青の6号

関心のあること、不定期にUpします。

さよならMegane RS

2009-10-25 19:04:05 | メガーヌ
40ヶ月、凡そ2万Km弱しか走りませんでしたが、遂にお別れすることになりました。売値は160万円。37ヶ月時点では180万円でしたから、まあ納得できる価格です。

お尻の揺れる、ちょっとSeductiveなCMビデオに思わず見とれました。トランク容量とか、後席の居住性など二の次という、思い切ったスタイリング上の冒険にも惹かれました。

しかし試乗した2L ATは、前時代的なシフトスケジュールに驚き呆れました。やはり欧州車はMT、実際問題どうだろうかと想いあぐねる頃、RSが登場。CGにて絶賛記事が載り、これは試乗すべきと試乗車の準備ある店舗を探し廻りました。

試乗車は、思いのほか静かで、ハーシュネスも抑えられ、まるで実用になります。その上、アクセルを踏めば、これまでの過給車では体験できなかった豪快な加速感。Cクラスのコンパクトさもあり、取り回しも楽で、即購入を決断。

市街地での運転も快適ですが、高速道での運転、直進安定性が素晴らしい上に、どの速度域からでも怒濤のトルクで加速する感覚は、まるでワープする様な印象。この感覚は病みつきになります。

エアインテークシール不良に依る、導入外気の加熱。イグニッションコイルの不良に依るヘジテーション。エンジンマウント劣化に依る車体振動。などなどいろいろ体験しましたが、25年前のシトロエン同様、欠点はあるけど飛び抜けた美点もあり、一緒に暮らすには悩ましい車でした。

菱形愛好家の元で暮らせる事を祈っています。

モバイルPC

2009-10-11 22:29:03 | Weblog
昨年来、急速に市民権を得ているNetBookPC。当初注目を集めた5万円台のモデルに限らず、Atom & Windows XP Proの基本構成は変わりませんが、商品の差別化の為、様々な機種が登場しています。

最初に購入したのが、メタリック調の外装デザインがクラスを超えた高品質感を与え、ピッチ17.5mmのキーボードが極めて使い易い、HPのMini2133。比較的軽量で、大容量バッテリーも装備できるので、様々な場所に持ち出していましたが、如何せんCPUの発熱量が多く、排気は勿論底面も熱く、膝の上で使うのが危険な程です。

2133購入から1年を経過した時点で、Atom & Windows XP Pro + SSD搭載で725gと軽量、且つ10.6型液晶の縦方向解像度が768ドットと、現時点での様々な製品の良いとこ取りをしたNEC Versa Pro Type VSに魅了され、乗り換えました。

実際に手にして見ると、その薄さと軽さに感嘆します。ファンレスでゼロスピンドル。可動部分が無いので、静かな事も特筆できます。更に、キーボードピッチも17mmと、通常のキーボードと違和感なく使え、持ち歩くには現時点Bestの製品では無いかと考えています。

この製品と競合しそうなのが、今月登場したSonyのVAIO X。こちらも最軽量版で655gと軽量且つ、長時間駆動を可能とする大容量バッテリーが用意され、Sony製品に魅力を感じるユーザーに受けそうです。

ご愛用車のリコール実施のお願い

2009-01-31 22:24:43 | メガーヌ
ルノージャポンから物騒なお手紙が届きました。

内容は、前輪用ブレーキホースの設計が不適切な為、…。フロントブレーキホース左右を無料で交換するので、販社に予約を入れて欲しいとの由。
添付されているのは、正規販売店とサービスサテライトの住所・電話番号リストが2枚だけ。
車の所有者には、自分が対象になった事は判りますが、どの程度広範囲な車を対象とした処置なのか知りたくなるのは自然だと思います。

詳細を確認する為、ルノージャポンのOfficial Pageを見ると、下記の情報が公開されています。
対象はRSのみ。

リコール届出番号…外-1554
リコール開始日…平成21年1月30日
不具合の部位(部品名)…制動装置(前輪ブレーキホース)
対象車種…メガーヌ RS 2.0

それにしても、ちょっと毛色の違った乗用車、輸入総数200台程度では商売にならない筈。イメージリーダーとしては大切な役回りですが、当時、随分大胆な決心をして貰ったお陰で、楽しいカーライフが送れた訳です。感謝してます当時のルノジャポ様。

嗚呼、久しぶりのパンク!

