長野人の日常

現在、田舎のマイナーな企業で奮闘中☆
何気ない日常を書いてます。
コメント大歓迎です♪

エンドレス再起動

2005年09月30日 | 雑談
こんちわ、bon-netです。
阪神の祝勝会でのビールかけ、すごかったですね。5000本あったビールが10分足らずでなくなったらしいです。5000本のビールをかけあったりしたら飲まなくても酔いますね~。
今日は、研究室においてある僕のデスクトップにトラブルがおきました。

いつも通り電源をON

windows2000を起動してます、という表示が出てきて・・・ゲージが上がる。

そしていつもの画面へ・・・、と思ったら突然!!

ブチーン

と、画面が消え勝手に再起動しました。何度やってもエンドレス再起動になってしまいました
ここ最近windows2000、XPで、blasterによるウイルスに注意(危険度高)と書いてあったんですが、このウイルスに感染したかな~?と疑ってはみたもののハズレ。ノーマルの状態だとネット接続しているだけでセキュリティーホールをつつかれて感染するみたいです。セーフモードで起動してみたけど、該当するファイルは見つからず。とりあえず、ノーマルモードで起動して、タスクモニターで、色々プログラムを停止してみました。

色々試した結果・・・

悪玉ファイルが出てきましたよ~ 確かmbs???.dllだった気がします。一部ファイルの名前を忘れてしまいました。このファイルを消したら、ピタリとエンドレス再起動が止まりました
リカバリーすれば完璧だろうけど、とりあえずはこれで何とかなりそうですな。

だって、リカバリーしたらほぼ半日つぶれるからね。

コスモス

2005年09月28日 | 雑談
こんちわ、bon-netです。
風が冷たくて気持ちいいですね、爽やかな風が体を吹き抜けていきます。ふと、道端を見るとコスモスがキレイに咲いていました。秋桜と書くだけあってキレイです、僕は桜よりコスモスのほうが好きですね~。

コスモス豆知識

コスモス
別名 秋桜、オオハルシャギク
原産国 メキシコ
ギリシア語で”秩序、調和、美しい、装飾”などを意味をするKosmosに由来してます。
花言葉は
赤:調和 白:美麗 ピンク;少女の純潔 よく見るのはピンクだと思います。
ユメユリソウの花言葉なんかいいですね、”幸福な日々”という意味があるそうです。

伝播はいつ?
コスモスが伝播されたのは、幕末とも言われてますが定かではありません。

コスモスの育て方
育て方ってあるのかな~、多分ほっといても育つ気がします。
コスモスはやせ地でもよく育ち、かえって肥沃な土地に作ると軟弱に育つそうです。

やっとこパソコンの設定完了

2005年09月27日 | 雑談
こんちわ、bon-netです。
ここ最近窓を開けっ放しで寝るのは寒くなってきました、風をひかないように注意しましょう!!。
さて、やっとこパソコンの設定が完了しました。本当はもっと前に終わったんですが、後にインストールしたウイルスバスターが悪夢を呼ぶことに・・・。
さ~てウイルスバスターもインストールしたし再起動。

遅い、遅すぎる!!

起動するのに30分・・・、ずっとハードディスクがガリガリいってて、見てるほうもイライラ。家にあるノートパソコン(2001年製)では、起動に3分かからないのになぁ。ノートパソコンの方はスペックが高いとはいえないけど、色々手を加えてあるのでなかなか速いです。でもデスクトップの方は・・・手を加えても低スペックすぎて限界
ウイルスバスターでは、パソコンが動かなくなる恐れがでてきたのでノートンの方をインストールしてみました、結果はまぁまぁ。

結論
低スペックパソコンではソフトの種類によってはウイルスと化す。

後、今日は途中で飲み会に合流しました。手ぶらでは寂しいので久保田と白波を持っていきました。



写真は”パワー焼きそば”です、トロトロに溶けた卵と焼きそばがとってもよく合います。酒を飲みながら食べるとなおGOODです。

これからは”食欲の秋”です、食べすぎ、飲みすぎに注意しましょう!!

ニューシビック

2005年09月26日 | 雑談
こんちわ、bon-netです。
今日は何故か一日中スイマーに襲われていました、起きても意識が飛んでる感じ。

さて、9月22日にニューシビックが発表されました、今流行のハイブリッドカーです。
シビックハイブリッドのエンジンは、1.3リッター3ステージ i-VTEC。
i-VTECは、intelligent、エンジンの知能化の意味。 i-VTECは、吸気バルブタイミングの位相も連続的に制御するVTC(Variable Timing Control)を組み合わせた、高知能可変バルブタイミングリフト機構。シビックに搭載されているエンジンはSOHCなので、DOHCの可変バルブタイミングリフト機構とは若干異なるようです。DOHCの場合は低回転で吸、排気バルブの1つが休止し(2バルブ)、高回転になるとカムのピンに油圧がかかり4バルブとなります。

シビックに搭載されている1.3リッター3ステージ i-VTECは、エンジン特性を左右する吸排気バルブを、走行状況にあわせて3段階で制御するエンジンです(吸、排気バルブそれぞれ1)。
低回転時は、吸気バルブの開きを少なくし、混合気に渦を発生させて、少ない燃料で大きな力を生み出すようにしています。高回転時は、吸気バルブの開きを多くし、吸気効率を高め伸びのあるパワーを引き出します。減速時は、吸排気バルブの動きを4気筒とも休止させ、エンジンを密閉状態に保ちます。それにより吸排気によるポンピングロスが軽減され、エンジンブレーキ時の抵抗が少なくなります。

ハイブリッドの良さは何と言っても燃費ですよね。先日の試乗会で、ハイブリッドカーが走ってるのを見ました。エンジン音がほとんどしなくてとても静か。ガソリンが高騰し、さらに省エネが叫ばれている現代社会、大流行しそう。

1口にハイブリッドカーといっても様々な種類があります。

①パラレル方式
エンジンが燃料を多く消費する発進、加速時に、モーターでサポートする方式。エンジンにモーターとバッテリーを追加するだけなのでシンプル。

②シリーズ・パラレル方式
発進などでモーターでサポートする点は上のパラレル方式と同じですが、速度が上がるとエンジンとモーターがパワーを分担。パラレル方式と違い、動力分割機構や発電機などがあり構成は複雑になる。

③シリーズ方式
エンジンを発電機の動力としてのみ使用し、モーターだけで走る方式。
モーターだけで、走るので電気自動車?ですが、エンジンを搭載してるのでハイブリッドの分類に入るようです。

ハイブリッドシビックには①の方式が採用されています、無段変速機CVTから、従来のクルマと同じように動力を伝えるので、走りに不足はないようです。燃費はカタログ値で31km/L、定速走行でこれだけの燃費だから、おそらく実測値20~24km/Lぐらいはいくのかなぁ。燃料タンクは50Lなので無給油で1000kmぐらいはいける計算。となると、東京から九州までガソリンスタンドに寄らずに行けますね~。財布にも優しいし、ガソリンスタンドが何時に閉まるかという心配もしなくて済みます。
今までのだとパワーがあると、燃費がどうしても犠牲になるようです、燃費がよくてさらにパワーがあるってのはエンジンだけではなかなか難しいことですね~。エンジンとモーターの長所をうまく利用した結果、プリウスや今回発表されたシビックなどが生まれてきたんでしょうね~。

