気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

8月12日の捕まったセミとクモのその後

2017年08月13日 08時16分10秒 | 日記

16:27 12日の夕方、庭に水をやりに出るとセミが鳴き出しました。
ごそごそしていても逃げません。記念にとカメラを取りに行きました。

布団のシーツを今はやりのサンシェード風にミシンで縫ったところに止まっています。
目立ち過ぎます❓
北海道でターフにセミが止まっていたことを思い出しました。今年は行きません。

ピーマンを見ると巣を壊されたクモさんが隠れています。

自然界の一日が終わります。
感謝! 感謝!

6:30 昨日、8月12日のセミが捕まったクモの巣、今朝見ると

再建されていました。

再建出来たところでしょうか、まだ食材が有りません。

今日も一日が始まります。
朝、目が覚めたことに感謝! 感謝!

終わり。


2015年ジムニーで白浜~紀和町へ(7日間) 6・7日目 8月1・2日 紀和町の火の祭~帰阪

2017年08月13日 07時23分49秒 | 旅行

6日目 8月1日 快晴 紀和町火の祭
7:37 橋の下で車中泊

8:06 今夜のお祭り会場 ステージも何もありません。
 
8:20 夕方まで時間がありすぎます。トロッコ列車に乗って温泉へ。ここの場所

自転車トロッコでも行けるんですね。

バッテリー気動車

狭い車内 入浴券付きですと600円で別々に買うと400円(往復)+400円で(入浴)200円お得。

9:00 湯ノ口温泉 出来立て







10:37 バンガローの様な宿泊施設を建設中 湯ノ口温泉駅 ここの場所

トンネルの中は涼しいです。

え!お祭り?飲みながらで遠くから眺めました。
祭りの写真?毎度のことで写していません。

参考に2009年9月8日に紀伊半島の大雨で1ヶ月順延になった時の写真を載せます。
お祭りの会場 15:05 ナイヤガラのクレーン車

子供たちの演武

和太鼓

後の子供たちは、バチを持って、お兄さんのバチさばきを一生懸命、見習い(見とり稽古)をしています。

縄の先端に火の玉があり、振り回して頭上のかごに入れます。
なかなか入らない時は、かごを下げていきます。
一番に入れた方は賞品を貰えます。

火の玉が入ると、かごの中の花火に火が付きます。

かごからの打ち上げ花火

ラストに打ち上げ花火







こんなに近くで見れるのはそうありません。

翌9月9日丸山千枚田に寄ると稲刈りをしていました。

以上。

7日目 8月2日
8:00 地元の方に挨拶をしての帰り、今まで気が付きませんでした。ここの場所

お墓

300人の英兵の捕虜うち16名の方が亡くなりました。ROLL OF HONOUR(名誉):軍事、警察などので死亡した人々の名前

紀州鉱山は石原産業が運営し、そこで坑内作業をしたと記されています。

8:09 国道311号 和歌山県に入ります。この時は、道路拡張工事中です。

来た道を走り、途中県道198号に入り国道424号で金屋まで、そこから県道18号で海南、に出て大阪泉州に戻りました。
この年は、ジムニーで信州方面を計画しましたので北海道はお休みです。

終わり。