2008-11-09 17:13:56 | メガーヌ
ちょっと買い物にと出掛けた途端、何やら左後輪からパタパタと云う周期的な音が聞こえます。スーパーの駐車場で確認すると、パンクでした。もうウン十年に渡りパンクなど経験無く、とっくに絶滅したと思っていたのですが、やはり起こるものです。

早速スペアと交換ですが、トランクには普段使わない物がごっそり入っており、これを外に並べるだけで大仕事。まずジャッキとホイルレンチをと思うのですが、スペアタイアの横にある、黒い発泡プラスチックに綺麗に収めてある代物は、見えるのですが取り出せません。

レイアウトをよく見ると、スペアを外さないとこのセットが取り出せないのですね。アルミホイールと云えども225/45R17のタイア&ホイールは結構重く、思わず放り出すと、オフセットの大きな外表面を下にコンクリート路面に倒れ、シマッタと思った瞬間、新品ホイールの表面に痘痕の様な打痕が沢山付いてしまいました。 Oh, My God!

次はパンクしたタイアを取り外す前に、車栽のホイールレンチでボルトを少し緩めるのですが、これがモーメントスパンが短く腕力では充分なトルクが掛かりません。ご禁制の足蹴りで何とか緩めると、次はジャッキの出番です。ハンドル一体のジャッキは華奢なのでどうかと思ったのですが、予想通り使い勝手が極めて悪く、なかなか車両が持ち上がりません。

漸くパンクタイアを外し、痛恨の傷つき新品アルミホイールを嵌める段取りで思わぬ難儀です。ホイールベアリングを中心にセンタリングはできるのですが、ホイールボルトの位置決めが難しく、重いタイア&ホイールを抱えながら、ボルト穴を探しているうちに腰が痛くなってきました。

ホイル裏面のブレーキダストとグリスで素手は真っ黒。そのまま這々の体でガソリンスタンドに立ち寄り修理依頼すると、10分で完了しますとの力図良いお言葉。洗って頂き新品のように見えるタイアを装着し、ボードに止めた修理完了書類にサインすると、車名「シトロエン」となっています。知名度低し!

タイア交換のリハーサルと軍手は必須です。是非常備しておきましょう。

Amy Winehouse(エイミー・ワインハウス)

2008-10-19 18:11:17 | Weblog
英国のジャズ、R&Bシンガーソングライターです。2008年グラミー賞の新人賞、楽曲賞(「Rehab」)など5部門を独占していますので、どこかで歌声を耳にしているかも知れません。

基はと言えば、毎年買っているGrammy Nomineesの2008版で、シャーリー・バッシー並(だいぶ古いか)の野太い声で、R&Bを歌い上げる曲に圧倒され、早速現在入手可能な2枚のアルバム、Back to BlackとFrankを購入に走った訳です。

余談ですが、このGrammy Nominees、オムニバスアルバムながら、その年最も期待される歌手の質の高い作品が目白押し、20曲入って1600Yen内外はお買い得で、毎年恒例の買い物になっています。気に入った歌手が居れば、早速Amazonに発注すれば良い訳で、上手いプロモーションCDにもなっているなと感心します。

さてこの姉御、20台前半ながら、ソングライター同様、素晴らしい歌い手でもあるのですが、綺麗な顔には目の吊り上がる強烈なメーク。脇腹、腕と云わず、露出する部分には彫りものだらけ。往年のロックミュージッシャン同様、ステージに遅刻、勝手にキャンセル、暴言など頻発。等々、ゴシップネタにも事欠かきません。

グラミー賞受賞曲Rehabも、本人の薬物・アルコール依存の為のリハビリテーション体験を歌ったもので、ドラッグ歴を問題とされ、米国での授賞式に入国できなかったばかりか、現在もコカイン吸引、アルコール依存など、ちょっと心配な歌手でもあります。こんな経歴を眺めていると、思わずJanis Joplinを思い出し、早く3枚目のアルバムをリリースして欲しいと願っています。

C200試乗記

2008-10-13 19:33:27 | メガーヌ
3年間類い希な運動性能を楽しんだRSですが、最近都内の渋滞路を走る際の6MTの煩雑さに飽き、全く違う車を選択しようかと云う気分になりました。どうせ方向転回するなら徹底的にConservativeなメルセデスはどうだろうかと、先日販売店で試乗をお願いしました。車種は最小のセダンであるCクラス。

店舗の駐車場に車を止めると、併設された作業ピット脇で作業をしていたサービスメカニックの方が走り寄って来て、車を誘導。開けたRSのドアに手を添えて頂いたのには驚きました。こんな待遇は初めてで、これだけでも圧倒的な雰囲気の違いを感じます。

営業の方と雑談の後、早速C200を試乗させて頂きましたが、4気筒スーパーチャージャー付きエンジンの運動性能は必要にして充分です。何よりも驚いたのが、微少舵角を与えた際の回頭性の良さです。Agilityがこの新しいモデル(昨年登場)の売りですが、こんなに素晴らしい応答性を獲得していたとは想像していませんでした。

勿論(RSに較べれば)ハイトの高いタイアのお陰もあって、ハーシュネスは殆ど遮断された上で、上屋の無駄な動きが抑えられた乗り心地にも感心しました。そして最近肥大化著しい欧州車にあって、未だ現メガーヌ同等の車幅を維持した車両寸法は、町中で持てあます事無く、加えてFR特有の前輪切れ角の大きさもあり、取り回しが非常に楽です。