ハーレー試乗会

2005年09月25日 | お出かけ
こんちわ、bon-netです。
万博ついに閉幕しました、中には185日の全期間入場した人もいるようです。あの人ごみが嫌で結局万博には行きませんでした。
さて、今日は自動車学校主催のイベントに参加してきました。インストラクターの二輪演技など色々な催しがあるんですが、僕の目的はただ一つ、
ハーレーの試乗会です。
普段は250ccのVTに乗っています、同じV型エンジンでも、ただただ目の前にあるデカいエンジンに圧倒されてしまいました。キラキラ光るクロームメッキ、エンジンに刻まれた放熱フィンなどなど・・・どれをとってもハーレーダビッドソンはカッコいいです。
車種まではちょっと分からないけど、多分排気量は1000cc前後。まず驚いたのがトルクの違い、アイドリング状態でもバイクは進んでいきます。ちょっとアクセルをひねればグングン加速します。ただアメリカンなのでカーブで、あまり傾けるとステップをガリガリこすってしまいます。気をつけていたつもりなんですが、こすってしまいました
ハーレーダビッドソンといえば、誰もが一度は聞いたことがあるバイクブランドです。アメリカの国民性=自由を象徴したような印象を受けます。古き良き時代のバイクとでもいうのかな。昔から基本的なデザインは変わっていません。今後、数十年経っても多分変わらないんだろうなと思います。これだけ首尾一貫したバイクはなかなかないですよね~。以前は大型自動二輪免許あったらいいなぁってぐらいの願望だったんですが、今日ハーレーに乗ってみて、絶対大型自動二輪免許欲しいって思いました。最近よくハーレー走ってるのを見るんですが、ハーレーに乗ってる理由がわかった気がします。

後、ついでにビューエルにも試乗してみました。

これまた、面白いデザインのバイクで個性的な形をしています。最近ではバイク雑誌の最初のほうのページに良く出ています。僕としてはハーレーの方がいいかな。
ま、とにかく今回の試乗会は存分に楽しむことができました、ハーレーの試乗会がまた違う時期にあるらしいので、時間があったら行ってみたいと思います。

猫の恩返し

2005年09月24日 | 雑談
こんちわ、bon-netです。
今日は雨が降りそうな空気だったので、どこにも出かけてません。
なので、ずっと撮りっぱなしだった”猫の恩返し”を見てみました。

猫の恩返しは、スタジオジブリが2002年に劇場公開したアニメ映画です。
ストーリーは一言でいうと、”ハルと猫とのドタバタ劇”というような感じです。この映画のヒロインであるハルは、特別な才能があるわけでもなく、ごく普通の女の子です。ある日、ハルはトラックにひかれそうになった猫を偶然助けます(ラクロスラケットで)。助けられた猫は、二本足で立ち上がり、ハルにお礼をいいます。”今はいそいでいるので”といってとりあえずその場を去ります。その助けた猫は猫王の息子ルーン、ここから猫によるドタバタ劇がはじまります。彼女は”恩返し”に猫の国に招待されることになるんですが、猫王の城の給仕をしているユキのテレパシー?によって猫の事務所へと導かれます。一旦猫の事務所に行ったものの無理やり猫の国へ引き込まれることに。ハルの訪れた猫の国は、まさに楽園そのもの、悩みや不安とは無縁の世界。そこで猫王らによる”恩返し大会”が振舞われます。ハルは”猫になってもいいかも・・・”と思った瞬間、人間から猫の姿になってしまいます。そこでハルとのダンスをかって出た猫の男爵バロンによって、現実の世界へ戻されます。ま、ざっとこんな感じです。

特に印象に残ったセリフは
”猫の国もいいかもね、一日中ゴロゴロしてるんでしょ?天国かもね。美味しいものもいっぱい食べてお昼寝して、嫌な事はみんな忘れてさ”

嫌なことなんて沢山あるこの世の中

皆さんは猫の国に行きたいと思いますか?

LAN接続その2

2005年09月23日 | 雑談
こんちわ、bon-netです。
昨日パソコンを分解した所、LANカードがついてないことが判明した為、増設決定です。再び昨日と同じようにパソコンを分解してと・・・



中身は上のような感じです。ボディが大きい割に中身はあまり入ってないので放熱はバッチリです。空いてるところにカードを挿して、ネジで固定すれば増設は完了。

増設後

何とか無事にネットに接続することができましたが、何か忘れているような気がする。そう、ウイルス対策ソフトのインストールです。98年式のパソコン(OSは2000に無理やりアップ)にウイルスバスター2005がインストールできるのかと不安を抱きつつ、とりあえずやってみました。
結果は見事にアウト!!

