ボリログ(ろっく&みすてり~&そのほか)

適当に好きなCD、本などの感想なんかだらだら書いてみます(コメントぜひ書き込んで下さい~)

最も美しいトラック?『You Need』

2005-08-29 22:05:26 | クラブミュージック

今まではアルバムを紹介して来ましたが
今回はアルバムと言うよりその中の一曲を紹介~

スコットランド人クリエイター、Mr. Projectileのアルバム『Sinking』のオープニングトラック『You Need』です。

http://www.m3rck.net/html/discog/024.html

聞けば分かるかと思うけど・・・・・
一曲目最高であとイマイチだね。
まあでもこのトラックだけでも買う価値がありそう。
あまりにも美しい奇跡の曲です。

個人的にはエレクトロニカとかテクノ的なものはあまり好きではないが(ハウス、トランス系の方が好み)
たまにはいいかも~

部屋を真っ暗ににして爆音(ヘッドフォン等)で聞いてみてください。




スクリーモと言えば Story Of The Year でしょ!!

2005-08-27 22:23:03 | ロック

ユーズドやスライスに並んでスクリーモの代表格のバンドStory Of The Yearのデビューアルバム『Page Avenue』。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1896167

視聴はここで

スクリーモって言うのはエモ(エモーショナル・ハードコア)+スクリーム(叫ぶの意)の造語です。
まあ、メロディアスなギターロックに叫び調のヴォーカルが乗ったものですね。



同じような音楽をやってる奴らは多いけど
Story Of The Yearほどいいセンスしてるのはなかなかいないね~
スクリームとメロディーのバランスもいいし、リズムも切れが良い。

2「Until the Day I Die」
4「In the Shadows」
8「Page Avenue」
あたりは特にお勧め。

なんか1499円ってすげー安いから買って見てはどうですかね~~

なぜかマイナー? Groove Armada

2005-08-27 07:21:31 | クラブミュージック

Groove Armadaの多分3rdアルバムの『Goodbye Country (Hello Nightclub)』
この人達のことはあんまり知らないですね。
2人組みらしいが・・・・・



いわゆる広い意味でのブレイクスになるんだけど
ニュースクールとか2stepとかそういうのには入らないのかな?
あんまりこっちら辺はわからんので・・・・・

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=938451

ここで視聴可能。

とってもクール!!なブレイクスですね。
スローで地の底から這ってくるようなビートがかっこいいです。

このあとリリースされた最新作『Love Box』はノリの良い、イケイケなブレイクスであんまり好きになれなかった・・・・・
日本ではマイナーな存在ですがUKではチャートトップになるようなかなりのビックネームらしいです。




Ponyoak廃盤かよ・・・・・・

2005-08-25 06:02:17 | ロック

Kleen Ex-Girl Wonderの多分3枚目くらいのアルバム『Ponyoak』。

「グラハム・スミスという名の19歳の単独ユニット。ヴォーカルとギターを中心としたベッドルーム・ミュージシャンだ。とことんパーソナルな歌は,つたないとか雑とかいった以前に,生身の切迫感がある」
だそうです。

このアルバムはそこそこ大きなインディペンディエントレーベルからリリースされたらしく、日本盤も出たはずです。
・・・・・しかし日本盤はおろか輸入盤もHMVとかのリストにないw
視聴どころか廃盤くさいっすね。
中古は激しく入手可能っぽいですが・・・・・

このアルバムはグラハム・スミスだったか友達だったかが、マックでバイトしたお金でベットルームレコーディングしたそうですw

いわゆる宅録で、楽器を1人でこなすチープなギターロックです。
一曲が非常に短く、アルバムの曲数も20~とかなり多いのが特徴ですが
荒削りながら、将来性に多大な期待を感じる一枚でした。
結果、今のところブレイクどころか姿をまったく見かけなくなりました・・・・・

追記:どうでもいいが、Kleen Ex-Girl Wonder(クリーンエクスガールワンダー)は元々クリネックスガールワンダーだったらしいが、商標に引っかかり変更したらしいw

