とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

文科省「国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的」

2016-12-31 16:22:06 | 国内社会批判
いろいろ。


平成18年版 科学技術白書 第1部 第2章 第4節 1-文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200601/001/002/0401.htm

●我が国における科学技術リテラシー、科学技術への関心の状況
 国民に十分な科学技術リテラシーが備わっていることが科学技術を通じて新しい社会を切り拓(ひら)いていくために重要であるが、現状では、我が国の大人の科学技術に関する基礎概念に対する理解度は国際的に見て低い(第1-2-54図)。むろん、このような基礎概念の理解が科学技術リテラシーのすべてではないが、科学技術リテラシーの向上を目指す上で課題があることを示している。
 第1-2-54図は、我が国と欧米等各国の大人の科学技術の基礎概念に対する理解度と併せて、子どもの理科・数学の学力を示したものである。これを見ると、一般的には、子どもの学力が高い国は大人の理解度も高く、子どもの学力が低い国は大人の理解度も低いという関係が見られるが、我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
 また、この図からは、子どもの学力が同程度の国同士で比較すると、我が国も含め大人の科学技術への関心が低い13か国は、関心の高い12か国よりも、大人の理解度が相対的に低い傾向が見られることから、理解度と関心の高さには関係があるものと考えられる。
 第1-2-55図は、我が国の国民の科学技術への興味、関心の度合いを小学生から大人までの学年・年齢別で見たものである。小学生から高校生までについては理科や算数・数学の勉強が好きかどうかを尋ねた調査による結果であり、18歳以上を対象に科学技術のニュースや話題に関心があるかどうかを尋ねた調査の結果と完全に同列に扱うことはできないが、学年が上になるほど理科や算数・数学が好きな児童・生徒の割合は低下して高校3年生で37~38パーセントとなり、18~19歳の科学技術のニュース等に関心がある者の割合の36パーセントとほぼ同程度となっている。また、20歳代以降では、科学技術のニュース等に関心のある者の割合は徐々に上昇し、50歳代を最高に下降していくパターンとなっている。
 このように、我が国では、子どもの理科・数学の学力は国際的に高い水準にある一方で、科学技術(理数科目の勉強)への興味、関心は学年が進むにつれて低下し、大人となってからもすぐには持ち直すことなく、科学技術の理解度もいつの間にか国際水準から大きく落ち込むこととなっている状況が推測される。



ちなみに私の知っている例としては、旧帝国大学の大学院で量子力学を研究していた人が、一部上場企業に入って財務系コンピュータシステムの保守をやっていたり、あるいは大学で二足歩行ロボットの研究をしていた人が、お客様先SEになっていて、システムの保守運用をやっていたりした。


2chの反応:

6: 2016/12/31(土) 06:53:16.17 ID:ttONHVt90
そういう風に愚民化教育したからやろ
大人が賢くなったらお前らの首飛ぶで

7: 2016/12/31(土) 06:53:27.35 ID:40qHIZcj0
覚えるだけだからやぞ

8: 2016/12/31(土) 06:54:21.15 ID:D3B9cxXh0
上司より有能だと干されるので知能が退化するように進化しました

10: 2016/12/31(土) 06:56:01.99 ID:p/Ry4LgH0
必要なくなったら忘れるのはしゃーない

11: 2016/12/31(土) 06:56:14.51 ID:d0fab1Hq0
興味関心と能力関係ないやん

15: 2016/12/31(土) 06:57:16.22 ID:deuPhbQz0
能力主義の欠片もない就活→就職の流れのせい

16: 2016/12/31(土) 06:57:31.90 ID:J0cUDa1D0
大学入る頃には勉強する気力なくなってるわ
行ける選択肢がったから行っただけや

19: 2016/12/31(土) 06:58:13.63 ID:5BLqUTvk0
機械的に覚えて受験終わったら速攻忘れて勉強しなくなるから

21: 2016/12/31(土) 06:59:06.29 ID:J7NOD6eg6
学校終わっても文科省の管轄なん?

