12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
下記文面をオーマイニュース「求む!情報提供」から提供しました (ポンタ)
2007-08-25 02:04:23
今野 裕貴記者による「今年の「夏の甲子園」大会から生まれたもの」
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070823/14306
という記事の半分ほどが、ニッカンスポーツの記事と全く同一であることがわかりました。

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/news/20070823-00000047-nks-base/

しかしながら引用元が全く示されておらず、これは無断盗用にあたるものと思いますので、しかるべき対処をお願いしたいと思います。なお、この件に関しては、ニッカンスポーツ社およびオーマイニュースに関心のあるブログ等に、同時に情報提供させて頂きます。どうぞご了承ください。
返信する
これは (スナギモ)
2007-08-28 23:58:39
謝罪文が掲載されたようですね。
まぁ該当記者は恥ずかしくて二度と出てくることは出来ないでしょう。
まともな神経なら。
いや、まともな神経をしていたら盗作はしないかw
返信する
だから (ひらりん)
2007-08-29 15:57:32
「平野日出木転電教室」をひらけとあれほど……。

もっとも転電の形式をとっても商用サイトではグレーみたいですが。
平野氏の「著作権云々ではなく……」という自信はどこからきたのだろう。
返信する
火ダネに関して編集部のコメント (まいる)
2007-08-30 21:59:46
いきなりすいません。

私も火ダネに関して納得がいかなかったので、
オーマイにメールで問い合わせをしておりました。

その回答がメールで送られてきたので、
一部ですがこちらに書かせていただきます。

まず、火ダネがどういった経緯であのような形で誕生したのか。
編集部の方のおっしゃった事は次のような事柄でした。

■ネットウォッチングをしているライターの方に依頼し、まとまったものを体裁だけ担当編集者が整えて出稿 した。

との事でした。

この件に関して、メールをいただいた時点で、
納得できませんでした。
私個人だけが知らされるべき内容ではなかったからです。

なぜ現時点で火ダネコーナーが休止されているのか、
その理由をコメント欄のコメントだけではなく、
もっと広く読者にわかるよう公表したほうが良いのではないか。
と言った内容のメールを再度編集の方に送信しました。

そして、新たに編集部の方からメールをいただきました。
内容は、「コメント欄でアナウンスした内容と大差のない事だから。」とのことでした。

本当にそうでしょうか。
私にはそうは思えませんでした。

また、火ダネについて詳細が決まれば再度アナウンスをするが、
会社として優先順位があるので、そのアナウンスがいつになるのかはわからない。との記載もありました。

こちらに書かせていただいたのは、
火ダネに関して疑問をお持ちのように感じられたからです。

私は一時期ではありますが、オーマイニュースを楽しんでいた時期がありました。しかし、魅力はなくなるばかりでした。今回の件もあり、二度とあのニュースサイトを読む事はないと思います。

突然の書き込み、申し訳ありません。
なにかご意見を聞かせていただければ幸いです。
返信する
本当かな? (T)
2007-08-31 03:45:03
本当なら、かなり頭にくるね。
まいるさんて登録市民記者じゃないですよね。
一般読者への対応が、記者にたいするもの以下ってのに、とても驚きました。
私としては、公開性の無いメールでの抗議的なメールって殆どしませんが、たまにやります。
もっと、丁寧です。

それにしても、外注だったとは。。。
んなら、スナギモさんに依頼すりゃいいのに。
ヾ(´▽`;)ゝ
返信する
編集部へ (まいる)
2007-08-31 08:32:19
本当です。
編集部の方にメールで問い合わせていただければ
ご返答がいただけると思います。



返信する
Tさま (まいる)
2007-08-31 08:43:32
Tさまの質問に答えておりませんでした。
失礼いたしました。

私は読者です。

Tさんのご意見ありがとうございます。

返信する
投稿しました。 (T)
2007-08-31 09:55:21
明け方4時頃ですが、ショートコーナーにここのURLを添えて投稿しました。
友人記者公開になっています。
私の許せないところは、Ohmy編集部クレジットで掲載しながら、外注だからって逃げている部分です。
正直というか、馬鹿というか。。。
実名投稿主義を編集部自ら否定する行為です。

これは、火ダネへオーマイ記事掲載したという問題の根本にある間違いと同じです。

編集部には責任無いんだよね。
書いた奴が悪いんだよね
って意識です。

市民記者も外注ライターも、掲載権を持っていません。
掲載の責任は編集部にあるという自覚がないと、潰れますよ。

記事に対して、編集部と記者(外注ライターであれ)の共同作業であると認識を持つべきでしょう。

返信する
ご友人の市民記者さまのご意見 (まいる)
2007-08-31 18:18:55
Tさまのご友人市民記者さまが、今回の件をどのように
受け止められたのか、ご意見を聞かせていただきたいです。

私としても、Tさまのおっしゃるご意見と重なる部分が多く、
元来、市民記者、編集部、読者は記事に関する事実や
企画の目的など、公平に情報を共有して行かなくては
いけないのでは無いかと思っております。
今回のひっかかる点は、法的には違反ではないと思います。
しかし、市民記者、読者、編集部の信頼関係においては
いかがなものなのだろうと疑問を感じます。

編集部の言うところの優先順位がどの程度なのかは
知る限りではありませんが、一日も早いアナウンスを
待つばかりです。
そこには、なぜ休止せざる得なかったのか、
編集部以外の意見をどのように受け止め今後にいかしていくのか
など、方針についても伺いたいところです。

火ダネはあまり目立った存在ではありませんが、
多くの方のご意見が聞きたいと思います。
どうしたら良いのか、私のように小さな存在の物には
限界がありますが。

返信する
「川柳」 投稿は 朝一番で 不掲載 (T)
2007-09-01 02:52:27
不掲載になると、友人記者といえども、見えにくい場所に消えるので、反応は期待できません。
20:14に編集長クレジットでアナウンスがありました。
精一杯の誠意を見せているとも受け止められる。
http://www.ohmynews.co.jp/inform/
そういう事なら、火ダネは↑で、広く募集するという形にしておけば、良かったのにと思います。
返信する