに。

前日にも1棟のログハウスを解体したのですが、今日のハウスは解体するには
もったいないので、キャンピングハウスに作り替える為に、積んで帰る事にしたのです。

最後に残った1棟のドームハウス、これは時間が無いので半日で解体する事に。
小さく解体するには時間がかかるし、散らかるので大きく10枚に割り取る事にしたのです。
ひょっとすれば再利用したい人が現れるかもと考えたからです。

ボランティアのお手伝いや、賞味期限の切れかけた職人達はいたのですが
機械やチェンソーを使わす訳にもいかず、肝心な事は自分一人だと心に決めて
4台のちぇんそーを使い分け、1時間に3枚の撤去と決め、時間内に全ての解体を
終わる事ができたのです。
お手伝い下さった皆さんに拍手をいただいて、今日も1日が無事終わりました。

屋台の女子会

2013年05月22日 | 無駄話
 年に4~5回は東京へ業界の全国理事会に参加。4時頃会議が終わった。

帰りの新幹線まで大分時間が余るので、御徒町駅前アメ横を歩く。
夕方前なのに屋台のれん街はかなりの賑わいで、流行の店は座るイスもないぐらいだった。
関西の山田副理事長と一緒だったのだが、隣は何の職業かは定かでない女子会で
盛り上がっていた。

次のお客様に席を譲る為、同席になってしまったのだが、すでに年配の男性も
同席で一緒に盛り上がってしまった。
カメラを向け、リクエストのスリーピースに全員笑顔で応えてくれた。
女子達の職業は、看護師と客室乗務員と答えてくれ、なるほど・・・この時間にと。

その飲み物と言えばホッピー、これは関西ではあまり見かけない焼酎割りだ。
ホッピーに焼酎を混ぜて飲んでいるのだが、ついつい飲み過ぎてしまった。

アメ横は不思議な街だ。大阪の鶴橋にも似ているが、もっと物価は安い気がする。
又、韓国系や中国系などアジアの人々も多く暮らし、店を出している。
こんな下町の人情がたまらなく好きで、つい足を運んでしまう。

焼肉食べ会

2013年04月08日 | 無駄話
 月に何度か顔を出す「やき肉のはや」外環店だ。隣は魚太郎でここも常連だ。
1987年、花博の年だったか、四駆イベント「パッション生駒」を主催した時だった。
スタッフ、オフィシャルが泊まった所が「はや山荘」だった。あれから26年、長いお付き合いだ。

実は一日前に肉が食べたくて立ち寄ったが、内装の工事中で今日にしたのだ。
一番客だ。
一人で食べるのは寂しいので、イベントでお手伝いをしてくれるスタッフで
打ち合わせと言う理由をつけて私の家族(実は姪)2人とそのジュニア2人そして
パッション生駒からお世話になっている中之園氏を誘ったのです。
彼はボスが言いにくい事を協賛メーカーに電話して協賛品を集めて下さる人です。

今日のメンバーは、陰で働いてくれるメンバーなのです。

イベントの手伝いや、GW、盆休みでキャンプ場で手が足りない時に手伝ってくれ、
チビ2人は子供の世話や落し物探し、ゴミ拾い、部屋の留守番とよく働いてくれる。
何かお礼をしようとしたら「私たちは家族だから」と返す言葉が無い。有難い事だ。

そんな訳で、月に1回は食事会をしようと思っているのです。
又、ボスが他地区の全日本戦へ行く時も、出来るだけ連れて行ってあげようとも思っているのです。

どこかで見かけたら、言葉をかけてあげて下さい。
ただし、二人共10年独身ですが、コブ付ボス付ですよ。

孫の宮参り

2013年04月08日 | 無駄話
 二番目のジュニア タマケンは趣味が子育てとか・・・三人目の子どもが誕生した。
その誕生日が盆休みとか、正月とか、いつも里帰りが誕生日祝いになる事が多い。

今日は、地元枚岡神社でお宮参りだ。地元なのでそんなに気にしていなかったが
枚岡神社は天皇家もお参りに来られる、それはそれは有名な神社であるのです。

家の地鎮祭とか、工事の安全祈願祭、新年の安全祈願、お世話になっているので
知り合いの宮司様が多く、初詣以外にもよく来ることがあるのです。

今日は桜の花も美しく咲き揃い、梅林には梅の花の香りがただよっていました。

さて、6人目の孫のお宮参りなのだが、今日は6人の孫達が全員参加だ。
神社なので、子供達に騒がれると心配してたのだが・・・

遊ぶ時はよく遊び、決める時は決めるもんだ。

何の注意も指示もしなかったのだが、宮司と巫女さんをしっかり見つめて
一呼吸の乱れもなく、二礼二拍手一礼をこなした孫達に感激したのです。

これからも続く過酷な試練

2013年03月04日 | 無駄話
 技能派集団の工事屋で四駆マニアだったボスは、経営者40年の業績は後継者に譲り
山でキャンプ場のかんりと山のガイドとして平穏な生活を求め、リーダーを隠居したのだが
何のはずみか責任か、業界では最も景気の悪い、配管業団体の役員として
又、四駆業界ではリスクが大きく最も危険なJFTAの会長として後戻りしてしまったのです。
残された人生を平和に生きる事が出来ない運命だったのか、それを選んでしまった。

弱気になったのは、今まで大きな病気も怪我もせず、気力と体力には自信があったのだが
実は正月過ぎに、山のライフラインのメンテに行き、崩落場所を横走りして飛び降り・・・
ねんざした・・・・・
と思っていたら、骨にダブルでヒビが・・・
それを知らず、賀詞会、会議、打ち合わせと動き回っていたら
立ち上がる事も困難に。立てば地獄の針山に立ったみたいに痛みが走り、仕方なく病院へ。