知ってますか?Heprcamって

2005-08-23 20:46:50 | ロック
「2002年春結成。 不規則、無邪気に飛び交う音群の中を浮遊する声無機質であるその音から、微妙な生暖かさを醸し出す アンビエント音響実験トリオ。昼下がり室内で想い思いの創作が主。TELA主催イベント SHANTI-SHANTI を中心に六本木Bullet's、渋谷シュガーハイなど、都内クラブ、ライヴハウスにてディジュ集団イダキカグラ、CALMのサポートメンバーでもあるLED、etc...ジャンルの枠組を超えたイベントやライブに出演。」

~~~レーベル「涼音堂茶舗」より勝手に転載w
ちなみにヒペリカムって読みます。

本当に本当に・・・・・・・最高の音楽です。
ありえない位に綺麗で、なんか海に漂っているかのような不思議な浮遊感があります。

http://ryoondo-tea.jp/discography/des017_cohcox.html

ここで視聴とプロフィールなどが見られます。



でメンバー写真

このCDはなんかこだわりっぽいインディペンディエントレーベル「涼音堂茶舗」よりリリースされた1stアルバム『COHCOX』(ソンソフ)。

なんか小難しい音楽かと思うような上の紹介文ですが
そんなことはない。まったく無い。
ちょっと変わったエレクトリックサウンドにクールな女性ヴォーカル(これがマジ最高なんでっせ)が乗ったシンプルな音楽。

このCDをひたすらリピートしながら、面白い本でも読んで1日過ごせたら最高だろうなぁ~




MEW,MEW,MEW・・・・・・・

2005-08-22 20:13:48 | ロック

デンマークの超新星MEWのデビューアルバム『Frengers』。
まずは聞いてほしいな

http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/Mew/

日本のオフィシャルサイト、さわりのみ視聴可能

http://www.mewsite.com/site_fr.html

本国のオフィシャルサイト、ほぼフルでしかもかなり高音質で視聴できます。




これメンバー写真なんだけど・・・・・
視聴した人はあれって思うかもね。
ヴォーカルの女性は?ってねw
超ハイトーンヴォイスなんだけど男性ですね、ヴォーカルは。

ジャンルはロックだね。ポップなロック。
だけどUS的なパワーポップとは180度方向性が違います。
繊細でメランコリックで非常にヨーロッパ的な哀愁??があります。
シンプルなギターロックサウンドにありえない位の美声ヴォーカルが美しいメロディーを奏でる。
そんな感じかな?けして大げさではないよ。
ロックで感想が綺麗とか美しいとか普通ないような気がしますねw

9月にニューアルバムが出るらしいですが
そっちもあわせて特に女性の方におすすめしたいですね。
実際、女性ファンは海外の新人ロックバンドとしてはありえない位に多いらしい・・・・・・・

ジャケ買いな一枚!!

2005-08-22 06:16:32 | クラブミュージック

とてつもなく綺麗なジャケットが印象深いA Reminiscent Driveの『Mercy Street』です。
フランスの有名なテクノ/ハウス系レーベルF Communicationsからのリリースの1st。
ジャンル的にはアンビエントやクラブ・ジャズってことになるのかな?

全編インストですがとても綺麗なメロディーラインが印象的です。
ある意味フランスらしくどこかねじれたストレートじゃない所があって好き・嫌いが分かれそうですが・・・・・
まったり綺麗な音の海にぷかぷか浮んでたいなぁって人はいいんじゃないかな~

「他のどのバンドよりも何光年も先を行くバンド」??

2005-08-21 10:15:05 | ロック

NEW YORK TIMESで↑のように言われたらしいSystem Of A Downのニューアルバム『Mezmerize』。
他のどのバンドよりも何光年も先を行ってるんじゃ無くて
単に何光年もかけ離れた所に行っちゃっただけなんじゃ・・・・・
何年か経っても他のバンドがココに来るとは思えませんなw

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1075591

ここで視聴可能。

簡単にこのバンドを説明。
メンバー全員がL.A(周辺)アルメニア人コミュニティーに住む移民で前作『Toxicity』がビルボード初登場1位(同時多発テロの週でみんなCD買うどころじゃなかった時)。
サウンド的にはハードコア+へヴィーロック+民族音楽もどきって感じですな。

でこのアルバムですが・・・・・・
パワーアップしてますよw
前作から大きな変化はありませんが、よりメロディアスによりヘヴィに
曲数が減った分クオリティーが大幅アップ。

ちょっと変わったところがあるバンド(かなりかもね)だけど
何回か聞くと病みつきになります。
テンション下がった時や、眠い時など爆音でどうぞ~~

方舟は冬の国へ

2005-08-19 20:42:38 | 
西澤保彦の『方舟は冬の国へ』カッパノベルス刊。
まずはあらすじを。

「監視カメラとマイクがはりめぐらされた別荘で、初対面の女性と子供と、仲睦まじい家族を演ずるっていう仕事を引き受けた主人公。報酬は法外。そのかわり質問は一切なし・・・・・・。そしてどんどん、錯綜してゆく現実」

西澤保彦は95年に『解体諸因』でデビューした本格ミステリー作家。
彼の作品は大きく分けて2種類に分類することができます。
まずは、デビュー作『解体諸因』とそれに続くシリーズ作のタックシリーズに代表されるオーソドックスな本格物。
もうひとつは、神麻嗣子シリーズに代表されるSF的ネタを舞台設定に用いた本格物です。
シリーズ以外の単発作品もほぼどちらかに分類されるでしょう。

この作品は上記のあらすじを読むと一つ目のオーソドックスな本格物かと思いますし、読み進めるとSF的要素がでてきて2番目に分類される類のSF的ネタを使った本格物かと感じるかもしれない。
しかし読み終わるとぜんぜん違います。
西澤保彦はあらたな境地を切り開いたのかもしれない。
この作品はSFであり、本格ミステリーであり、ファンタジーでもある。
すべての要素が融合している感じ。
いつもの本格物のように最後はすべてなぞが解けて終わりって感じにはなりません。
最終的には「家族」、「夫婦」ってものをフューチャーしたラブストーリーと言えるかもしれません。
作者は「大人のおとぎ話」であると語ったらしいですが・・・・・

宮部みゆきの近年の凋落ぶりを見るに、西澤保彦は唯一信頼できる作家かもしれません。
自分の中ではね。
彼は最近作風に変化が出てきているので今後どうなるか期待半分、不安半分ってところですね。

だもーん!!

2005-08-17 18:22:28 | ロック
ボストン出身の16~20歳!!のダモーンのデビュー・アルバムです。
タワレコでは「ポップ・オルタナティブ・バンド」って書いてありますw
なんか違うような・・・・・
まあポップ・パンクですね。
青春パンクって感じです。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=949256

ここで聞けます。

なんといっても、したったらずな感じの女性ヴォーカルが良いw
なんか高校生かよ~って思うような演奏も多分実は上手いのでしょうw
基本的に音楽はリズムが一番大事だと思ってますが
このバンドは凄いしっかりしてます。
パンク系にありがちな一本調子のリズムではなくて、なんかノリがいいんです。

特に前半はステ曲なして聞くことができます。
一曲も短いし、アルバムとしてもかなり短いので
飽きずに楽しめます。

このアルバムから早二年・・・・・・
早く次の出してくれ~~~~~


Nujabes・・・・・最高です

2005-08-16 18:35:41 | クラブミュージック

最高の1枚です。
これを何も知らずに聞いて日本人だとおもうでしょうかね?
思わないね多分。

視聴できるところが無いみたいなのが残念だけど・・・・・・

http://www.shortcutweb.com/news/1061603921-news

ここの感想の通りだね。
基本的にHIPHOP+ClubJazzって感じですね。
なんて言うか、日本人離れした水準のトラックなんだけど
メロディーラインとか雰囲気がすごい日本的なんだよね。
個人的にHIPHOPって言うと暑苦しくてうっとうしいRapがなんとも好きになれないんだけど
この人はクールでしなやかなサウンドとビートがとてもいいです。

自分みたいなHIPHOPを普段まったく聞かない人に特に合うんじゃないかな


http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1857052

アニメのサントラも手がけていてこれもオリジナルアルバムに匹敵する良い出来です

やっぱりロックでしょ!!

2005-08-15 21:45:02 | ロック
今度はロックです!!!
やっぱりロック聴かなきゃ~~~