それでいて車両価格は現Megane RSと同等ですから、結構心惹かれる車です。RSは既に3年目の車検を取ってしまいましたが、想像以上に査定価格も高かったので、このまま乗り続けるか、乗り換えてしまうか心が揺れる体験でした。

ヴィンテージコンピュータの美2

2008-03-30 18:20:22 | Weblog
その高価格と超高速演算能力で有名なClay2
赤と黒のコントラスト、そしてケース内のブルーのハーネスの束を見せるところも、上手いデザインだと思います。しかしこれが1985年当時20億円と云われても、価格の見当がつきません。

しかし時代の最先端にあったCray社製を代表とするベクトル型プロセッサーが見捨てられ凋落し、大量生産可能なMPUを採用したスカラー型プロセッサーが世界最速を記録するのが1995年ですから、独創的なアイデアもやはり栄枯衰勢からは逃れられないものです。

因みに、最速を記録したIBMのスパコンBlue Gene、MPUはAppleが見捨てたPower PCであったところが極めて面白い因果です。

ヴィンテージコンピュータの美1

2008-03-30 17:39:23 | Weblog
「人の作りしもの」とサブタイトルのある写真集、「Core Memory ―ヴィンテージコンピュータの美」、内容の美しさに感心しました。但し、これが美しいと思えるのは、圧倒的に男性でしょうし、万人受けする美しさでは無いのが残念なところ。

まず、輝く真空管の並ぶ、世界最初の電子式計算機ENIAC
当時としても当方も無い建造コストを注ぎ込み、18,000本に及ぶ真空管を用いたと云われます。冷戦時代の敵を凌駕する最適弾道計算を行う為、コスト度外視で死に物狂いでに開発されたと言うキャプション。
最近は殆ど見ることもなくなった真空管の輝きが不気味に思えます。

ASCD後日談

2008-03-15 18:30:32 | メガーヌ
スイッチ交換してやれやれと、早速速度設定してみましたが、設定不可の状態に変化ありません。ディーラーのメカニックの方は問題無く作動するとおっしゃるし、何か別に問題があるのかも。再度日を改めメカニックの方に同乗で確認して貰ったところ、メカニック氏が操作すると、確かに問題なく作動します。運転手を替わって自分で運転してみると、やはり動作しません。

再度運転を交代し、流れの速い路線を探し、再度設定状況を確認すると、どの速度域でも問題なく作動します。全く訳が判らないまま、再度交代したところで、クラッチから足を退けると作動することが判明。メカニック氏は、確実な動作をさせるため、クラッチから完全に足を退けているのに対し、こちらは足を触れたまま速度設定をしていた事が判明。流石にプロの慧眼です。

つまり、クラッチスイッチが敏感で、足先が触った状態で、既にクラッチが切れていると判断=速度設定を解除する。と判断されていた訳です。左足をフットレストに乗せてからステアリングスイッチを設定すれば、速度増加も減速設定もこちらの指示通りに設定できます。

工場に戻って、クラッチスイッチの設定状態を確認して貰いましたが、調整不可のペダルAssy品とのこと。以前のクリオで、ブレーキスイッチが作動不良を起こし、結果としてT/M故障表示する状態に似ています。そして良品=交換部品が無い事まで同様で、思わず過去の困惑した気分が蘇りました。

結局、運転姿勢を改める(変速したら、ちゃんと左足をフットレストに載せ、クラッチから完全に離す)を実行すればOKと云う事で、3週間に渡るトラブル原因究明は終了しました。しかし、同乗して貰うと微妙な問題でも、双方で問題点を顕在化でき非常に有効であることを実感しました。

メガーヌエンジンマウント交換

2008-03-01 10:49:26 | メガーヌ
我が家のメガーヌも、3年弱で漸く8000Kmを走破したところです。ブログで話題のエンジンマウント、やはり劣化してきました。特に冷気時のアイドル振動が増え、室内トリムの低級音を誘発する様は、極めて品質感を損ないます。

定期点検時、併せて状況確認をお願いした結果、エンジンマウント交換となりました。具体的にどこの部品が交換されたのか明細が無いので判らないのですが、エンジンルームを観ると、右側のマウントおよびその後ろのトルクロッドが交換されています。その他のエンマンは車載状態では視認できませんが、どうやら右側のみの様です。レイアウト上、ターボユニットの前ですから、耐熱環境的に厳しい状況は推測できますが、1万キロ以内で重点部品の交換は情けない話です。

