千葉シニアアンサンブル・それいゆ(CSE) 音楽の世界

毎週月曜午後花見川区畑コミュニティセンターで練習。弦楽器、管楽器募集中

CSE・それいゆ 夏の便り 20140728 

2014-07-30 06:10:47 | 日記

CSE・それいゆ連絡事項 2014/7/28(広報部)

1.【7/28練習報告

8/10訪問演奏会に向けたプログラムの練習でした。
アラゴネーズ、アニバーサリー、マイアミビーチルンバ、シバの女王、グラナダ、恋の季節、京都の恋、恋のフーガ、
証城寺の狸囃子、北国の春、みかんの花咲く丘、青い山脈、合計12曲を練習しました。

《笹森先生から》
拍を揃える練習をしましょう。楽譜を見ながらメトロノームで練習してください。

2.【今後の演奏会予定】

8/10(日) ボンセジュール花見川 訪問演奏 14:00~15:00
9/29(月) アビタシオン(鎌取) 訪問演奏予定 (※日程変更20140803)
11/3(月・祝) 畑コミロビーコンサート
11/29(土) 西都賀地域自治会依頼演奏
12月   クリスマスコンサート予定(場所未定)

3.【今後の練習日】

8月 4, 10(演奏会)、18, 25  ※8/11は休みです
9月 1(瑞穂ホール)、 8, 15, 22  9/29は自主練とします

4.【定演CD、DVD,販売】

8/4(月)現金引換えで販売。 注文した方は代金ご用意ください。窓口 KB H

5.【新入団】 Welcome!

CB Sさん、 正式入団
Fl Mさん 見学に来られ、入団しました。

6.【Teddy Bearより】  

庭のキュウリ、ナス、トマトが今年は結構食卓に貢献。毎朝の水やりや雑草取り、害虫駆除の結果、新鮮な野菜を提供してくれています。みかんも大きな粒を付けて成長中。秋の採りいれが待ち遠しいです。
やはり生命の保持には水が欠かせませんね。夏本番、水分の補給を忘れずに元気にお過ごしください。   

キュウリ、ナス、ミニトマト

 

                                      (Teddy Bear)

 


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 夏の活動報告 20140721

2014-07-23 01:37:45 | 日記

CSE・それいゆ連絡事項 2014/7/21(広報部)

1.【7/21練習報告

近々の訪問演奏会に向けたプログラムの練習でした。
:アラゴネーズ、アニバーサリー、マイアミビーチルンバ、シバの女王、グラナダ、恋の季節、京都の恋、恋のフーガ、恋のバカンス、証城寺の狸囃子、北国の春、みかんの花咲く丘、青い山脈、合計13曲を練習しました。
「恋のフーガ」では、歌姫バーバラが久しぶりの美声を披露。本番が楽しみです・

《笹森先生から》
メロディパートはより滑らかにレガートで演奏するように意識をもって練習してみましょう。

2.【今後の演奏会予定】
7/31(木) 「湯ぱらだいす佐倉」依頼演奏 先方の都合により中止とします。 
8/10(日) ボンセジュール花見川 訪問演奏 14:00~15:00
9月下旬 訪問演奏予定(場所未定)
11/3(月・祝) 畑コミロビーコンサート 決定
11月中・下旬 西都賀地域自治会依頼演奏(詳細未定)

3.【今後の演奏希望曲募集中】 締切 8/3(日)
今後の演奏希望曲を募集中です。提出期限は8/3(日曜)まで。パートリーダーまたは
TC委員会委員までメモで結構ですので提出してください。

4.【Teddy Bearより】  
先週長野県斑尾高原へ旅行。宿泊ホテルの企画で思いがけずミニコンサートを聴くことができました。東京音大付属高校一年生によるものでVn,Vcの二重奏、弦楽四重奏、合唱、金管五重奏、ピアノ三重奏、ピアノ連弾と盛りだくさんのプログラム。夕食中で最後のピアノ連弾しか聴くことしかできませんでしたが、楽しいひと時でした。「アンコール」と叫んだらバイオリンソロでモンティの「チャールダーシュ」を見事に弾いてくれました。家の楽譜で少しさわりを弾いてみましたが、感情豊かに表現することの楽しさ、難しさを実感。自分の心の中を楽器を通して表現する素晴らしさにも魅了されました。 

上の写真は、長野斑尾高原のホテル前に広がる100万本のラベンダー園で撮ったものです。                                       (Teddy Bear)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 真夏の活動報告 20140714

2014-07-16 05:39:50 | 日記

CSE・それいゆ連絡事項 2014/7/14(広報部)

1.【7/14練習報告】

7/31の佐倉の演奏会に向けたプログラムの練習
:北国の春、証城寺、青い山脈、みかんの花咲く丘、恋シリーズ(季節、京都、バカンス、フーガ)、グラナダ、シバの女王、マイアミビーチルンバ、ジェラシー、アニバーサリー(冒頭の歌なし)、家路、アラゴネーズを練習しました。
あと2回の練習で仕上げです。(7/21,28)

《笹森先生から》、
歌がある曲は、楽譜を見ながら歌ってみましょう。より滑らかにレガートで演奏するように意識をもって練習してみましょう。

2.【今後の演奏会予定】
7/31(木) 14:00~15:00 佐倉市 「湯ぱらだいす佐倉」
 12:30 現地集合 昼食後、5階大宴会場で演奏。
 服装は、後日連絡します。