このCDはLostprophetsの1st『Fake Sound Of Progress』です。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=20316">

ここで視聴できます。

LostprophetsはUKのバンドなんだけど、はじめて聞いたときはUKとは思えなかったね。
リンキンとかインキュバスとかに近い、いわゆるヘヴィロックって分類されるのかな。

おすすめは トラック1忍VSドラゴン忍者
タイトルがありえないねw
すっげーかっこいいギターリフからどっか~んて盛り上がるオープニングらしいトラックだね。
ほかのトラックもかなり平均点高い^^
メンバーにDJ入ってるみたいだけど1stはそれがかなりいきてる感じ。
2ndはいいけどいまいちただのロックだかんね。
ミクスチャーだよ いいね~

このバンドが他のUSのヘヴィロック、ミクスチャーあたりのバンドと違うのは
やっぱりUKならではのメロディーセンスがあるからかな?
一番大切なのはリズムだけどやっぱり良いメロディーも必要だね。
ノリの良いリズム、かっこいいサウンド、ちょい哀愁もある良いメロディー
文句ないねw 
しいて言えばパンチが少し足んないことかな
まあ3rd以降に期待しましょ~


連投 今度はミステリー№1

2005-08-14 18:42:00 | 
やっぱ本読んでないと生きていけないって思うことないかな??
自分は活字ないと多分精神的に死んじゃうね。
メインに読むのはミステリーなんでそれの最高傑作を紹介~~


この作品は究極の一発屋w 城平京の『名探偵に薔薇を』です。
創元推理文庫からなんかの賞の候補ってことで出版されたんだったかな。
たしかその賞は取り逃がしたみたいだけど・・・・・。
作者自身が言ってるけど、まったく売れなかったみたいねこの本w
そのせいかデビュー作にして最新作になっています。

内容はって言うと
まあ古典的な本格ものってことになると思う。
本格ってのは、まあトリックとか密室とかそういうやつをメインにした作品のことね。
ある家庭で伝説的な毒薬をめぐった事件が起きて
その家で家庭教師をやっていた男が友人の『名探偵』をつれてくる
そんな感じで進みます。
2章立てになっていて1章は壮大な前フリ?ってかんじかな~

自分は本格マニアじゃないのでトリックがどうとかよくわかりませんw
トリックが前例あったために賞を取れなかったみたいだけど・・・・・
おもしろければ関係ないでしょ^^

この作品の最大の魅力はストーリーとか登場人物とかではないです。
(登場する『名探偵』は他にはない魅力的なキャラクターですけどね)
ましてや驚愕のトリックでもない。
独特の雰囲気なんじゃないかな~
なんか静謐でものかなしい雰囲気が漂っていてひきこまれるんだよね。
ちょい文体が硬くて最初は読みづらいかもだけど
読み終わったらなんか余韻の残る凄く良い本です。


今日からブログ??

2005-08-14 18:11:53 | クラブミュージック

はじめまして~~
まあ見てる人まったくいないはずなんだけどねw
暇つぶしに好きなCDとか適当に感想書いてみようかと・・・・・。

うんで第一号はブリストルDJ二人組み Way Out Westでっす。
このCD『動と静 Intensify』2001年にくそレーベルの代名詞エイ○ックスからリリースされた奇跡のCDです。
クラブミュージックではあるんだけど・・・・・
ジャンルはむずかしいね、ハウスでありブレイクスでありトランスでもあるって感じかな。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=676616

ここで視聴できるから聞いてみてよ、それが一番早いねw
個人的な感想としては最高、サイコ~、言うとこなしだね。
CD500~枚くらい買ったことあるはずだけどBest1は揺るぎませんな^^
特にアグレッシブな2.Activityと
美しすぎる8.Mindcircusはホントにすごいよ。
まあほぼ全曲ステ曲なしだけどねw

ここからは個人的な思い入れ~
このCD聞くまではクラブミュージック結構ばかにしてた。
ロックファンだからロックファンの聞くダンス系のアンダーワールドとかケミカルとか聞いて
たいしたことねぇなってw
これ聞いてごめんなさいって感じ^^
ロックだろうがハウスだろうがトランスだろうが良いものは良い。
これに尽きるね。
それでこのCDは凄く良い部類に入るんだろうね。


まあこんな感じでCDとかミステリーとかについてこまめに書いていければいいな~