goo blog サービス終了のお知らせ
BLACK OPAL
記憶の断片
CATEGORY
記憶の断片
(4221)
飛べない蝙蝠
(421)
写真を撮るのは楽しいか?
(184)
虚無と孤独の底から
(155)
ぼくは話しかける
(44)
みんな去ってしまった
(213)
終の煙
(25)
お知らせ
(33)
Osaka JAPAN
Toshihiro Okada
TOSHIHIRO OKADA
Osaka JAPAN
Copyright (C) 2018
All Rights Reserved
Contact
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
電子書籍
LINK
ブログの制作・編集
音のない記憶
記憶の断片
/
2006-03-28
«
音のない記憶
音のない記憶
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
donkey
)
2006-03-28 17:06:34
モヤ~~っとした感じがいいですね~♪
Black opalさんは21mmで撮られているんですか?
Unknown
(
Black opal
)
2006-03-28 17:59:55
GR-Dでスナップの場合は21mmが多いですね。ワイコン付けたり外したりがめんどうなので・・・。
珍しく
(
jiri
)
2006-03-28 18:09:27
これと、下の一枚と、モノクロの建物は日本じゃないですよね?
ヨーロッパ?
俺、行ったこと無いから、わからないけど~
イキテェ~~~!!!
Unknown
(
Black opal
)
2006-03-28 18:25:24
ふふふっ、何を隠そう東京でぃずにぃしぃ~なのです。
去年、フジフィルムのキャンペーンでパスが当たったんだすよ♪
ああ
(
jiri
)
2006-03-28 19:07:08
どっちにしても行った事無い。
ハウステンボスと似てるなとは思ったんだけど・・ハウステンボスは行ったことがあるから、違うとわかったのに。。
まんまと引っ掛かっちまった~
チャット状態じゃん・・・
(
Black opal
)
2006-03-28 19:10:28
(* ̄▽ ̄)ノ ~♪
さすが御近所さん
(
jiri
)
2006-03-28 19:13:39
お互い乗りやすいタイプなのねん。。。
Unknown
(
Black opal
)
2006-03-28 19:15:54
だからいつも誰かに怒られてるんよ・・・ 自粛 自粛・・・。
Unknown
(
蕪
)
2006-03-28 22:55:36
うわ…
音がないんだけれども
でも。空気感っていうのが
音を作っているような世界です!
Black opalさんに共感!
(
part2
)
2006-03-28 23:46:40
カラーですね。おもしろいです。
定番のキレイ、カッコイイに収まらず
個性を出してる方を私は尊敬します。
Unknown
(
Black opal
)
2006-03-29 00:07:04
蕪 > ありがとうございます。でも、こういう写真は やっぱしフィルムには かないませんね。 薄暮でも使えるデジカメって、まだまだないですから、やっぱし銀塩は偉い・・・ でも、フィルム入れ替えなしで何百枚もシャッター切れるデジも偉い(笑)
自粛中・・・
(
Black opal
)
2006-03-29 00:08:37
part2 >カラーは色を気にしすぎて難しいです。
フィルムなら 「この色でええかぁ?」って勝手に発色してくれるから自己責任で納得できるけど、デジタルの色表現は底のない洗面器みたい・・ もっと色々見て勉強しなくては,,,
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
Black opalさんは21mmで撮られているんですか?
ヨーロッパ?
俺、行ったこと無いから、わからないけど~
イキテェ~~~!!!
去年、フジフィルムのキャンペーンでパスが当たったんだすよ♪
ハウステンボスと似てるなとは思ったんだけど・・ハウステンボスは行ったことがあるから、違うとわかったのに。。
まんまと引っ掛かっちまった~
音がないんだけれども
でも。空気感っていうのが
音を作っているような世界です!
定番のキレイ、カッコイイに収まらず
個性を出してる方を私は尊敬します。
フィルムなら 「この色でええかぁ?」って勝手に発色してくれるから自己責任で納得できるけど、デジタルの色表現は底のない洗面器みたい・・ もっと色々見て勉強しなくては,,,
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。