BosoRadioClub

房総アマチュアラジオクラブ
連絡用ブログ
クラブ員と無線関係者は、左下のカテゴリーRadioへお入りください

カラムシ

2017年09月23日 12時00分20秒 | 野草

 イラクサ科 ヤブマオ属 カラムシ

 本州から九州、四国に分布する多年草、道端や土手に群生します。

 高さは1メートルから1.5メートル。

 葉は互生する卵型、裏面は白く、縁には鋸歯があります。

 葉の付け根に花が咲きます、茎の下の方には雄花、上の方には雌花が咲きます。

 緑色の小さな花は花被片4枚雄しべ4本で雌しべの退化した雄花と、雌しべの集まった雄花が上の方につきます。

 カラムシは茎の皮から繊維をとり「からむし織」という布を織ります。

 下の写真は雌しべが毛のように見える雌花です。

 下の写真では下の方で細長い穂に見えるのが雄花、上で花が集まっているように見えるのは雌花です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。