goo blog サービス終了のお知らせ
BLACK OPAL
記憶の断片
CATEGORY
記憶の断片
(4221)
飛べない蝙蝠
(421)
写真を撮るのは楽しいか?
(184)
虚無と孤独の底から
(155)
ぼくは話しかける
(44)
みんな去ってしまった
(213)
終の煙
(25)
お知らせ
(33)
Osaka JAPAN
Toshihiro Okada
TOSHIHIRO OKADA
Osaka JAPAN
Copyright (C) 2018
All Rights Reserved
Contact
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
電子書籍
LINK
ブログの制作・編集
Zipangu
記憶の断片
/
2006-03-24
«
音のない記憶
Zipangu
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
easynoisy
)
2006-03-24 07:46:47
このオッチャンたちのかもし出す
フキツさ加減がたまらんです。
オッチャンたちはいずこへ急ぐのでしょうか?
Unknown
(
Black opal
)
2006-03-24 11:12:33
おっちゃんたちは 激動の日本を支えてきてますから、その背中には何か言いようのない重みを感じるので、街で見かけるとついついおっちゃんフェチになってカメラを向けてしまいます、私もおっちゃんなのに・・(笑)
ご無沙汰してます
(
part2
)
2006-03-24 22:26:45
ご無沙汰です。
最近バタバタとしていました。
Black opalさん
GR-Dによるデジタルモノクロでしたよね
私も去年からデジタルモノクロ始めました。
Black opalさん毎日アップしてるのですね。
すごい!私は気が向いたときだけです。
いっぱい刺激いただきます!
勝手ながら私のブログの住所
変わりましたのでよろしくお願いします。
私のほうは変わらずリンクさせて頂きます。
Unknown
(
Black opal
)
2006-03-24 23:19:02
そうなんですよ、GR-Dなんです。
べつにカメラにはそれほどこだわりなくて、なんでも良かったのですが、GR-DブログにTBしてるうちに、どんどんのめり込んでしまって・・・ ただ、昨年12月で終わるはずだったGR-Dブログも、いまだに存続していて、ちょっと予定が狂ってしまいました。 最近は広角のパースにめまいがしています(笑)。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
フキツさ加減がたまらんです。
オッチャンたちはいずこへ急ぐのでしょうか?
最近バタバタとしていました。
Black opalさん
GR-Dによるデジタルモノクロでしたよね
私も去年からデジタルモノクロ始めました。
Black opalさん毎日アップしてるのですね。
すごい!私は気が向いたときだけです。
いっぱい刺激いただきます!
勝手ながら私のブログの住所
変わりましたのでよろしくお願いします。
私のほうは変わらずリンクさせて頂きます。
べつにカメラにはそれほどこだわりなくて、なんでも良かったのですが、GR-DブログにTBしてるうちに、どんどんのめり込んでしまって・・・ ただ、昨年12月で終わるはずだったGR-Dブログも、いまだに存続していて、ちょっと予定が狂ってしまいました。 最近は広角のパースにめまいがしています(笑)。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。