バージョンが古い為、インストールできません。

こんな、表示がでてしまいました。
WINDOWS2000 service pack4以降ならインストール可能らしいので、そのservice pack4をインストールしました。でも、今度は・・・

ハードゲイ容量ハードディスク容量が足りません。

と出てしまいました。パーティションを統合してしまえば、何とか空き容量は1GBほど確保できるけど、その統合の仕方がよく分かりません。うまくいかなかったら、ハードディスクを増設するしかないかなぁ。ウイルスでなくて、ソフトの重さにノックアウトされてしまい、ちょっとヘコミました。

LAN接続

2005年09月22日 | 雑談
こんちわ、bon-netです。
今まで研究室でネット接続するときは、共用パソコンを使っていました(自分のパソコンのポート形状が合わないため)。でもだんだん面倒臭くなり・・・ついに自分のパソコンもネットに接続することなりました。その為にはLANを組む必要があります。ポート形状が合わなかったのでコネクタ?を買ってきてとりあえずつけてみました。

が・・・

パソコンの角につかえてはまらない!!

なので、中を分解して、ポートの位置を交換してみました。
それでもネットにつながる気配なし・・・
よくプロパティを見てみると”FAXモデム”という文字が現れました。これじゃ、ネットにつながる訳がないです。このコネクタをネットワークアダプタと勘違いしてました、しっかりしなくては駄目ですね~。
という訳で・・・ネットワークアダプタの増設決定です。
大学から一番近い電機店、○○ダ電機に行ってきました。滅多に行かないので商品の位置とかはよく分かりません、なので店員に聞いてみました。

僕[ネットワークアダプタってどこですか?]

店員[ネットワークアダプタとはどういったものでしょうか?]

僕[だから、LANポートとかついてないパソコンに増設したりするやつです。]

店員[・・・]


もう、呆れて何も言えません、電機店の店員がこんな基本的なことも知らないって・・・。こんな人は一部なんでしょうけど、こういう店員が1人いるだけで店全体のイメージが悪くなってしまいます。
教育がなってませんよ!!

久々の埃掃除

2005年09月21日 | 雑談
こんちわ、bon-netです。
インコが自分の住所と名前を言って、飼い主の所に戻ってきたという珍事があったみたいです。利口なインコもいるものですね~。

さて、今日はほぼ4年ぶりにパソコンの埃掃除をしました。東京の大学に行っている間、4年間あまり実家に放置されていたパソコンです。
ノートパソコンの持ち運びが面倒臭いので、デスクトップを今の研究室に半年ほど前に持ってきました、家ではノートの方を使用してます。

機種名:FM-V SV267
CPU:Pentium(R)IIプロセッサ-266MHz

メインメモリ標準:
32MB(SDRAM-DIMM)
最大 384MB(128MB×3)

内蔵ハードディスクドライブ 3.2GB(Ultra DMA/33)

インタフェース:
CRT アナログRGB ミニD-SUB15ピン×1
キーボード PS/2タイプ ミニDIN6ピン×1
マウス PS/2タイプ ミニDIN6ピン×1
シリアルポート RS-232C D-SUB9ピン×2 16550A互換(SV205は1ポート)
パラレルポート セントロニクス準拠 D-SUB25ピン×1(ECP/EPP対応)
サウンド マイク、ヘッドフォン、Line in、Line out、 MIDI/Joystick、 スピーカ端子
FAX/ボイスモデム モジュラコネクタ 4ピン×2
IDE PCI対応 拡張IDE×2
USB コネクタ4ピン×2

外形寸法(W×D×H)/重量 410×380×421mm/約18Kg




後ろ


スペックを見ると、最新鋭のパソコンには到底及びません。CPUが266MHzって・・・今はMHzクラスのパソコンってないんだろうなぁ。ハードディスクも増設しなければならないんだけどずっとやってません、Offceとその他もろもろのプログラムを入れたら900MB位しか空き容量がないです
唯一勝てる点があるとすれば重量くらいかな。こんなにゴツイパソコンは滅多にないです、頑丈さが取柄。
中を分解してみたら、4年分の埃の塊が沢山!!エアダスターで中の埃を吹き飛ばしたら、久々にキレイな姿を見せてくれました。
やっぱり放置はよくないですね、時々掃除しなければ