3.【総会関係】  
練習後、総会を開催。
HPについて、MさんとKさんから説明あり。更新されています。ご覧ください。
早速団に問い合わせあり。今後内容に関する意見は広報まで連絡してください。

                                         (Teddy Bear)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 2014夏の活動報告 20140707

2014-07-09 00:20:12 | 日記

CSE・それいゆ連絡事項 2014/7/7(広報部)

1.【7/7練習報告】

練習曲:証城寺、家路、北国の春、青い山脈、グラナダ、ジェラシー、シバの女王、マイアミビーチルンバ、アラゴネーズ、恋シリーズ(季節、京都、バカンス、フーガ)を練習。

《笹森先生から》
楽譜に忠実に音符の音を出すこと。特に音程注意(#♭)。確実に音を弾く(出す)こと。三連符、八分音符,十六分音符は走らないように、メトロノームで確認を。
定演を終えたばかりですが、初心に帰って基本に忠実に練習しましょう。

2.【来週7/14の予定。総会のため開始時間変更です】 

練習開始13:15~15:45まで。その後総会を開催します。

3.【新入団員紹介】

FlにMさんが入団。早速練習に参加し、紹介。笑顔と拍手で歓迎。

4.【今後の演奏会予定】
7/31(木) 14:00~15:00 佐倉市 「湯ぱらだいす佐倉」
 12:30 現地集合 昼食後、5階大宴会場で演奏。
 対象:地域の老人施設の招待者30名ほど。そのほか、湯ぱらだいす佐倉利用の一般のお客様も鑑賞可能です。
②8/10(日) 14:00~15:00 ボンセジュール

5.【広報関係】  

定演のため久しく練習をしていなかった曲を練習しましたが、毎日の練習姿勢が音に出ますね。練習環境は各々違うでしょうが、私が唯一思い切り弾けるのが個人レッスン。
基本に帰って最初の教則本からさらうことにしました。何事も慢心は禁物、基本に戻れですね。いい音が出るように楽器のメンテのほか、前かがみにならず、背筋を伸ばして演奏するときの姿勢にも再度自己確認が必要ですね。

     

コレクションシリーズ::アメリカの友人が孫のために作ってくれたベビーキルト                           

           (Teddy Bear)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSE・それいゆ 夏の活動報告 定演終了

2014-07-03 12:31:43 | 日記

CSE・それいゆ連絡事項 2014/6/30(広報部

1.【6/30定演報告】 

定演お疲れ様でした!来場者はプログラムの残数からはじくと690名ほど。ほとんど満員に近い入りでした。アンケートは380枚、回収率55%。
内容を抜粋すると、「指揮者と一体となった熱い演奏と迫力に感動」「お金を取ったほうが良い。来場者からの気持を募金箱に入れるようにしたら」「笹森先生最高!編曲が素晴らしい(多数)」「昔に帰って涙が出た」「大きい声で歌えて発散でき健康に良い。今後も続けて」「第一回定演から応援しているが技術的にも格段に進歩している」「一部二部三部と分けた構成も選曲もよかった」入場案内には課題が多く今後改善提言。「5階,6階の階段まで歩かせるのは高齢者には酷。一階エレベーターホールで制限し、4階まで直通にして誘導しては?」「先に来たのに横から入れさせたことに憤慨。正直者が馬鹿をみた」「ハガキ持参者を優先入場させて(一考を要する)」
回答の中で練習に見学に来たいという声も何件かありました。いいニュースですね。
弦、ピアノの経験者も(Yさんから早速吉報。7/7一名見学に来られます(fl)

2.【来週 7/7用意する楽譜】
☆定演分から削除 新世界第二楽章、エグモント、花は咲く、ふるさと(4)
☆追加 家路、証城寺の狸囃子、北国の春、青い山脈、 (4)

楽譜順番》アラゴネーズ、家路、アニバーサリー、ジェラシー、マイアミ、シバ、グラナダ、恋シリーズ(季節、京都、バカンス、フーガ)、証城寺の狸囃子、北国の春、みかんの花咲く丘、青い山脈、 以上15曲です。 順番に揃えておいてください。

3.【今後の演奏会予定】
7/31(木) 14:00~15:00 佐倉市 「湯バラダイス佐倉」

8/10(日) 14:00~15:00 ボンセジュール

4.【広報関係】
JCNさんが当日取材に来てくださり、代表がインタビューを受けました。
当日のプログラム他チラシ、ポスター、歌詞カードがほしい方は広報へ申し出てください。定演まで突っ走って来たこの数か月、まだ燃えつき症候群のような気分ですが、皆様はいかがでしょうか?来週までに暫し心身とも癒し、また笑顔でお会いしましょうね。

冒頭の写真のスイカは、職場の同僚からいただいた自家菜園製。甘くておいしかったです。そういえば小さいころは農家の我が家。今の天台総合運動場ができるまで戦後両親を含む入植者が開墾した畑でスイカを作っていました。おやつは半分に切ったもの。大きいスプーンでほじって食べる贅沢さ。畑では家族が交代で番小屋に泊り、スイカ泥棒の見張。食べごろを選んで、兄弟四人リヤカーで稲毛の海の家まで売りに行ったことを思い出します。
                                             (Teddy Bear)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする