凡のひとりごと

ひとりごと

山歩き きのこ狩り 仙人草 山ミョウガ

2012-09-05 17:10:45 | 日記
      山歩き 下山は、足元をしっかり見るので、自然に きのこが目に入る フランス人の Eさん

      家族とのピクニックで きのこ狩りを良くしたそうで、きのこを見つけると 食べられるものと

      毒キノコの 選別が上手でした(信用のほどは ??50%ぐらいか)フランスでは 冗談に・・?

      (毒キノコに遭うのは人生一度だけ)と言う ことわざがあるとのこと・・?毒キノコで死ぬのは

      一度だけ・・・?  ヨーロッパやロシアなど かなりの国でキノコ狩りが愛されているらしい。











山歩きをしながら キノコ狩りで 楽しむ

   


   


   


   


     


    


    

        写真に撮れなかったものも多種・・




     先日 可憐な 白い花を ブログに乗せましたところ・・・

     早速 名前を教えていただきました ありがとうございます


    

       線路際に咲いていた花・・かなり香りがいいです

       この花は 仙人草(テッセン クレマチスのグループ)又半鐘ツルも・・・

       勉強になりました



     

        こちらは 山ミョウガ  そんなのあるんですね・・・凡さん 感心しました





    



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山歩き 空木岳  | トップ | はらぺこあおむし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事