ぶるうさぶろぐ

新宿区高田馬場にあるダイビングショップ【ブルーサブ】です。

暑中お見舞い

2013-07-22 19:27:03 | お店の事
BSてんちょーです。
本日もいい天気で

器材が良く乾きました。

そんな本日、
いろんな所から暑中お見舞いをいただいております。

その中からひとつ紹介。


奄美大島より、
パッションフルーツとガジャ豆とサーターアンダギーが届きました。

まきちゃんありがとう。
10月会えるのを楽しみにしているよ~

夏ですねぇ。

2013-07-21 14:10:11 | 海のこと
BSてんちょーです。

夏本番の一発目、
海の日連休の伊豆大島ツアーの報告です。


総勢15名で
・ファンダイブ
・アドバンス講習
・レスキュー講習
を行ってきました。


水中は群れ物も多く、


じっくり写真も撮れて、


ナイトダイブも楽しく!


しっぽりレスキュー講習をこなし、


水中でマッタリと過ごす。

そんな連休ツアーでした。

最後にてんちょー、醜態をさらし、
皆々様にご迷惑をおかけしてしまいました。
またみんなで遊びましょう!

iPod touchでジンジン水中撮影! -撮影比較編-

2013-06-10 11:43:57 | 写真のこと
BSジンです。

ではでは前回の改良で本格的なレンズも付けられるようになったので、
レンズ未装着の写真と、レンズを駆使して撮影した写真とで見比べてみました。

参考にできるように、なるべく同じ被写体や同じ大きさの個体の写真を載せています。
因みに、HDR機能も必要に応じて使っております。

ではまずはこの子



あまり動かず、それなりに寄らせてくれるので良い練習相手なカサゴ君。
お次は別の個体になりますが、
減光レンズ、クローズアップレンズを組み合わせて同サイズのカサゴを撮った場合です。



さらによれるようになりました。
ウロコまではっきりとみえますね~

そしてお次の被写体はこの子



iPodの天敵、小さい、白とびしやすいとそろっているカエルアンコウです。
同サイズのカエルアンコウを減光レンズ、マクロコンバージョンレンズを付けて撮影してみると・・・



輪郭のボヤケが消え、細部まで写るようになりました。
撮影の仕方によっては、もう少しよって撮影が可能でしょうか

お次は魚以外でイバラカンザシを撮影した時のものです。



これでも十分写ってはいますが、細部までしっかりととなると難しいこの子。
これにレンズを付けての撮影をしてみると



少しサイズの小さいイバラカンザシですが、しっかりと撮ることができます。

ウミウシではどうなるかと言うと・・・



ここまでのウミウシは綺麗に撮れますが、さらに追及していくと・・・





調整次第ではiPod touchでもここまでの写真が撮ることができますよ

最後はワイコンの比較です。元画像はこちら



これを同じ場所から写した場合こうなります。



背景が良く見えるようになり、かなり広い範囲の撮影ができるようになりましたね。
ただ、ワイコンに関してはまだまだ試しが必要そうですね
他のメーカーのワイコンも試してみたほうが良いかもしれません。

今回はこれくらいでしょうか。
今まで思っていて試してみたいことは一通り終わりましたので、
ここからは微調整や撮り方の工夫をしていこうかと思います。
また、面白そうな改良ができればしていきたいですが

興味がございましたら、BSジンまでご連絡くださいませ~

iPod touchでジンジン水中撮影! -レンズ取り付け応用編-

2013-06-06 13:00:20 | 器材のこと
BSジンです。

いままでは、お手軽に改良を加えていきましたが、
それでもまだ足りない
なんて方々のためにさらなる改良をしてみました~

もう普通にデジカメにしろよ・・・
と言う声が聞こえてきそうですが、
ここまでやったからにはとことんやっていきますよ

陸上のカメラに取り付けられる簡単なフィルター類やレンズを使っていたのですが、
そういえば、デジカメハウジングにもネジ切りタイプのレンズがあると思いまして。
まず試してみたのがこちら



オリンパス製のマクロコンバージョンレンズです。
69㎜のねじ込み式になっているので、この子



ステップアップリングをかませて使います。



ハウジング本体の受けの部分を69㎜にまで引き上げてあげます。
ここからレンズを取り付けてみるとこんな感じになります。



使い方は前回のクローズアップレンズの際と同じく、
接写や小さい生物の撮影に適しておりますが、
さすがにここまでのものを付けると、
市販の簡単なレンズ以上に近づいて写真を撮ることができますね。

お次はこちら



こちらもオリンパス製、ワイドコンバージョンレンズ(ワイコン)です。
こいつを付けて広角撮影を・・・と思いましたが。
どうやらオリンパスのワイコンは、
オリンパス純正のステップアップリングでなければ取り付けられないようになっているようなので、
こちらも追加で購入。



こいつをかませまして、ワイコンを取り付けるとこんな感じです。



もはやコンパクトさがありませんが、ここまで来るともう自己満足でしょうか
その他のメーカーのワイコンならどうなるのかはまたおいおいお試しです。

最後の改良はこちら



これは69㎜のネジ切りタイプのハウジングにバヨネット式のレンズを取り付けられるようにするコネクターです。
バヨネット式にもいくつかあるのですが、今回やってみたのはINON製のレンズを取り付けられるようになります。
取り付けるとこんな感じ。