40: 2016/12/31(土) 07:07:17.43 ID:u9tz4mw3H
>>21
生涯学習も文科省の管轄やで

47: 2016/12/31(土) 07:08:48.48 ID:J7NOD6eg6
>>40
ほえー大変やな
でも教育の成果見よう思ったら20年30年追わんとやしそりゃあそうか

23: 2016/12/31(土) 06:59:50.85 ID:IKCD7Sej0
むしろ他の国の奴らはなんでそんな興味を持続できるんや

27: 2016/12/31(土) 07:02:12.81 ID:ttONHVt90
>>23
そもそも子供時代から興味がある奴しか勉強しないから

36: 2016/12/31(土) 07:04:56.25 ID:5BLqUTvk0
>>23
自分の興味あることに没頭してそれを極める方向に向いてない
一つのことだけ好きでそればっかりやってる奴は変人扱いされるからな日本は

24: 2016/12/31(土) 07:00:35.06 ID:tT+1/Vxv0
そらテスト勉強しかしてないからよ

25: 2016/12/31(土) 07:00:41.42 ID:FxwDbiNw0
遊びを取り上げたり、物を与えないから

26: 2016/12/31(土) 07:01:57.48 ID:h7Z3/brm0
丸暗記だから時が経てば忘れるのは当然

28: 2016/12/31(土) 07:02:32.93 ID:CdrBr9+YH
受験のための勉強しかしてないからな

37: 2016/12/31(土) 07:05:13.71 ID:YsTMzA7F0
大学でもないやろ
社会人になるとバカにならんとやっとれれんで

62: 2016/12/31(土) 07:14:28.78 ID:o7R/NXJy0
大学生は勉強より遊ぶ時期やからな

63: 2016/12/31(土) 07:14:32.27 ID:uAmpmVRd0
働くならバカになったほうが楽やからな
変に知識蓄えると辛くなるだけ

67: 2016/12/31(土) 07:15:50.14 ID:e5wVO/OPd
知能より忠誠心を要求されるから

70: 2016/12/31(土) 07:16:50.43 ID:HESm9qiBd
詰め込みだからってわからねえのかな
ひたすら教室と黒板のにらめっこで勉強の本質が身に付くわけがねえ

75: 2016/12/31(土) 07:18:19.61 ID:RCYwSciJp
>>70
「~だから~になる」って教え方じゃないからな
ものの考え方が短絡的になる教え方してるわ

81: 2016/12/31(土) 07:19:42.80 ID:X22qlHIG0
>>75
運転免許ですらそんな教え方やからな
道交法を理解するんじゃ無くて過去問やるのが目的になってるっていう

85: 2016/12/31(土) 07:20:33.85 ID:+JNLkJ9T0
働きながら学ぶってほならね時間よこせよって話ですよ

88: 2016/12/31(土) 07:21:45.01 ID:f1WqzGqh0
なんでこうなるの?→そうなるって決まってんだからそう覚えとけ

97: 2016/12/31(土) 07:23:37.29 ID:OvI8AyTfa
ワイアラサー、何故かわからない

101: 2016/12/31(土) 07:24:29.60 ID:LilZ7mTt0
>>97
さすが日本人

105: 2016/12/31(土) 07:25:09.77 ID:rIm5CgSM0
応用の効かない教え方だから

112: 2016/12/31(土) 07:28:59.18 ID:O/yWoaYz0
如何に思考停止出来るかやし

115: 2016/12/31(土) 07:30:16.05 ID:Gyx0LvPyE
思考停止して目の前のノルマ片してく方が楽やし

116: 2016/12/31(土) 07:30:41.69 ID:9/K3/P7z0
実際頭が良い奴ほど精神病んで潰れてまう社会やしな

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上司は部下の仕事を増やすな | トップ | PDCAを逆に早める手法 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内社会批判」カテゴリの最新記事