雅子皇太子妃・徳仁皇太子・愛子内親王の現状は”第二の女系天皇問題”安倍元総理暗殺は第3の敗戦、愛子天皇は終末の敗戦だ

※当ブログでは明治典範にも違反する生前の譲位に抗議し、ブログタイトルは違法即位後も同タイトルとします。

秋篠宮家内親王眞子殿下をお守りしよう!悠仁殿下への守りが弱まる!数々の疑問・懸念

2017年05月20日 00時05分29秒 | 秋篠宮皇太弟御一家・常陸宮御夫妻(眞子サン以外真の皇族)

去る15日の夜、突然発表された、秋篠宮家内親王眞子殿下御婚約へ、との報道。

実生活の事情もあり、ここまでツイッター風短文投稿にとどめてきたが、このあたりでまとめて書かねばなるまい。

1.報道に疑問

政府・宮内庁より先に、なぜNHKが「スクープ」したのか。またしても、天皇陛下生前退位表明と同様に、皇室内の最終的な権力者がリークしたのではなかろうか、との疑念が消えない。

そして、報道された日は、自衛隊員4人の殉職が確認された日。これでは殿下のイメージが悪くなる。

さらに、大安ではなく赤口。あまり知られていないが仏滅同様「凶」の日である。

2.お相手とされる小室氏。

報道から拾う限り、社会人経験はあるものの、現在は大学院生。その状況で、結婚というのは無理すぎないか?

まして、相手は天皇家の内親王なのだ。

これは佳子殿下のお相手もそうだが、悠仁殿下の、つまり未来の天皇陛下の義兄となるということだ。そのことを自覚しているのだろうか?

一橋大学大学院生とのことだが、一橋大学大学院といえば、昨年度からSEALDsの奥田愛基が在学している。あちらが接触を試みてくる危険もある。

3.関連して

政府や宮内庁、秋篠宮御一家から一切お話がないのに、先に小室氏突然インタビューや記者会見・・・これは、マスゴミが持ち上げるものは・・・と、思わざるを得ない。

万が一、婚姻後にであれ、例えば左翼系の活動に関わったとしたら、悠仁天皇陛下にも大打撃になりかねないのだ。

そしてそれ以前に、アカに染まっていなかった秋篠宮殿下に、アカが食い込むことになるのだ。

一方、案の定、ここぞとばかりに民進党はじめ、女性宮家論が動き出した。

見方によっては眞子殿下が女性宮家にNOを突きつけた形にも見えるが、それならば悠仁殿下への守りを弱めるということである。

小室氏は、眞子殿下の単なる面識ある相手ないしは学友にすぎないのを、勝手に婚約者にされてしまったのではないか、と思わざるを得ない。

眞子殿下のお写真、何やら憔悴しきったようであられた。秋篠宮ご夫妻もだ。あの最終的な権力者に、嵌められた、と思わざるを得ない。

4.我々は何をすべきか。

このあたり、皇室問題お花畑の人々は、到底理解できないだろうな。今の皇室内は内戦状態です。

ともあれ、我々に課せられた使命は、もしこの婚約婚姻が眞子殿下や秋篠宮家に害をなすものであれば、断固反対の声を上げましょう。

※ここ数年、実社会事情のため、モバイルによる短文更新が主体になっておりますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

=========================================================

当ブログ群は、皇室の戦後レジューム問題と北朝鮮による日本人拉致問題を中心に論じている保守派です。

拙サイト一覧です。稼働中のブログはLivedoor、gooの2局です。互いにミラーサイトになっています。その他、ツイッターをよろしくお願いいたします。


皆様の環境に応じて、見やすい局をブックマークください。

http://blog.goo.ne.jp/bluefox-hispeed

http://blog.livedoor.jp/bluefox_hispeed/

ツイッターはこちらです。もっとも頻繁に発信しております。フォローいただければ幸いです。↓

https://twitter.com/bluefoxhispeed/with_replies

恐るべき執念と地道すぎる努力 左翼をナメてはいけない

http://ironna.jp/article/2185

【月刊正論】
憲法学者と教科書-共産党の長期戦略は背筋が凍るほど怖ろしい… 八木秀次(麗澤大教授)

http://www.sankei.com/politics/news/151016/plt1510160046-n1.html

筆者のブルーリボンです。

               

Blueribbon

                     

日本の木の文化を思い、木製のリボンにしました。

               

ちなみに私のハンドルネーム「ブルーフォックス」のブルーは、ブルーリボンからいただいています。

               




Photo

Photo_2Photo_3Photo_5



 

               

【「国家」に関する重要資料】

               

 

               

               

 

               

               

 

               

 

               

               

https://www.youtube.com/watch?v=tUuxd4ESpsc&feature=yout.https://www.youtube.com/watch?v=tUuxd4ESpsc&feature=youtu.be

               

               

紹介してくださったのは日本再生BOT@azllll様から以下のツイートにて。

               

               
 

>今は武器を使わない戦争。乗っ取り戦争。


日本は非常事態宣言を発令すべき状況だと俺らは思うんだが

                                 

 

               

・・・

               

その通りです。まずは拉致問題。

               

外国人参政権。

               

そして、街中に溢れる中国語韓国語の案内。

               

法体系その他を外国人有利に作り替えることにより、武器なき侵略が進められる。

               

ミサイルや銃弾が飛ばないから戦争には当たらないと思ったら大間違いだぞ。

               

 

               

Swiss_defend         

 

                                 

 

               

日本は今や最終段階に入りつつあります!!

               

 

               

 

               

【戦後70年】#自虐史観 から卒業し、#国家意識 と #国防 意識を取り戻す年だ
【戦後70年】#自虐史観 から卒業し、#国家意識 と #国防 意識を取り戻す年だ



これまでにも書いてきたが、9条が平和を守るなどという幻想の根底は、日本(とアメリカ)の国家権力「だけ」が悪の加害者、という凝り固まった認識だ。

被害者としての日本と日本人という概念が消し去られてきた。
つまり、日本=加害者でしかないという自虐史観。

               

だから拉致問題にも冷たい。
特定アジアが日本にどんな暴挙を仕掛けても無感覚。
そんな国民が多すぎる。

               

自虐史観に縛られたままでは、日本と日本人の再生はあり得ない。

         

 

 

 

Img_20151226_234413

LeftemperorVs



皇室東宮雅子妃問題

                                                   

Photo

                           

 

               

 

               

Photo_3753ba5e9

                           

 

               

その後、伊勢神宮には下記の通り

                                               

 

               

が、

               

 

               

2009iwashimizu_2

                           

2011fushimiinari_2

                           

2013izumotaisha_2

               

と、玉ぐし料(神饌料)を出していません。

               

これに対して、東宮は内廷皇族だから出さなくてよい、出さないのが慣例だ、という虚偽の擁護論がありますが、上記のとおり、遷宮に当たっては出していますので、それは嘘です。

               

神道の祭祀長を継承される身が、神道を蔑にしカルトに染まるのであれば、もはや皇位を継承する資格はありません。

               

 

               

Photo_5

                           

 

               

Photo_6

                           

 

               

Photo_2

Photo

元日に地元の神社に参拝し、新年の御神札を買い求めました折の袋の画像(部分です)。

               

 

                                                   

 

PhotoPhoto_2   

 

 
   

 

 


最新の画像もっと見る