「本の町プロジェクト」ブログ

日本にも「ヘイ・オン・ワイ」のような本の町があったらいいな、から始まった物語。高遠での活動を経て次のステップを準備中。

引越第一陣!

2008-03-23 00:04:26 | Weblog
 3月18日、いよいよ引越が始まった。第一陣は私の倉庫においてある本を運ぶこと。本と一緒に本棚12本も運ぶ予定だったのだが、家に設置してある本棚同士を繋げるねじ釘が抜けず、次回まわしになる。とにかくこのねじ釘は細くて、しかも角や隅ぎりぎりに打ちつけてあるので、素人ではとても抜けそうにない(後日、近くの便利屋さんに頼んだがまったく刃が立たない。結局、この本棚を作ってくれた家具屋さんに横浜から来てもらうことになった)。

 そのため、ひたすら本だけを運ぶことになったのだが、4トン・トラックに目一杯積んでも予定した量の半分程度しか積み込めず、残りはこれも次回となった。私は近くのアパートに2部屋を借りて倉庫としていたのだが、取捨選択して荷を作っておけばよかったものを、何もかも箱詰めし、あるいは束で括ったので、やたら量ばかり増えてしまったのだ。ふだんからの整理整頓がなにより大事、と改めて思った次第。
 引越作業にはプロジェクトの4人全員と、さらにプロジェクトを脱退した平野さんまで駆けつけていただき、感謝感謝であります。
 トラックのスケジュールの関係で、積み込み作業は夕方から始まり、およそ2時間弱で終了。トラックは翌朝9時に高遠に到着の予定なので、平野・李コンビが先発して高遠泊り、残りの三人(北尾さん、斉木さん、私)は近くの温泉で汗を流して早めに就寝、早朝3時半に起床して、夜明け前に城山を出発した。

 店内で待ちながら床の養生シートなどを張っていると、9時過ぎにトラックが到着した。店内はまだ工事中なので、下ろした荷を店の中央部分に積み上げ、ちょっとした小山が出来上がる。
 次に空になったトラックを先導して、2月末で閉店した旧・高遠本の家に向かい、新店舗で使う本棚や本を積み込む。ここでも少し積み残しが出たが、それは斉木号と平野号に積んでなんとか収める。そしてまた駅前(JRバスの高遠ターミナルの通称。私たちの店はこの真向かいにある)に戻り、荷下ろしである。
 引越は荷を積んだり下ろしたりという、ひたすらの肉体作業なので、とにかく体を動かすしかない。さすがにこの頃になると、みんな口数も少なくなって、誰の顔にも疲れが広がっている。荷はどんどん山積みされて、もうひと山が出来た。
 来週には、斉木さんの引越もあって、さらにもうひと山出来るだろう。
 この荷物が整理され、お客さんを迎えられるようになるのは、いつの日か!(執筆・野崎)

最新の画像もっと見る