ここにこんな形のレンズが付けられます。



さらに装着



こんな感じに取り付けができます。

今回は以上の3種類の取り付け方のお試しをしてみました。
実際に使ってみないとわからないと思いますので、
次回には簡単な水中写真の比較画像を出していってみようかと思います。

今回はこのへんで。

興味がございましたら、BSジンまでご連絡くださいませ~

「ブルーサブの日」報告

2013-06-05 15:33:05 | 海のこと
BSてんちょーです。

先日6/2に、
「39周年ブルーサブの日BBQツアー」が開催されました。

当日は
雨予報→曇予報→実際は晴れ
と、
皆々様の日頃の行いが天に届き、
良き日になりました。

















今回は、
ブルーサブ代表中田日出夫が水中で見られるという特典付き!


BBQも盛り上がり、

いい感じで酔いも回り、

ご参加の皆様のおかげで素敵な1日になりました。

最後は

お客様女子一同と社長でパチリ。

なかなか盛り上がりました!

梅雨の中休み!

2013-05-31 13:42:59 | お店の事
BSてんちょーです。

梅雨入りしたと思ったらすぐに中休み!
ありがたい限りです。
今日は、いよいよ明後日に迫った
「ブルーサブの日」の準備と、

ジンはドライスーツの水没チェック。
何度見ても、
この光景は見栄えが悪いな…
通報されませんように。

すっきりしない空模様

2013-05-30 13:37:16 | お店の事
BSてんちょーです

今日は「The 梅雨」的なすっきりしない空模様ですね…
そんな中、
今週末に迫ってきました
「ブルーサブの日」
30名越えのお申込みを頂きました!
ありがとうございます!

さて、
そんな「ブルーサブの日」ツアーですが、
さすがに大人数になってくると、
準備がけっこー大変です。

器材のやりくりに悩むジンの図。

こんな時代があったなぁ…
感慨にふけりつつ、
今回のツアー、
ご参加の皆様に、水中で絶対に見て頂きたい生き物が!

ナント!
数年ぶりに弊社社長中田が伊豆の海中に!

カメラをお持ちの方はしっかり撮影してくださいね!

で、てんちょーはのんびりお昼ご飯をば。
今日のメニューは…
お客さまにもらった

青森土産の煎餅汁と焼きおにぎり。

いつもよりちょっぴりグレードの高いお昼でございます。
ジンちゃん、お先に頂きます。

iPod touchでジンジン水中撮影! -クローズアップレンズお試し-

2013-05-29 11:38:44 | 器材のこと
BSジンです

今回はウミウシなどの小さい生物の撮影の為のレンズ取り付けとして、
カメラ量販店などに売っている、クローズアップレンズを取り付けてみました。
付け方や試し撮りは、前回の減光フィルターお試しの際に登場してくれた子を使います。

今回お試しで使ったレンズはこの2枚



marumiのクローズアップレンズ、左がMC+10、右がMC+4です。

左のレンズのほうが倍率が高くなりますので、
より生物に近づいて撮影ができるようになります。
因みに、この2枚を重ねて使い、さらに接写するということもできますが、
高倍率のレンズになると、レンズに厚みがでてきてしまうため、
組み合わせによっては重ね使いができないこともあります。

ではまずは何も付けない状態でピントが合うぎりぎりの距離です。



ここからレンズをつけての撮影です。最初はMC+4のレンズ。



些細な違いでも実際に水中に入るとこの違いが重要になったりします。
お次はMC+10



小さいウミウシや、魚の顔を大きく写したいなんて時にはこちらのほうがよいでしょうか。
では最後に重ね付け



さらに生物へと近づくことができました。
注意をあげるとすれば、近づいて撮る分周りの光が入りにくくなるので、
しっかりとした体運びなどをして、太陽光が入る位置で撮ること、
もしくは水中ライトでしっかりと光を当ててあげると良いでしょう。

今回はこの辺で。

次回はその他のレンズや水中カメラで実際に取り付けているレンズなども取り付けられるようにしていく方法も載せていければと考えております。

興味のある方はBSジンまでご連絡くださいませませ

今日もいい天気!

2013-05-27 12:02:34 | お店の事
BSてんちょーです。

今日もいい天気になりましたね!

器材がよく乾きそうです。

しっかし…
この数のレンタル器材を干すのは一苦労です…

今週末に迫った「ブルーサブの日」が今から楽しみでもあり…
宴の始末を考えると…

おーこわ。

さてと、今日もバリっと働くぞー。

ファンダイブ担当2日目!

2013-05-26 07:49:49 | 海のこと
BSてんちょーです。

ファンダイブ担当2日目は雲見に来ています。



久しぶりの雲見!
快晴ベタ凪で、テンションマックスでっす。

そして、今日はドリフトダイブの講習!
講習しつつも、穴にポコポコ入って遊ぼうと思っています。

昨日の深夜に雲見入りしていたので、
今日は朝からガッツリ潜れます。

でわ!
行ってきまっす。