交換した結果は一目瞭然。新車の静けさが戻りました。幸い保証範囲(3年)でしたので無料ですが、これぐらい音振に効果があって、納車当初の印象が戻るなら費用を払っても高くはないかも知れません。但し、たかが1万キロの走行で機能上の不具合では無いにしろ、エンジンマウント交換が必要な品質というのも情けない話ではあります。

メガーヌASCD作動安定化

2008-03-01 10:25:42 | メガーヌ
昨年より、ASCDの速度設定がステアリングスイッチで操作困難になっていました。最初は接触不良ぎみで、操作可能であったり、全く反応せずとかそのときの気分次第で応答する有様でした。その後今年に入り、全く云うことを聞かなくなり、遂に入庫・点検依頼したところ、スイッチ不良との診断。

あっけなく、ステアリングSWユニットを交換する事で、操作可能となりました。

やはり電装品は、日本製ほど信頼性が高くない事が露呈したのですが、これで車としての魅力が半減する訳では無く、際だった訴求力のある商品は、多少の瑕疵を乗り越え、魅力があるものです。

オイル交換

2007-11-07 21:56:17 | メガーヌ
本来Meganeのターボ車となると、ELFの高性能オイルが標準仕様なのですが、日産店でオイル交換をすると、日産標準の10W30に交換されます。エンジンダイナモ上の様な高負荷・高回転でなければ、この程度のオイルでも頻繁に交換した方が良いかと思っていたのですが、今回高性能オイルで印象が変わるか否か試して見ることにしました。

試したのは、ブランド知名度の高いMobil 1、0W-40 "Race Proven"と言う銘柄です。以前は、オイルを変えるとエンジンの印象が変わるなどというのは、誇大広告の一種と思っていたぐらいですが、この製品、低摩擦を売り文句にしているだけあり、確かに変化が実感できます。特にフリクションの減少は印象が強く、エンジン回転の上昇が滑らかです。この車のエンジンは確かに高性能・高出力なのですが、5000rpm.以上の高回転域ではガサガサした印象が強く、2000rpm.から6000rpm.の強烈なターボバンドも後半は辛い印象がありました。勿論、普段はそれほどの高回転は必要無く、3000rpm.もあれば市街地で充分以上に高速です。

オイル交換した直後、その効果は全域で感じる事ができます。特に印象的だったのが、エンジンブレーキが効かない事。元々ターボ車にエンジンブレーキはあまり期待できないのですが、以前は中高回転域でのガサツキがエンジンブレーキ効果を実感させたのですが、オイル交換後はフリクションと同時に減速感も確実に減りました。この感銘も、時間の経過と共に薄れるのは致し方ありませんが、残念です。

低燃費指向且つ、高負荷での優れた熱安定性と耐摩耗性と言う、製品の唄い文句の前半は充分実感することができます。潤滑油の進歩、実際に体験すると確かに時間の経過を感じさせる出来事でした。

バッテリー交換

2007-11-03 18:46:48 | メガーヌ
ディーラーにて、MeganeのバッテリーをEXIDE"EP565"へ交換して貰いました。
部品代は27,300。結構いい値段ですが、日本製が入手できない現在、やむなしでしょうか。

交換の切っ掛けは、以下より潮時と判断し、自主交換しました。
1),走行風の途絶えたキーオフ時、エンジンルーム温度はターボの廃熱で通常のNAエンジンより高温となり、バッテリー寿命が短くなっているであろうこと。
2),平日車を利用しないので、週末だけでは充放電バランスが崩れ、バッテリー寿命にマイナス要因であること。
3),2年経過し、バッテリーの性能劣化が進み、突然死が視野に入る時期にさしかかったこと。

予防処置ですので、当然のことながら交換前も交換後も電装品の応答は全く変化ありません。
但し、EXIDE"EP565"、オリジナルに較べサイズが大きい為、断熱目的のバッテリーカバーが装着できません。

このバッテリーカバー、走行時は排気系からの輻射熱を遮断できますが、キーオフ時、走行風の無い状態ではエンジンルーム全体の雰囲気温度が上がった際、VW車両の様に上面の蓋が無いので、バッテリーの温度上昇は避けられない見込みです。

と言うことで、斜め後方からの排気系の輻射熱だけでも遮断できればと、オリジナルのバッテリーカバーを切断、バッテリーに被せただけにしています。
どなたか、上手い処置方法をとられている方はご教授ください。

イルカの大群に出会う

2007-10-21 14:51:01 | 植物
ホエールウォッチングでイルカの大群に出会いました。
船の進行方向と平行し泳いでおり、一緒になって楽しんでいる様に見受けられますが、実は何を感じているのでしょうか。

昼寝中のカンガルーに餌を与える

2007-10-21 14:50:12 | 植物
オーストラリアの一部地域では害獣扱いされてるカンガルーですので、観光客が餌を与える程度、問題無いのでしょう。
しかし、夜行性動物に昼行性の人間が相手をするのは、さぞ迷惑なことでしょう。