病院では薬を飲んで安静に養生する事。
それが出来るくらいなら病院など来るかいと言いたい。

それでも自分で引き受けた年に60日の代理も立てられず、
キャンセルできないスケジュールに悩む。
又、毎朝の現場送り出し、現場の管理、後処理は自分でやらなければ気が済まない性分だ。

音をあげるわけではないが、今のうちに一つづつ人を育て、譲らねばとはと思っているのだが
3Kな仕事、不利益な事、リスクが大きい事、不名誉な事、泥臭い事、引き受けてくれる人
現れず、ゆっくり育てていくしか仕方無いのかと悩んでいるのです。

杣人1との最高の出会い

2011年09月29日 | 無駄話
 以前に、Jrの拓とマリアに尋ねた事が・・「マリアのお父さんはどんな人?」
拓・・・・親父と仕事や生き方が良く似ている・・・国連関係と自由業がか?
マリア・ボスに趣味と生い立ちが似ています・・・いや、そんなはずはないだろう?

聞いてはいたのだが、世界で働く彼と、大阪で自由自営のボスでは同じはずはないと。
遠慮とプレッシャーがあって、努力して会いに行こうとせずに何年も経ってしまった。

この機を逃せばいつ会えるのか、一生会えない人かもと心配であった。
ハワイの結婚式を機に、食事に誘われ、食事に誘い、お酒に誘い誘われ語り合ったのです。


その共通点は・・・・・杣人                 ボス

今までの仕事は・・・国連関係・世界で働いた人   自由自営業・団体役員・技術技能指導員
今とこれからは・・・木材生産・加工販売        木材生産・加工販売
            建築・リフォーム          ログハウス・ライフライン
            古民家改装・林業機械      機械・四駆車・道具・工具
            しいたけ生産販売         きのこ・農園・オートキャンプ場
趣味(特技になる)・カメラ・ダイビング・アウトドア   カメラ・ダイビング・アウトドア
愛用車・・・・・・・・・ ランクル70(20万キロ以上)    ランクル70(20万キロ以上)
生い立ち・・・・・・・・小さい時に父を亡くし       5歳の時父を亡くし
            定時制高校へ通った       定時制高校へ通った

まだまだありました。良家の嫁をもらいに行って勘当されたり、辛い思いをしたり。

さて、最高の出会いをセッティングしてくれた拓とマリアに心から感謝してます。
これからの残りの人生は短いが、良いお付き合いであり、時には良き協力者、
時にはライバルとして生きていこうと決心したのです。

杣人1さん、私を杣人2にして下さい。そしてボス2になって下さい。
宜しくです。

1台のカメラ

2011年03月07日 | 無駄話
 小さな可愛らしい箱で小包が届いた。・・・これは、そうだ、あのカメラだ。

40年の時を越えて、昔の思い出がよみがえる。 おそるおそる箱を開ける。
プチプチの包装紙をハサミで切る。中にまたプチプチの包み。
そして尚もビニールの包み紙。その3重の中身は・・・ニコンF2(チタン)。

左の手の上に乗せる。軽い。ツヤ消しのブラック。チタン独特の色合いだ。
右手の親指でゆっくりとレバーを巻き上げる。ジジジとかなかな巻き上げの音。懐かしい。
右手の人差指でおそるおそるシャッターを押す。ガシャ・・・この音だ。指に伝わる感動だ。

この一瞬で、この一コマの写真の出来栄えと出来上がりをも感じ取る事が出来るカメラだ。

さて、どの様な人がこのカメラを愛用して、どんな写真を、どんな作品を写していたのだろうか。
そして、このカメラをどんな思いで手離したしたのであろうか。

人生や人と人とのつながりをも写してくれるはずなないのだが、もしかして知ってる人かも。
そんな想い出このカメラを眺め、大切に保存していかなければと思ってしまった。

たばこ屋をやめた

2010年10月01日 | 無駄話
 本日より タバコが大幅な値上げとなる。これを機にタバコをやめる人や
値上げを前に大量なまとめ買いをする人、まとめ売りで利益を増やす販売店も。

当所は、喫煙場所以外でのたばこは禁止なのだが、室内など目が届かない。
喫煙者を特に嫌ったり、悪口を言うわけではないのだが・・・悪い例をあげてみる

(当所の場内で気が付いたこと)
・エリア内、グランド、バーベキューテラス、釣り池のまわりなどに吸い殻のポイ捨て
・川あそびの川原の石の影に、かなりの吸い殻が捨てられている事もある。
・アルミ、空き缶は分別するのだが、缶の中にニコチン吸い殻が・・・これはひどい。
・スタッフの中にいつ見ても、一人作業ではタバコをくわえてる。注意しても又、同じ。


(普段の生活で気が付いたこと)
・役所に行くのだが、休み時間でもないのにいない人、さてはタバコタイムか
・学校などの公共工事で、持ち場にいない人・・・校門の前でたむろしてタバコ
・喫茶店で品の良い女性だが・・・足を組んでタバコ・・・昔はかっこ良く見えたが
・学校の裏門などで、若い男女・・・うんこ座りしてタバコをふかし親の悪口を

色々あげたらキリがないのだが、値上げを理由にタバコをやめたらどうだろう。
百害あって一利なしと分かってて、タバコを売る事もタバコを勧める事だ。
禁煙者を増やすには、タバコを売らない事だ。
それでタバコ屋もやめたのだ。